TOP >28kawashimaマイページ

28kawashima

さんのマイページ
28kawashima
つぶやいた映画
512 本
総ツイート
1,992 件
マイページ閲覧数
5,867 view
ウォッチしている
1 人
ウォッチされている
1 人
2021年以前の結果も見る

オールタイム映画ランキング

28kawashimaさんは、まだ設定していません。
× 絞込みを解除する
512 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • ベネシアフレニア
    search/#サーチ2
    ダークグラス
    オオカミ狩り
    わたしの幸せな結婚
    Winny
    フェイブルマンズ
  • レッドシューズ
    エンパイア・オブ・ライト
    いつかの君にもわかること
    アントマン&ワスプ:クアントマニア
    シャイロックの子供たち
    バンバン!
    崖上のスパイ
  • 呪呪呪/死者をあやつるもの
    エゴイスト(2023)
    銀平町シネマブルース
    Sin Clock
    小さき麦の花
    #マンホール
    すべてうまくいきますように
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • search/#サーチ2
      ①Single8 ②ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー ③茶飲友達 ④フェイブルマンズ ⑤search/#サーチ2 ⑥ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り ⑦幻滅 ⑧赦し ⑨Winny ⑩シン・仮面ライダー #2023年3月映画ランキング
      いいね
    • ダークグラス
      『ダークグラス』ジャーロの帝王ダリオ・アルジェント10年ぶりの新作!僕はジャーロは全然観てないのですが、ちゃかぽこした音楽や血みどろに殺される美女、やたらのっそりした殺人描写等々、遺伝子でジャーロを感じとりましたよ!これだ!これが… https://t.co/bjsGOtFcoC
      いいね
    • ダークグラス
      明日『ダークグラス』観るのに、アルジェント作品を全然観てないのは流石に不味いな~と思いつつ、ここ数日風邪と花粉症の併せ技で体調最悪だったから全然予習してない。流石に病気にジャーロは劇物すぎるのよ
      いいね
    • ベネシアフレニア
      『オオカミ狩り』『ベネシアフレニア』『The Witch/魔女 増殖』『クロムスカル』のビジュアルがバチクソに良くて滅茶苦茶楽しみなんだよな
      いいね
    • 銀平町シネマブルース
      『エンドロールのつづき』『フェイブルマンズ』では確実に言ってたし、『バビロン』や『銀平町シネマブルース』も記憶がおぼろげだがなんか似たようなことを聞いた気がする……しかし本当に今年は「映画のための映画」が多いな!!
      いいね
    • エンパイア・オブ・ライト
      『エンパイア・オブ・ライト』「映画は静止画の連続で観客はその間の闇を見つめているに過ぎない」しかしこのご高説、今年入ってから4、5回は聞いた気がするぞ!!なんかこれ以上聞くと「月が綺麗ですね」くらいに陳腐化しそうな気すらしてきた!!
      いいね
      評価
      なし
    • エンパイア・オブ・ライト
      『エンパイア・オブ・ライト』そんな孤独を癒し寄り添うものとして映画が出てくるワケです。まあ映画好き名乗りながらこんなこと言うのもなんですが、僕自身が映画が孤独を癒すものと微塵も認識してないからあまりピンと来なかったかな……
      いいね
      評価
      なし
    • エンパイア・オブ・ライト
      『エンパイア・オブ・ライト』さらに80年代初頭の英国の黒人排斥の流れも組み込むことで(上映されるのも人種の違いがテーマとなる『炎のランナー』)ちょっと要素過多になったきらいは否めない。お互いの孤独を映す要素でもあり雑多ではないですが
      いいね
      評価
      なし
    • エンパイア・オブ・ライト
      『エンパイア・オブ・ライト』映画館に勤めながら全然映画を観ない主人公だから、映画のための映画となるのは終盤と遅め。でも最悪の性的搾取する劇場支配人がワインスタイんを思わせたりであちこちに近年の映画業界の問題を暗喩している感じはある
      いいね
      評価
      なし
    • エンパイア・オブ・ライト
      『エンパイア・オブ・ライト』鳩の巣である上階と職場の下階が、夢を映すスクリーンと退屈な業務のロビーと同じ作りなんですね。下で仕事への敬意が足りないと叱った部下が、上で鳩に優しく振る舞う違う側面を見せてドキッとする。現実と浪漫の二面性
      いいね
      評価
      なし
    • エンパイア・オブ・ライト
      『エンパイア・オブ・ライト』正直話としてはそこまで興味持てずじまいだけど、映画館のルーティンを丁寧に映し、その日常から外れた部分で愛を育むというプロセスはわかりやすく、落ち着きがあって見応えがあった。情報も小出しで興味を持たせる作り
      いいね
      評価
      なし
    • エンパイア・オブ・ライト
      『エンパイア・オブ・ライト』最近映画のための映画が多いからこれもその類かと思ったら映画館を舞台にしたオフィスラブだった。なので期待からはズレたけど光と闇を意識し、階層によって世界が変わる映画館の映し方が魅力的でそっち方面ではまずまず
      いいね

      良い
    • Winny
      『Winny』日本じゃ割と珍しい実話ベースの裁判映画。弁護団とのやり取りに多少の脚色は交えども、基本的には裁判や警察側の汚職は念入りな取材によりそのままに且つ抑制の効いた演出で骨太の仕上がり。いかにして相手に嘘を吐いたことを喋らせ… https://t.co/kUbNAe9czQ
      いいね
    • フェイブルマンズ
      庵野くんが全力でライダー遊びに興じているところにノリノリで乗っかるお母さんの如き慈愛がないと厳しい気がします。『フェイブルマンズ』のお母さんみたいになりましょう
      いいね
    • わたしの幸せな結婚
      『シン仮面ライダー』『シャザム!』『The Son』『長ぐつをはいたネコ』……ミニシアター系でも『Single8』『赦し』『死体の人』は観ときたいし、教祖をギャハハと笑ったからには『わたしの幸せな結婚』も観なきゃだし……
      いいね
    • search/#サーチ2
      3月 search/#サーチ2(ソニピク謎試写)3/2 フェイブルマンズ(劇場)3/5 茶飲友達(劇場)3/5 小さき麦の花(劇場)3/5 Motherhood(試写会:短編)3/6 ストレージマン(試写会:短編)3/6 ベイビー… https://t.co/xUHq85C8f3
      いいね
    • オオカミ狩り
      『オオカミ狩り』もはやビジュアルだけで絶頂に到ってしまう類の極悪韓国映画だから滅茶苦茶に期待しかない。『ただ悪より救いたまえ』と同じ
      いいね
    • 小さき麦の花
      『小さき麦の花』本作、中国国内で若者を中心に口コミで広まり大ヒットしたという部分に驚きます。本当に何でもない農村の貧しい夫婦の営みを描いているだけの作品なのに。こういう映画が若年層中心に広がっていくのは文化的に豊かかもしれません
      いいね
      評価
      なし
    • 小さき麦の花
      『小さき麦の花』ところで本作もイニシェリン島に引き続きロバが大活躍。主人公の優しさの象徴でもある部分も共通。そして帰るべき家を示す役割にじんわりしてしまった。しかし『EO』なるロバの映画も予告されてたし、今年はロバ映画の年なのか?
      いいね
      評価
      なし
    • 小さき麦の花
      『小さき麦の花』それだけに終盤の展開はあまりに急で「そんなことあるかよ…」となってしまったのだけれども……麦のように根付きながらも、穂ではなくて愛を実らせる。何も文句も言えない麦とは違い、この夫婦は幸せなのだと思わざるにはいられない
      いいね

      良い
      もっと見る Loading...
      Loading.....
      coco 映画レビュアー
      Rst9ld
      1029movies / tweets

      follow us