TOP
>Pooh_kuru_sanマイページ
Pooh_kuru_san
さんのマイページ
3068
作品
※投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
-
- 刑事ジョン・ルーサー: フォールン・サン
-
もっと映画ポスターを見る
ツイート文
-
#生きるLIVING 黒澤版の骨格を継承しながら、ウエットになり過ぎず律せられた端正な質感。50年代設定は変わらず、それが現代視点では、いまを生きる若者へのメッセージとなる脚色の妙味。佇まいで語るB.ナイが名優であることを再認識。
良い -
#エスターファースト・キル 成人したI.ファーマンが10歳を演じる心意気良し、大人にも子供にも映る瞬間の幻惑や揺れる心情も健在。ネタバレを逆手に取った悪vs悪の騙し合い殺し合いのツイストに、こちらの気持ちもエスターへ傾く不可思議。
良い -
#わたしの幸せな結婚 帝都物語✖️シンデレラ✖️能力者バトルの盛り沢山アイドル映画ではあるのだが、一つ一つのシーンの丁寧さや美しさが世界観を構築。悲惨な境遇と迫る災禍にも負けず、想い人との幸せを掴もうと健気なヒロインがやはり良い。
良い -
#ベイビーわるきゅーれ2ベイビー キレのあるアクションは言わずもがな、前作以上にダルダルにゆるい細やかな枝葉の日常パートと、困窮する其々のままならない心情の相乗が惹きつける。ほどよいご近所感を維持したまま4ベイビーくらいまで見たい
良い -
#デヴィッド・ボウイムーンエイジ・デイドリーム IMAX。ドキュメンタリーの概念を置き去りに、音楽、ライブ映像、アート、インタビューと、異なる質感のフッテージ。その全てが彼の個性を象徴し、限りなく優雅に流麗しボウイを追体験させる。
良い -
#マッシブ・タレント 主流から外れた自身を戯画化するニコラス・ファ◯キーン・ケイジの底なしの懐の深さ。彼のキャリアのようにジャンルを横断し父性と輝きを取り戻す、P.パスカルとの友情劇に頬が緩む。スター性を再確認するファンムービー。
良い -
#ロストケア 高齢化は進み、格差が広がる日本で法や行政の正しさでは救えない、誰もが見ないふりをする現実を突きつける意欲作。松山、長澤、柄本の重厚な演技が下支えし終始引き込まれる。立場を超えた告解に、和解にも似た赦しと救いがあった。
良い -
#零落 理解されたい欲と高尚でいたいジレンマが肥大化するほど孤独に、荒み、落ちぶれていく救いようのない業。猫顔に求める癒しは、その実呪いのように深く暗い自己憐憫と逃避へ誘い、周囲の世界も沈めていく。唯一、ちふゆだけがしなやかに舞う
良い -
#赦し 7年前の未成年者による殺人事件の再審を通し、加害者、遺族の激しく揺さぶられる感情。法の正しさ、過ちの償い、其々の赦し。きれいごとではない葛藤の生々しさが問いになる。憎悪と怒りに向き合う苦しみの澱を、人は洗い流すことができる
良い -
#長ぐつをはいたネコと9つの命 字幕版。どんな願いも叶える星を巡り、満たされない者たちが大切なものへ導かれる大ファンタジー。多面的テーマが集約される疾走感と2D、3Dを融合させた映像アートの親和性。全キャラにドラマありで最高に好き
良い -
#シン・仮面ライダー 識者でなくてもわかる旧作オマージュと継承。昭和テイストの演出も庵野節も慣れればノイズにならず逆に興味深い。特に思い入れがないのでフラットに孤高の世界を楽しめた。浜辺美波のご尊顔にもいいが、主役は仮面そのもの。
良い -
#長ぐつをはいたネコ 様々な童話をヒスパニックカルチャーを纏った猫でやるデスペラードな怪作アニメ。正調を拒むDWらしいツイストの効いたひねた寓意は、理路整然といかない現実を見事に投影しつつ、腐った卵の黄金の精神にも光をあて救済する
良い -
#シャザム! ~神々の怒り~ 深まる家族の絆の真価vs怒れる神の娘たち。神や魔術が出てきてもインフレせず、全体の構図も分かり易くて面白い。子供だからこその成長、純真、とぼけた笑いが絶妙な塩梅で配置され、緩急自在に翻弄し惹きつける。
良い -
#Winny 「出る杭は打たれる」を実行できる巨大な公権力と闘った金子勇氏と弁護団の実録。県警の挿話との繋がりが弱かったり粗さは否めないが、法廷劇として傑出。朗らかな疎い天才がキャリアを削り残した後世を省みた帰り道はとても苦かった
良い -
#刑事ジョン・ルーサー: フォールン・サン ドラマ未見だが、特に問題なくサイコサスペンスとして面白かった。セクシー且つバイオレンスな、I.エルバの優秀と異常スレスレの危うさが魅力的。対するA.サーキスのぶっ壊れ感もキモくて痺れた。
良い -
#西部戦線異状なし 名前と共に使い捨てにされる命の描写は、どこか文学的精神が通った1930版よりも無慈悲なのに鮮烈。並走する上層部のポリティカルドラマが、過去の悲劇ではなくなった戦争の空虚を如実に表す。映像美術とテクニカル面も凄い
良い -
#オマージュ 母であり妻であり映画監督のジワン。失われたフィルムを探す旅で修復する自らの停滞した人生。過去と現在、光と闇の間に潜む、人知れず消えた命や挫かれた夢たちの思念。密やかに交差する女性達の想いに背中を押され、また歩き出す。
良い -
#ホーリー・トイレット シチュエーション・スリラー史上最も尖ってて、ここで死にたくない場所No.1な仮設トイレのみで展開されるサバイバル。凡ゆるガジェットを駆使してもがく男と観る者を襲う痛い、汚い、焦ったいの連続に歯を食いしばる。
良い -
#エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス 半分は「なんだコレは?」の怪世界をエヴリンと共に知り、学び、抱き締める。ここにない体験と景色を見せる映画の本懐と、人生の原風景の懐かしさ。バカらしいのに新基軸が最高に混沌で熱い
良い -
#オットーという男 最愛の人のいない、最悪な世界を閉ざした男の再生譚が反転し、人と人の繋がりが希薄になった社会にも彩りを加える。柔らかな挿話の重ね、紐解かれる過去と孤独。感情の推移とテンポが滑らかで、気づけば涙と共に温かな気持ちに
良い
もっと見る
Loading...
Loading.....