TOP
>3rd_DRAGONextマイページ
3rd_DRAGONext
さんのマイページ
111
作品
※投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
-
-
- デモニック
もっと映画ポスターを見る
ツイート文
-
「ブラック・フォン」 【未体験超自然脱出ゲーム】 児童誘拐サスペンスとサイキックホラーという新鮮な融合だった。死者からのメッセージにより監禁された主人公が徐々に逞しくなっていく過程がイイ。70年代のレトロな世界観、ザラつき感は好き… https://t.co/JkmO7nzh8c
-
これだけ若者向けのユルい映画がいっぱいやってる中で、「ブラック・フォン」を観に来るカップル👩❤️👨 どうやら彼女は怖いの苦手だったらしく、めっちゃ怖かったを連発(笑) 彼氏は最高やった!って、 お前ら抱きしめてやろうか!💪🏼 https://t.co/1vzViAWz1r
-
「ザ・ロストシティ」 【真の宝物は何…?】 50代になってこういう役を演じられるS・ブロックが素敵すぎる。キャストそれぞれのコメディセンスが光っていて、誰も宝探しには精通していないのがオモシロイ。肉体派アクションではないが、各所に… https://t.co/ZlZUF5Yeer
-
今日「ザ・ロストシティ」観たら、 #2022年上半期映画ベスト10 出す🎥 #映画好きな人と繋がりたい #映画好きと繋がりたい #アクション映画好きと繋がりたい #梅雨は何処へ https://t.co/4hMlLNZ30m
-
「ニューオーダー」 【これは戦争映画だ】 怖い、怖すぎる。「こんな事が起きているかもしれない」では済まない残酷さと、悪人が正しく裁かれない不条理さ。説明台詞を最小限に抑え、鑑賞後に虚しさと“やるせなさ”を残すラストは観る者をドン底… https://t.co/sTDTDiTBdW
-
「フォーエバー・パージ」 【必要なのは分断か、統合か】 シリーズ観た事ない人はこの世界観は楽しめないかも。もう“パージ法”を越えてきとるやん(笑)内容は完全に人種差別問題や国境の壁問題といったリアルな課題へ。銃撃戦は期待を裏切らな… https://t.co/5qkoww4g8L
-
「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」 【ドラマ未見でも🆗かな?!】 見た目のアクションも多彩で、ワンダの感情もリアルで良かった。自らにツッコミを入れた様なアメリカの台詞は笑えたw。監督らしいホラー的演出と映像が… https://t.co/kmWqFVuG4a
-
「ソー ラブ&サンダー」に セルヴィク博士とダーシーは出てきてほしいな🎞️ それが唯一の望み😂笑 #ThorLoveAndThunder #Marvel https://t.co/TjsRnqlR4N
-
「KKKをぶっ飛ばせ!」 【人種差別こそぶっ飛ばせ】 やっぱりこういう「大真面目に馬鹿やりました」的な映画は最高!!低予算が故の響かない乾いた銃声、“戦闘素人”感を出した取っ組み合いがリアルさがあって好き。誰も笑いを取ろうとしてな… https://t.co/OueQZiSeIU
-
「バーニング・ダウン 爆発都市」 【爆弾処理班が爆破させる?!】 香港映画は重過ぎず程よく娯楽に徹しているから好き。観客に疑問を持たせつつ徐々に回収していく流れは最高。多少強引な展開もありつつ、「そんな酷な状況ある⁉」的なドSなや… https://t.co/JQazaaMAd3
-
「シャドウ・イン・クラウド」 【女性をナメるな、クソ野郎ども】 序盤のクロエのほぼ密室の一人芝居はライブ感ある。一見怪物と戦う戦争アクションものだが、その根底にあるテーマは、今より遥かに男尊女卑が酷い時代から深く普遍的に思える。終… https://t.co/KrHmkF1uk1
-
「ナイトメア・アリー」 【おとぎ話に取り憑かれた男】 予告からファンタジーかと思ってたら、ちゃんとした犯罪サスペンスだったw。オスカーノミネートも頷ける美術と衣装、出演陣のただ者じゃない演技は最高だった。何故か応援したくもなる不思… https://t.co/VHhkiy0CJz
-
「アンビュランス」 【文字通り走り抜ける136分】 こんなに上映中常に何か起こり続ける映画あるか?疾走感ヤバい!観たこともないカメラの動き、度肝抜かれるアクション展開、ブチ上がる音楽。時に垣間見る兄弟のドラマが美しい。ある意味“そ… https://t.co/y8da2x01xA
-
「ガンパウダー・ミルクシェイク」 【マシュマ…ロ?】 これはクセ強いやつ!人物、美術、衣装、音楽、全てがお洒落。スピーディーなアクションというわけではないけど、シチュエーションの面白さや見た目で楽しめる格闘も見応えあり。何よりカッ… https://t.co/KVaFJpZYTF
-
「デモニック」が観に行けない〜ヽ༼⁰o⁰;༽ノヽ༼⁰o⁰;༽ノヽ༼⁰o⁰;༽ノ💦💦 😭😭😭😭😭😭😭😭 #未体験ゾーンの映画たち2022 #ニール・ブロムカンプ https://t.co/pCZXCr4PTX
-
「ドント・ストップ」 【身近な人が罪を犯したら…】 タイトルはパニックアクションみたいだけど、中身はもっと深く心に訴えかけてくる。娯楽作としても楽しめるが、なぜ世の中の事も知らない16歳の青年がこうなってしまったのか、それを考える… https://t.co/LAAPvuqXm4
-
「ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス」 【ひょっとして名作なんじゃ?】 予想よりめちゃくちゃ怖かった!ベタなオカルト物かと思いきや、心霊現象の表現が近年のホラーとはまた違う“今の何?”感が余計に刺さる。死後の世界を描くアートな表… https://t.co/FFKT66qHam
-
アンディ・ラウ主演 「バーニング・ダウン 爆発都市」が4/15から日本でも公開されるらしい🎥 これ「SHOCK WAVE 爆弾処理班」の第二弾らしいのですが、前作のラストが“あれ”だから「どうやって話続けるの?」と疑問😅笑 と… https://t.co/JwKCPebjpg
もっと見る
Loading...
Loading.....