TOP >aiohazadマイページ

aiohazad

さんのマイページ
aiohazad
つぶやいた映画
151 本
総ツイート
152 件
マイページ閲覧数
2,240 view
ウォッチしている
0 人
ウォッチされている
0 人

オールタイム映画ランキング

1位
2位
3位
× 絞込みを解除する
151 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • 事故物件 恐い間取り
    劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song
    アントラム 史上最も呪われた映画
    犬鳴村
    ジョジョ・ラビット
    カイジ ファイナルゲーム
    ドクター・スリープ
  • IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。
    ジョーカー
    エセルとアーネスト ふたりの物語
    劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer
    トイ・ストーリー4
    海獣の子供
    アラジン(2019)
  • プロメア
    バイス
    キャプテン・マーベル
    ファースト・マン
    十二人の死にたい子どもたち
    ミスター・ガラス
    劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」II.lost butterfly
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • 新感染 ファイナル・エクスプレス
      韓国産のゾンビ映画。CGのクオリティが少し低いように感じたがゾンビの演出や人間模様の描き方は良いと感じた。ただ、登場人物が昔のゾンビ映画らしくきっちり差別化されているところがすこし残念に感じた。
      いいね

      良い
    • ワイルド・スピード
      大人気シリーズの第一作。派手なカーアクションが売りで男心をくすぐられる
      いいね

      良い
    • 事故物件 恐い間取り
      事故物件に住み続ける芸人の実体験を描いた作品。前半部分のホラー要素はよくできていると思ったが如何せんラストに向かうにつれて失速していくのが難点だと思った。ただヒロインはかわいくてそこはGOOD!
      いいね

      良い
    • ドクター・スリープ
      伝説のホラー映画「シャイニング」の続編。ホラー要素はいまいちだが話は面白く流石キング原作であると言える
      いいね

      良い
    • 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song
      劇場版Fateの最終章。相変わらずの圧巻の作画に壮大なBGMだったが少し飛ばしていてしまっていたような気がする。原作をプレイしていないとわからない部分もありそこはもったいないと思った。何はともあれしっかり終わらせたことが素晴らしい
      いいね

      良い
    • ローマの休日
      オードリーヘップバーンの美しさ際立つ本作。本来出会うはずのない者たちのラブロマンス。最後が胸が温かく、少し切なくなるだろう
      いいね

      良い
    • スパイダーマン3
      サム・ライミ版の三作目。悪に染まるスパイダーマンと彼を取り巻くヴィランを描いている。サンドマンはキャラが興味深く、今後に関心が持てるキャラだった。今後彼がどのような活躍をするか非常に興味がある。
      いいね

      良い
    • アントラム 史上最も呪われた映画
      最初のドキュメンタリー部分や所々の恐怖演出は良かったが、ストーリーが理解できない所が多かった。狙ってやっていたならそれまでだが人は選ぶ作品。
      いいね

      良い
    • ミザリー
      スティーブンキング原作のサイコホラー映画。アニー役の女性の演技が迫力があり、顔をズームインする撮影法と合わさって人物の心情の動きが分かりやすく、引き込まれた。
      いいね

      良い
    • 機動戦士ガンダムF91
      劇場単体作のガンダム。劇場版のため作画のレベルがとても高くモビルスーツデザインも独特のものが多い。主人公は良い奴だし、エンディングも美しく良い作品だと思った。
      いいね

      良い
    • グレイヴ・エンカウンターズ
      ファウンドフッテージのホラー映画。ファウンドフッテージお決まりの展開が多く、予想がつく展開も多かったが、怖い所は怖い。そりゃ音出せば誰でもビビるって。
      いいね

      良い
    • ULTRAMAN
      大人向けの単体ウルトラマン映画。子供よりかは大人向けの内容で、フルCGの戦闘シーンはなかなか迫力がある。お涙頂戴な展開も多いがそこが大丈夫な人にはお勧めできる一本。
      いいね

      良い
    • サンライズ
      最悪の状況に陥った夫婦の立ち直りを描いた無声映画。メインの登場人物の男が中々クズだったりしたが、昔の映画とは思えないほど今でも通じる面白さがある。こういう恋っていいよね
      いいね

      良い
    • ゴジラ
      東宝の技術力を世界に見せつけた一本。水爆の危険性を伝えるとともに、ゴジラの圧倒的な力には強い恐怖を感じた。
      いいね

      良い
    • ビッグ・アイズ
      実際にあった事件を描いた作品。ティムバートン監督らしからぬリアリティが高い内容となっている。もやもやする前半からの後半の展開は中々爽快。
      いいね

      良い
    • まあだだよ
      一人の教師とその教え子たちを描いた本作。互いの絆を温かく表現していてとてもよかった。黒澤監督らしい芸術的なシーンが多く、目でも楽しめる。
      いいね

      良い
    • バトル・ロワイアルII 鎮魂歌
      バトロワ物邦画の続編。少々痛い所やくどいなと思ったシーンはあったが、全体的に少年達の苦悩を表現していて反戦映画としては成り立っている。
      いいね

      普通
    • リング0 バースデイ
      ただただ貞子が可哀想になる作品。登場人物はほぼクソ野郎で、殺されても全く悲しくならない。おまけに自分たちで捲いた種で悲鳴を上げるって・・・。こりゃ呪いも生まれるわけだわな
      いいね

      普通
    • 悪魔のいけにえ
      こりゃすごい。今の映画にある派手さはないが、本当に怖いものをこの映画は知ってる。 それは人間。頭のねじが抜けた人間が一番怖いということを、この作品はチェーンソーと 共に教えてくれる
      いいね

      良い
    • ハンニバル
      前作に引き続き、レクター博士のサイコパス感が上手く表現できていて良かった。また、クラリスがレクターに抱く複雑な感情を表情や行動から読み取れたのもいいと思う。
      いいね

      良い
      もっと見る Loading...
      Loading.....

      follow us