TOP
>Kurosuke0マイページ
Kurosuke0
さんのマイページ
32
作品
※投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
-
-
- ライク・サムワン・イン・ラブ
もっと映画ポスターを見る
ツイート文
-
DAY236 「はるヲうるひと」 売春宿で働く兄妹がどうなりたいのか?その欲求が見えずのりきれない。想像させる良いカットがある分、そこな分からないのが残念。 https://t.co/7fMtNhnnJp #365日毎日企画 #映画予告 #5分の習慣
-
DAY203 「クルエラ」 主人公がどんな人物なのか見せずに隠すことで期待値を上げ、ヒキを作りつつ後半は緩やかに美しく主人公の内面を表現している。 予告がストーリーになっている。 https://t.co/50wD7mxWqf… https://t.co/0JfY0FjQp6
-
DAY202 予告「14歳の栞」 自分が中学時代の時もいた子たちがいる。羽仁進「教室の子供たち」を思い出した。その作品でも自分の時もそんな子がいたと思った。 時代が変わって文明が進化しても人間性は変わらない。そのことに気付かされた… https://t.co/YtpsS6y4B4
-
DAY201 「ホムンクルス」 危うさ、奇怪さが合わさりスリルある世界観にヒキを感じた。瞬間的にカットを重ねることで想像の幅を大きくしている。 https://t.co/JdrYzApCmS #365日毎日企画 #映画予告 #5分の習慣
-
DAY199 「痛くない死に方」 在宅医療の在り方を問うような作品の印象。しかしそこにあるドラマがいまいち見えないのでモヤモヤした。 『何を描きたいか?』そこが上手く予告に入っていない。… https://t.co/jsvnkhrk8O
-
DAY165 予告「AWAKE」 夢を諦めた男が、その夢をAIに託す設定はおもしろい。 後半、勝負の緊張感が伝わってこなかった。 https://t.co/Py2eMINs2q #365日毎日企画 #映画予告 #5分の習慣
-
DAY161 「哀愁しんでれら」 幸せになれるのか?その問いから始まり、幸せから哀愁までを表現している。なぜ主人公がなぜそうなってしまうのかがヒキとなっていて面白い予告になっている。… https://t.co/mJhD5d1MuO
-
DAY142 予告「ハッピー・オールド・イヤー」 家にある物を断捨離することで友人、恋人、家族との思い出と向き合う中で主人公がどう変化するのか気になる。 その構造がおもしろい。 https://t.co/5iZgtpU6gR #365日毎日企画 #映画予告 #5分の習慣
-
DAY137 予告「天国にちがいない」 可笑しなカットにユーモアがあり、話はわからないが作品のテイストがしっかりとわかる。 https://t.co/GT0itl0GCm #365日毎日企画 #映画予告 #5分の習慣
-
DAY98 「夏、至るころ」 主人公にとって祭りとは?その問いが上手く感情とストーリーにつながれば見やすい予告になったと思う。 https://t.co/MgqPej6eYg #365日毎日企画 #映画予告 #5分の習慣
-
DAY82 「十二単衣を着た悪魔」 ある男が源氏物語の世界に行き成長する話。悪魔と呼ばれた女のキャラがどこまで魅力的か気になる。それが観たくなるほどの表現が出来ればヒキに繋がると思った。… https://t.co/sUYErwdu69
-
DAY49 「ミッドナイトスワン」 全て音楽だけで台詞がない。一切台詞がないことに驚いた。しかし主人公と少女それぞれに内紛した感情が見え隠れする。ワンカットごとに凝縮された物語の力強さを感じた。… https://t.co/EuJltxZ7fj
もっと見る
Loading...
Loading.....