TOP >TcinemaholicTマイページ

TcinemaholicT

さんのマイページ
TcinemaholicT
つぶやいた映画
1,355 本
総ツイート
5,718 件
マイページ閲覧数
25,970 view
ウォッチしている
0 人
ウォッチされている
37 人
2014年以前の結果も見る

オールタイム映画ランキング

1位
2位
3位
× 絞込みを解除する
1355 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • シャドウ・イン・クラウド
    ウェディング・ハイ
    ゴーストバスターズ/アフターライフ
    科捜研の女 -劇場版-
    鳩の撃退法
    ドント・ブリーズ2
    #フォロー・ミー
  • 事故物件 恐い間取り
    透明人間
    アナと雪の女王2
    スペシャルアクターズ
    人間失格 太宰治と3人の女たち
    ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
    火口のふたり
  • メランコリック
    アルキメデスの大戦
    Diner ダイナー
    ザ・ファブル
    アメリカン・アニマルズ
    ハイ・ライフ
    マローボーン家の掟
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • シャドウ・イン・クラウド
      なんか最近、やっと終わったと思ったら、強制的に「続き」に引きずり込まれる「なかなか終わってくれない」映画が多すぎて、それはそれでかなりストレスだったから、『TITANE チタン』とか『シャドウ・イン・クラウド』とか、しっかり終わらせてくれる映画で人生のはかなさ感じて安心だよ。
      いいね
    • シャドウ・イン・クラウド
      『TITANE チタン』と『シャドウ・イン・クラウド』は、ベクトルが真逆だな。 真逆と見せかけて、一周回ってるのかもだけど。
      いいね
    • シャドウ・イン・クラウド
      楽しみにしていた『シャドウ・イン・クラウド』見てきた。クッソ面白かった!! ほぼ確定に近い暫定2022ベストね。こういう映画大好きだよ。
      いいね
    • ウェディング・ハイ
      『ウェディング・ハイ』見てきた。ドタバタでもブラックでもシニカルでもない、ユーモア&ペーソス寄りの新しいコメディ文脈だと思う。程よい暴れ具合のバカリズム脚本と、程よい上品なセンスの大九明子演出の奇跡的なマッチングなのかな。 とっっっっても面白かった!!
      いいね
    • ウェディング・ハイ
      『ウェディング・ハイ』の「前半+後半+??」という絶妙な構成が見事。ある地点から、客席の空気が一気に変わるの感じたな。それがコンセプトでもあるのかなと思った。「意地悪な時代」に必要なコメディ映画だと思う。 この映画、いいと思います。
      いいね
    • ゴーストバスターズ/アフターライフ
      『ゴーストバスターズ/アフターライフ』見てきた。再生のために必要な映画だと思う。再生のためには、きっちり終わらせることが必要。『ゴーストバスターズ2016』をリセットするものでも否定するものでもない。すべては再生のための選択肢になるのだと思った。 すっごく面白かった!
      いいね
    • 科捜研の女 -劇場版-
      『科捜研の女-劇場版-』が素晴らしいのは、ずーっと科捜研を追い続けてきた者に、その魅力が一体何だったのかに気づかせてくれるってところ。常にクールでニュートラルでクレイジーなマリコさんが好きなんだよなあ。そして、それは沢口靖子以外で考えられない。 #科捜研の女劇場版
      いいね
    • 科捜研の女 -劇場版-
      『科捜研の女-劇場版-』さ、絶対、『警視庁・捜査一課長』の劇場版と同時上映したら、めちゃくちゃ盛り上がるよね。そんなのないけどさ。なんなら、「テレ朝ミステリードラマまつり」やってくれてもいいんだけど。『相棒』とか『遺留捜査』とか全部盛りで。 #科捜研の女
      いいね
    • 科捜研の女 -劇場版-
      『科捜研の女-劇場版-』まあ、あの人にも出てほしかったなあ、っていう不満もないわけじゃないけど、現状ではベストかな… いやいや、プロファイラー武藤要は出られたでしょ、武藤要は出てほしかったなー #科捜研の女
      いいね
    • 科捜研の女 -劇場版-
      『科捜研の女-劇場版-』久しぶりに公開公開初日に見にいってきた! 素晴らしいですよ! もうね、「科捜研愛」に満ち溢れてるので。あんなことも、こんなことも、すべて「科捜研愛」で結論づけられます。2021映画ベスト1としたいと思います。 #科捜研の女
      いいね
    • 鳩の撃退法
      『鳩の撃退法』については、冒頭のセリフのやり取りで、ちょっとでも不快に感じたら、そのまま退出なさったほうが時間の無駄にならないと思います。 あそこ、すごく嫌だったんだ。あそこで退出しておくべきだったー
      いいね
    • 鳩の撃退法
      『鳩の撃退法』見てきた。よく料理とか菓子で、「これ作った人、自分で食べてうまいと思ったんだろうか」っていうことあるけど、この映画の感想は、そういうところ。全くストーリーがわからなかった…というか「面白いストーリー」にはたどり着けなかった。最悪。とてもつまらなかったです。
      いいね
    • ドント・ブリーズ2
      『ドント・ブリーズ2』はなあ…前作があんなにクールだっただけに残念よ。「目配せ」キツいし。「はい、ここ見て」「はい、これ」みたいな。『カメラを止めるな』かと思ったよ。
      いいね
    • ドント・ブリーズ2
      まあ、でも『ザ・スーサイド・スクワッド』はジェームズ・ガン臭さが肌に合わないだけで、よくできた面白い映画だとは思ったな。『ドント・ブリーズ2』はかなりキツかった。
      いいね
    • ドント・ブリーズ2
      『ドント・ブリーズ2』見てきたが、前作のバランスが良かったのに、ストーリーのために崩しちゃって残念。こういう展開、はやりか? 相当、雑。ストーリー、ゴリゴリ押しすぎ。ほうら、ラストのほう、そんなセリフになっちゃうじゃんね。イマイチでしたー
      いいね
    • #フォロー・ミー
      公開から1週間たったから。『TENET テネット』って、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○みたいな感じ。逆算して、ノーランの映画、みんな嫌いになっちゃった。ま、もともとそんなに好きじゃなかったけど。 https://t.co/tNlnha72vu
      いいね
    • #フォロー・ミー
      『Mid90s ミッドナインティーズ』見てきた。いくつも映画が見られない2020にこの映画に出会えて、ほんとうにラッキーです。とても面白かった! 全面的に推します。
      いいね
    • 事故物件 恐い間取り
      『事故物件 恐い間取り』見てきた。面白かったな。事故物件に「住む」っていう方向に振り込んで、冒険ラブストーリーっぽく積み重ねるブラジリィー・アン・山田脚本がいい。旧タイプのようで旧タイプではない。「ほんのちょっとだけフルチっぽいドクタースリープ風味の冒険ラブストーリー」と捉えた。
      いいね
    • 透明人間
      『透明人間』見てきた。すっっっごく面白かった! いいねえこれ、という感じ。どの人物から結末に向けて線を引いても、物語が出来あがっちゃう、っていうと褒めすぎか。「現代風」にごまかされるけど、実は「得体の知れない」モンスター映画らしさが蠢いていて面白かった。「蠢く映画」でした。
      いいね
    • 事故物件 恐い間取り
      『事故物件 恐い間取り』ってのが楽しみ。この間の日曜の「真相はHuluで殺される」とかいうドラマでマイナス要素になった監督作だが、脚本が『サイレント・ヴォイス』のブラジリィー・アン・山田ということで、一気にプラス側に傾いた。これは見たいですよ。
      いいね
      もっと見る Loading...
      Loading.....
      coco 映画レビュアー
      Rst9ld
      1029movies / tweets

      follow us