TOP >Hanashi_Sagashiマイページ

Hanashi_Sagashi

さんのマイページ
Hanashi_Sagashi
つぶやいた映画
1,608 本
総ツイート
1,671 件
マイページ閲覧数
19,589 view
ウォッチしている
8 人
ウォッチされている
7 人
2021年以前の結果も見る

オールタイム映画ランキング

1位
2位
3位
× 絞込みを解除する
1608 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • 少年と犬
    ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り
    ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー
    シン・仮面ライダー
    シャザム! ~神々の怒り~
    フェイブルマンズ
    エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
  • アラビアンナイト 三千年の願い
    逆転のトライアングル
    アントマン&ワスプ:クアントマニア
    ベネデッタ
    バビロン(2022)
    FALL/フォール
    パーフェクト・ドライバー 成功確率100%の女
  • 母の聖戦
    ノースマン 導かれし復讐者
    ヒトラーのための虐殺会議
    非常宣言
    ザ・メニュー
    かがみの孤城
    アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • ダークレイン
      『ダークレイン』「お前のせいだ! 何か知ってんだろ!?」という“不信”の描写はちゃんと怖いんだけど、起きてる現象それ自体は笑っちゃうって。w ちょっと終盤は“何でもあり”に踏み入りかけた…けど、子役の不気味さの説得力に唸らされる…!
      いいね

      良い
    • ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り
      『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』「ピーターラビット」っぽい“今風のチャラいノリ”だったら嫌だな…とか思ってたけど、そんな事もなく。キャラの魅力で“意外と”楽しめました。w 兜探しの間、話が進まないのが気になったが。
      いいね

      良い
    • バッドボーイズ2バッド
      『バッドボーイズ2バッド』今度は2時間煩いコメディがくどくど続いて胃もたれ気味…と思ったら、ラスト30分で突然走り出し、やっぱり戸惑った。 「脂っこい」「くどい」は、必ずしも「不味い」とイコールではない…とはいえ、胃はもたれる…
      いいね

      普通
    • バッドボーイズ
      『バッドボーイズ』なまじ導入はマジメだったもんだから、コメディへ途中から切り替わるのに若干戸惑う。マックスが殺されたエモーション、どこいった? ほとんどの場面での会話の煩さ・しつこさは、(良い悪いは別にして)既にスタイルだったか…
      いいね

      普通
    • ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー
      『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』全体的にギャグ成分増。 ただ今回、敵がどこか憎めない奴で、終盤の意図的なウェットさにまんまとやられてしまった…。 重くなったとしても3作目、こりゃやるべきか…? あと「花恋」やっぱ見とくべきか!?
      いいね

      良い
    • 式日-SHIKI-JITSU-
      『式日-SHIKI-JITSU-』原作があるとエンドロールで知って驚いた。 もろに監督自身を思わせる男に、謎に・一方的に女が好意を向けてくる展開が、正直気持ち悪くも…。 ロケ地、構図の切り取り方には、その後と結びつく興味深さが。
      いいね
      評価
      なし
    • ヒトラーのための虐殺会議
      『ヒトラーのための虐殺会議』坦々とした調子こそ怖い…けど前半は正直眠くなってしまったが、後半の“対立…と思わせて結局…”展開や、不勉強な自分でも知ってる事柄が「あとはもう立ったままで結構なんで」の中で片付けられる様子には背筋が凍る。
      いいね

      良い
    • パラドクス
      『パラドクス』階段、道路ときて『あぁ、そういう共通点があって。 じゃ次はどうくる…?』と思ってたら…やられた…! (汚れ)の描き込みには、単なる「面白いアイデア」に終わらず「興味を引く」とはどういう事か、の答えを見たような気分に。
      いいね

      良い
    • シン・仮面ライダー
      『シン・仮面ライダー』戦隊・ウルトラは通ってきたけど、ライダーは未履修勢です。一般人…つか一般社会が全く描かれず「何この人たち…」による「何この争い…」がずっと続いて、かなり入り込み辛かった。最初の戦闘には「おっ」とアガったけど…
      いいね

      普通
    • シャザム! ~神々の怒り~
      『シャザム! ~神々の怒り~』前日に観返した1作目に続き、ドラマの構築が上手い。ギャグと真面目の塩梅もgood。フツーにメッチャ面白い傑作続編! …と締めたかったが、最近本作以外でもちょいちょい感じる「ちょっとだけ長い」問題がなー…
      いいね

      良い
    • ブレイド2
      『ブレイド2』画面の色彩や数々のガジェット等、美術全般のディティールは流石のデルトロ監督。 話の方は…後半、唐突なツイストが複数出てくるけど、そこにエモーショナルな盛り上がりが特に付随してこなかったかなー。 前作に続き、ちょい長い。
      いいね

      普通
    • ブレイド
      『ブレイド』殺陣以外の挙動・佇まいまで“マンガキャラ的”クールさを纏う主人公に惚れ惚れ。 冒頭〜前半までの手短な設定の説明も、感心する手際の良さ。 惜しむらくは、100分程度で観たかった。 実は生きてた母、あんま意味なかったじゃん…
      いいね

      良い
    • ザ・ワン
      『ザ・ワン』ユーロウが邪悪と把握できた中盤からはまぁまぁ楽しめたが、分かり辛い・感情移入できない序盤で、もう若干醒めたテンションに。『入り込み易く、ゲイブ視点から始めてれば…』と思ったけど、それだと益々「よくある話」に陥ってたか…。
      いいね

      普通
    • フェイブルマンズ
      『フェイブルマンズ』最後の「おっとっと」まで、なんとも愛らしい一本。眺めているだけで多幸感に包まれる、仲の良い家族の様子。…故に後半、心痛むけど、どうにもならない事が一層胸に迫る。一方で、高校での“どうにかなった”青い達成感に笑顔。
      いいね

      良い
    • 太陽の帝国
      『太陽の帝国』原作未読。難しいことをまだよく分かってない子供視点の切り取り方、そして子役自身の演技力。監督・俳優どちらにも『既にこれだけ凄かったのか…』と、今更の初鑑賞で思い知る。 終盤30〜40分が、ちょっと分かり辛かったが。
      いいね

      良い
    • 未知との遭遇
      『未知との遭遇』自分自身は大人になりきれないロイ側のはずなんだけど、この作品はどーしても奥さん側に立っちゃうんだよなー… 庭の土を家の中に放り込んでる場面は「悲劇」に見えちゃうし、ここで退場となるので終盤の(祝祭)にはあまりノれず…
      いいね

      普通
    • エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
      『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』作品にとって「ヘンテコ」「強引」は、時に美徳たり得る! MCUやマトリックス等、ネタの下地になってるマンガSF映画への愛も心地良く。 終盤の家族愛への収束は、ちょいトゥーマッチ…
      いいね

      良い
    • アラビアンナイト 三千年の願い
      『アラビアンナイト 三千年の願い』大半がホテルの部屋の中で身の上話、という内容に面食らってしまいまして…。まだまだお子さま舌な自分には、ちょい物足りず。 マッドマックス以外の過去作キチンと履修したら、見え方変わってくるかしら。
      いいね

      普通
    • ベイブ/都会へ行く
      『ベイブ/都会へ行く』個人的に1作目の思い入れが割と強いのもあるけど…農場じゃなくなった時点で別物に感じてしまった。 ジョージ・ミラーの作家性まだよく知らないので、マンガ顔キャスティングや舞台の箱庭感にむしろティム・バートン味が。
      いいね

      普通
    • ベネデッタ
      『ベネデッタ』明け透けな性描写、終盤の(やや唐突にも感じられる)パワーを持ったクソ男をやっつけろ展開…未見だったから、と何となく事前に観た「ショーガール」と意外にも重なる部分が多かったかも。 …連れウンなんて映画で初めて見たなーw
      いいね

      良い
      もっと見る Loading...
      Loading.....
      coco 映画レビュアー
      croaton0
      6261movies / tweets

      follow us