TOP >LUCKYCL06401923マイページ

LUCKYCL06401923

さんのマイページ
LUCKYCL06401923
つぶやいた映画
133 本
総ツイート
137 件
マイページ閲覧数
1,531 view
ウォッチしている
0 人
ウォッチされている
0 人

オールタイム映画ランキング

LUCKYCL06401923さんは、まだ設定していません。
× 絞込みを解除する
133 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り
    ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー
    マッシブ・タレント
    ロストケア
    長ぐつをはいたネコと9つの命
    Winny
    【Netflix映画】ちひろさん
  • ワース 命の値段
    少女は卒業しない
    ギレルモ・デル・トロのピノッキオ
    PLAN75
    メタモルフォーゼの縁側
    FLEE フリー
    オフィサー・アンド・スパイ
  • 犬王
    トップガン マーヴェリック
    チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ
    ハケンアニメ!
    バブル
    流浪の月
    シン・ウルトラマン
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • ギレルモ・デル・トロのピノッキオ
      『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ』これだけの完成度であれば文句は言えない。モノを作るという事に対する敬意が溢れている。ギレルモ・デル・トロはこういう部分を一番に大切にしているから信頼できるのだろう。作る人のことを忘れていない。
      いいね

      良い
    • ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り
      『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』ゲームが原作になっているがそういう背景を一切気にさせないエンターテインメント性でデコレーションしたような娯楽作。重たすぎるテーマもないので、気楽なリフレッシュにちょうどいい。
      いいね

      良い
    • 長ぐつをはいたネコと9つの命
      『長ぐつをはいたネコと9つの命』楽しさという点では海外アニメではトップクラスの映像の勢いが合わさってパーフェクトな作りになっている。テーマが大人向けな味もあるというのがこの作品の良いところで、隙がない。侮れない一作だった。
      いいね

      良い
    • ワース 命の値段
      『ワース 命の値段』アメリカ同時多発テロ発生はそれだけでも悲惨だったが、その後にも過酷な出来事が待っていた。遺族の物語は数あれど、遺族のために補償金額を算出する行為に光をあてることは珍しい。しかし映画にする価値のある問題だった。
      いいね

      良い
    • ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー
      『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』ちさととまひろのコンビネーションを見たい人向けになっているので、これほどわかりやすい映画はない。そういう意味では需要を間違えさえしなければ、この映画は無敵なのではないだろうか。
      いいね

      良い
    • ロストケア
      『ロストケア』心優しい青年が未曽有の連続殺人事件を起こしたのかという問いかけをどこまで突き詰めるかはかなり映画製作者の本気度が見えてしまうのだが、この映画はものすごく外側だけは上手くかっこつけている。
      いいね

      残念
    • マッシブ・タレント
      『マッシブ・タレント』ニック・ケイジを愛している人が世界の人口の1割を超えていれば、きっとこの世からは戦争は無くなるだろう。そんなバカなことを考えたくなるくらいにこの映画はひとりの男を愛してやまない。
      いいね

      良い
    • 少女は卒業しない
      『少女は卒業しない』最後の卒業式までの2日間という時間を上手く使っている。大袈裟な演出があるわけでもない、本当にささやかなところにドラマがある。こういう一瞬を切り取れる映画は自然体でとてもいい。
      いいね

      良い
    • Winny
      『Winny』法廷ドラマとしてしっかりできているが、やはりオーバーな脚色が目立つ。とくに「世界をも揺るがす事件へと発展する」というのはいくらなんでもやりすぎで、このトピックにおける一種の神話化に一役買っている映画なのだろう。
      いいね

      残念
    • 【Netflix映画】ちひろさん
      『【Netflix映画】ちひろさん』有村架純を撮りたいということだけはすごく伝わってくる。雰囲気もその女優に合わせている。まるでプロモーションビデオのようでもある。それ以上の驚きを期待しているとそれは満足できずに終わる。
      いいね

      残念
    • メタモルフォーゼの縁側
      『メタモルフォーゼの縁側』BL漫画を楽しむ女子高生と夫に先立たれたひとり暮らしの老婦人。この交流がこんなにも心温まるなんて。うるさすぎる日本映画に飽き飽きしていたので、こういうコミュニケーションだけの静かな映画が心地よかった。
      いいね

      良い
    • PLAN75
      『PLAN75』…75歳以上の⾼齢者に自ら死を選ぶ。しかしそこには社会が下した実質的な死の制裁という現実が存在する。邪魔な者は排除する。そうした社会が行き着く先は何だろうか。次は高齢者ではない。対象は拡大し続けるのだ。
      いいね

      良い
    • 流浪の月
      『流浪の月』…15年で人間は何か変わって、何が変わらないのかを考えさせる。それにしてもこの映画は俳優の演技で成り立っている。俳優にこそ称賛を送らないといけないのだが、この映画の演技で何か賞をとらないとおかしいのではないか。
      いいね

      普通
    • ハケンアニメ!
      『ハケンアニメ!』…最も成功したアニメの称号=「覇権」を取るため日夜熾烈な闘いが繰り広げられているという世界観のもとに集う熱意。この映画はその熱意でできている。邦画らしいワンプッシュな作品だった。
      いいね

      普通
    • FLEE フリー
      『FLEE フリー』…アフガニスタンで生まれ育っただけでなぜこれほどまでに苦しい思いをしないといけないのか。理不尽な世界。つい最近も日本では同性愛を揶揄するコメントを企業のSNSアカウントがしていた。繋がっている問題だ。
      いいね

      良い
    • 犬王
      『犬王』…唯一無二のエンターテイナーとして人々を熱狂させていく存在はまるでこの日本映画のありきたりな業界を破壊していくかのような体現者でもある。これほどまでに独創的な尖ったアニメーションを作れるというのはそれだけで価値がある。
      いいね

      良い
    • オフィサー・アンド・スパイ
      『オフィサー・アンド・スパイ』…映画は時代を映す鏡である。同時に監督を映す鏡でもある。監督がこのような題材を選ぶということは偶然ではない。その意味はきっと真面目で優秀な人ならすぐに推察できるものだろう。そうでなければ愚かだ。
      いいね

      残念
    • チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ
      『チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ』…とりあえず楽しそうにしているので、ふざけまくりの映像が見たい人はこれでしゅうぶん。ネタがわからなくても勢いでなんとかなる。チップとデールの可能性は無限大なのであった。
      いいね

      良い
    • トップガン マーヴェリック
      『トップガン マーヴェリック』…トム・クルーズがトム・クルーズしているだけで感動する。表舞台から遠ざかっていたマーヴェリックが帰ってくる。あなたはいつまでも私たちにとってはトップガンだ。ずっと空高く飛んでいってほしい。
      いいね

      良い
    • ハッチング―孵化―
      『ハッチング―孵化―』…おぞましいホラーか、それとも新しい関係性の芽生えだろうか。卵は大きくなりはじめ遂には孵化する。卵から生まれたそれは幸福な家族の仮面を剥ぎ取って、しまいには家族に何をもたらすのか。それは観客の想像力を試す。
      いいね

      良い
      もっと見る Loading...
      Loading.....
      coco 映画レビュアー
      tsuya_pi
      1299movies / tweets

      follow us