TOP >arima_yマイページ

arima_y

さんのマイページ
arima_y
つぶやいた映画
123 本
総ツイート
208 件
マイページ閲覧数
3,947 view
ウォッチしている
0 人
ウォッチされている
0 人

オールタイム映画ランキング

arima_yさんは、まだ設定していません。
× 絞込みを解除する
123 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • RRR
    トップガン マーヴェリック
    KAPPEI カッペイ
    ドリームプラン
    ウエスト・サイド・ストーリー
    コーダ あいのうた
    声もなく
  • ハウス・オブ・グッチ
    クライ・マッチョ
    リスペクト
    劇場版「きのう何食べた?」
    ドライブ・マイ・カー
    モロッコ、彼女たちの朝
    キネマの神様
  • 唐人街探偵 東京MISSION
    JUNK HEAD
    ミッドナイトスワン
    リチャード・ジュエル
    パラサイト 半地下の家族
    エクストリーム・ジョブ
    スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • トップガン マーヴェリック
      『トップガン マーヴェリック』やっと観られた!特にメカ好きでもないが飛行機やバイクの色気ある映像にうっとり。恋の相手が目尻の皺まで粋な50代なのも良い。2時間半飽きずに観られる映像の迫力を堪能。これは映画館の大画面で見るのが正解!
      いいね

      良い
    • RRR
      『RRR』3時間の長尺。ダンスきたらトイレ、とかナメたことを思ってた自分を殴りたい。全編ドラマとアクションで見せまくって一瞬たりとも飽きない。脳内に変な汁が湧いて、今サントラ買いたい衝動と戦ってる…文句なく素晴らしい!★★★★★
      いいね

      良い
    • KAPPEI カッペイ
      『KAPPEI カッペイ』豪華キャストをふんだんに無駄遣いしたB級映画。馬鹿げたキャスティングだけでも楽しい。ガハガハ笑えた。海猿が二十年熟成するとこうなるのか…と感慨深かったよ。鈴木福くんがひっそり出てて、キャスト見てまた笑った。
      いいね

      良い
    • ドリームプラン
      『ドリームプラン』ウィル・スミスがエキセントリックなヒゲオヤジを好演。なるほど原題はKing Richardなのか。この含蓄を思うと、邦題がちょっとダサすぎる。基本はスポ根で割とわかりやすい話なのだが、ラストちょっと感動した。
      いいね

      良い
    • コーダ あいのうた
      『コーダ あいのうた』聾唖の四人家族で唯一健常者の娘の苦悩や葛藤を描く。『愛は静けさの中に』のマーリー・マトリンがセクシーで明るい母親役を好演。トニー・コッツァーの巨木のような父親役も良い。何より歌が素晴らしい。終盤はホント泣けた。
      いいね

      良い
    • ウエスト・サイド・ストーリー
      『ウエスト・サイド・ストーリー』素晴らしい映像と色彩感。ハイレベルなダンス。素晴らしい衣装。現代的解釈も随所に見えて面白かった。アニータ役のボーズとマリア役のゼグラーは良かったが、トニーとベルナルドがしっくりこないのだけは惜しい。
      いいね

      良い
    • 声もなく
      『声もなく』死体処理で生計を立てる啞の若者と突然押し付けられた誘拐された少女の同居生活。生々しい血と暴力、惚けた笑い、夢のように美しい田園風景、そこで営まれる極端に貧しい生活。様々な風景がモザイク状に面白い世界観を作っていた。佳作。
      いいね

      良い
    • ハウス・オブ・グッチ
      『ハウス・オブ・グッチ』レディ・ガガがイタリアのビッチを怪演!アダム・ドライバーも財閥のボンボンがハマり役。アル・パチーノも良い。全編お見事なイタリア語訛りの英語が溢れて笑えてくるが、他にやりようもないんだよね…(笑)。面白かった!
      いいね

      良い
    • クライ・マッチョ
      『クライ・マッチョ』御年92歳のイーストウッドが、昔強くて元気だったヨボヨボ爺さんを演じるという、ある意味シュールな作品。フェアリーテールと思えば楽しい。ヤヤコシイことは抜きでイーストウッド元気で何より!と喜べる人向け。よかったよ♩
      いいね

      良い
    • ドライブ・マイ・カー
      『ドライブ・マイ・カー』②妻役の女優はワタシの大嫌いな村上春樹的セックスシンボルそのもので驚く。読んだが記憶に残っていないの原作だが、村上春樹イメージを離れた部分は面白い。西島秀俊の生臭みのないインテリなイケメンはなかなか目の保養。
      いいね

      良い
    • ドライブ・マイ・カー
      『ドライブ・マイ・カー』3時間近い長尺をダレずに見せ切ってしまう牽引力とカメラワークが素晴らしい。チェーホフの戯曲を多国籍で上演するプロセスや、村上春樹特有のコギレイな性的生臭さの描写などは、如何にも欧米の映画通好みの構成ではある。
      いいね

      良い
    • 劇場版「きのう何食べた?」
      『劇場版「きのう何食べた?」』記号的なLGBTではなく、等身大の人としての表現に親しみを持った。しかし映画よりはテレビ似合う絵面亜ではあるかも。
      いいね

      良い
    • リスペクト
      『リスペクト』歌の素晴らしさは言うまでもない。冒頭アレサが少女時代のホームパーティーで「テイタムさん、こんばんは」とか「ハーイ、エバ、デュークおじさん」とか、ジャズの大物が集うシーンが楽しかった。苦しみを超えて昇華する才能に感動!
      いいね

      良い
    • キネマの神様
      『キネマの神様』酒と博打で身を持ち崩した元映画人のクズ老人を沢田研二が好演。元は志村けんだった由だが違う味わいで良い。単なる昭和レトロ懐古でなく、今の日本を織り込んであるのも良い。ベタだが山田洋次監督らしい良い映画。じんわり泣けた。
      いいね

      良い
    • 唐人街探偵 東京MISSION
      『唐人街探偵 東京MISSION』冒頭成田空港でいきなり意味不明の大乱闘。中華街のど真ん中に謎の銭湯。あのトニー・ジャーさんのちびまる子コスプレ。ラストはコニチワ東京でモブダンス…いやもう、ホント笑った。サイコーです!
      いいね

      良い
    • 唐人街探偵 東京MISSION
      『唐人街探偵 東京MISSION』日中泰俳優陣の豪華さよ。派手なセットに世界ロケ。セコイ笑いから派手なアクションまで、とことん振り切れてる。こういうB級にドカスカ金かけて、こんな楽しい映画にする中国の映画界ってスゴイ!
      いいね

      良い
    • ミッドナイト・イン・パリ
      『ミッドナイト・イン・パリ』偶々テレビで観た。画面から即ウディ・アレンとわかる独特の風合いを持つカメラワーク。20年代に憧れるアメリカ人作家がパリでタイムスリップ。ヘミングウェイやピカソに出会い…枯淡の域に達した小粋さがステキだった
      いいね

      良い
    • モロッコ、彼女たちの朝
      『モロッコ、彼女たちの朝』出産や授乳などの姿がかなり生々しく映し出されていたけど、これはモロッコでは公開できるものなのかな? モロッコを舞台にモロッコ人が撮った、モロッコらしい空気感たっぷりの佳作フランス映画、て感じだがよい映画。
      いいね

      良い
    • モロッコ、彼女たちの朝
      『モロッコ、彼女たちの朝』カサブランカ旧市街の庶民の姿がリアルに描く映像も良かった。女性の肌の質感がリアルで、生活に疲れてそそけた肌。変な生々しささえかんじさせる妊婦の表情。そうした飾らないカメラワークが実によかった。
      いいね

      良い
    • モロッコ、彼女たちの朝
      『モロッコ、彼女たちの朝』試写会。未婚で身篭り職もなく街を彷徨う娘を家に迎え入れたパン屋の未亡人。夫が死んで以来、娘の成長だけを支えに全ての楽しみを封じて生きてきた彼女だったが…二人が作る菓子やパンが実においしそうだし、娘も可愛い。
      いいね

      良い
      もっと見る Loading...
      Loading.....
      coco 映画レビュアー
      renn6161
      3714movies / tweets

      follow us