TOP
>Toyono2010マイページ
Toyono2010
さんのマイページ
68
作品
※投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
もっと映画ポスターを見る
ツイート文
-
#トップガン胸熱 映像&トム・クルーズの存在感が圧倒的、やっぱり唯一無二!「あの」音楽を聴くだけで泣けてきます。大スクリーンで観ること必須、旧作の予習復習するとより楽しめます。空中戦のシーンなど、とにかく圧巻で最高です!
良い -
#ベイビーわるきゅーれ ニキータやAkujoの様な所謂「カッコいい女殺し屋」とは違いますが、ダメな所を含めて魅力的なダークヒロイン像が良かった!凄いアクションのキレと鋭い表情に対して、普段の困った顔が可愛いらしくてギャップ萌えです!
良い -
強い!女性に愛される!不遇!と、ヒーローの要素全て持った主人公。試合シーンの迫力は鳥肌モノ、身体の美しさにも注目です。純愛&ヒューマンドラマとしても楽しめます。悲壮感と共に爽やかさがある、不思議な魅力が良かった!#生きててよかった
良い -
『死刑にいたる病』阿部サダヲの怪演に鳥肌!二面性を持つ殺人鬼と、彼に翻弄される登場人物達の闇が滲み出る過程に震撼としました。キーとなるのはマインドコントロール。最後にもう一捻りあり、うなってしまいました!#死刑にいたる病ネタバレ禁止
良い -
#大河への道観た 伊能忠敬の偉業を知り圧倒されました。単なる時代劇ではなく劇中劇との二重線になっている所が面白かったです。素晴らしいストーリーと脚本で最後まで観入ってしまいました。(原作が志の輔師匠の新作落語なんて驚き!)
良い -
#マイスモールランド 日本社会にはまだ知られざる闇があり今知るべき大切な作品だと思った。サーリャの美しいだけではない複雑な表情に胸が締め付けられるよう。弟くんも可愛い!多様なキャストが魅力的で邦画も変わったと感じた!#マイスモみた
良い -
#マイ・ニューヨーク・ダイアリー 夢を持って輝く事の素晴らしさを感じさせてくれる作品。主人公のキラキラとした表情が良かったです。文学というより女性の生き方が主なテーマなので、サリンジャーを読んでいなくても楽しめます!
良い -
#ミッドナイト・ファミリー どんな仕事にも意味がある、という17歳の少年の言葉が身に沁みる。闇の救急車が必要とされるなんて大変な街!日本に生まれて良かった。私達が当然の様に享受している公共サービスや福祉について考えさせられました。
良い -
#映画アンネ 絵も音楽もスタイリッシュ!アート系アニメ好きの人には特にオススメです。博物館所蔵の「アンネの日記」が擬人化し語り部になる、というのは今「戦争を思い起こす」というメタファー?ストーリーは史実の通りです。。戦争は嫌ですね。
良い -
#ハザードランプ ドライバーと面白い乗客達との会話、主人公二人のミステリアスな一面、そして事件が。。小説を読む様に淡々と進むストーリー、地方都市の寂しげな風景、クスッと笑える場面もあり、とても良い雰囲気の作品!(謎は残りますが。。)
良い -
美しい音楽と映像にのって淡々と進む物語はドキュメンタリーのよう。アメリカの養子縁組制度の闇を知りました。悲しくて切ないのですが所々に人々の善意が感じられるのがせめてもの救い。何とも言えない気分になります。#ブルー・バイユー
良い
もっと見る
Loading...
Loading.....