TOP
>Only1Yoriマイページ
Only1Yori
さんのマイページ
15
作品
※投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
- 沖縄スパイ戦史
- マルクス・エンゲルス校庭に東風吹いてチリの闘い
-
ツイート文
-
韓国映画『1987、ある闘いの真実』、観ました。若い人がけっこう来てましたよ。ジャーナリストの金平茂紀さんがパンフレットに書いてるけど、今度は私たちが「2018、ある闘いの真実」を書かなければ!いい映画です。ぜひたくさんの方に! https://t.co/uXlS9Xjun8
-
福音と世界2018年5月号|新教出版社 https://t.co/scnlbBFfP8特集は「マルクス主義とキリスト教ーーマルクス生誕200年に考える」で、日本共産党の不破哲三さんが「マルクス、エンゲルスの宗教観について」と題して… https://t.co/3GqkWOYx7k
-
「シン・ゴジラでも自衛隊が活躍。国民が支持」安倍首相:朝日新聞デジタル https://t.co/bsnGxyFo6L私は『シン・ゴジラ』を観てないけど、観た人の話じゃ、「安倍首相は映画を観てない。そんな場面はない。ゴジラを自衛隊の宣伝に使うな」って、怒ってたけどね(‘д‘ )は
-
注目映画紹介:「健さん」国境を越えて親しまれた映画人の人生が浮かび上がる | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS https://t.co/uF9upB6LE5健さんは、誰がなんと言おうといいね。
-
【映画】『校庭に東風吹いて』 子どものつらさを希望に変えるには //2016年 [2016年08月] の主な記事 —【新日本婦人の会 中央本部】 New Japan Women's Association https://t.co/SWORGNThwC 原作もぜひ!
-
(あらためて投稿)映画「母と暮せば」に寄せて 映画監督・山田洋次さんに聞く (若者たちはひどい目に遇うなかで)なぜこんなに苦しまなければいけないのか、なにが間違っているのかと考えるようになる。僕は、そこに希望を託したいですね。」 https://t.co/Xit8u7t8pu
-
「おかあさんの木」がまた植えられるような時代にしては絶対になりませぬ!「戦争で死なせるために、おまえたちを生んだのでないぞえ。一生けんめい大きくしたのでないぞえ」(大川悦生『おかあさんの木』より)。戦争法案絶対反対! http://t.co/n12F1ubPyZ
Loading.....