TOP >blurosso23マイページ

blurosso23

さんのマイページ
blurosso23
つぶやいた映画
204 本
総ツイート
204 件
マイページ閲覧数
6,045 view
ウォッチしている
0 人
ウォッチされている
1 人

オールタイム映画ランキング

1位
2位
3位
× 絞込みを解除する
204 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • アウトレイジ 最終章
    ジヌよさらば〜かむろば村へ〜
    イントゥ・ザ・ウッズ
    機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル
    アメリカン・スナイパー
    エクソダス:神と王
    ANNIE/アニー
  • スパイ・レジェンド
    96時間 レクイエム
    ホビット 決戦のゆくえ
    エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
    イコライザー
    ヘラクレス
    まほろ駅前狂騒曲
  • 誰よりも狙われた男
    荒野はつらいよ〜アリゾナより愛をこめて〜
    レッド・ファミリー
    ファーナス/訣別の朝
    ジャージー・ボーイズ
    幼獣マメシバ 望郷篇
    柘榴坂の仇討
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • アウトレイジ 最終章
      アウトレイジ最終章でも見に行こうかな
      いいね
    • ジヌよさらば〜かむろば村へ〜
      『ジヌよさらば かむろば村へ』案外しっかり着地したから面白かった。格好いい人が格好悪い役をやると面白さがいや増す。
      いいね

      良い
    • イントゥ・ザ・ウッズ
      『イントゥ・ザ・ウッズ』もっとトッ散らかっているのかと思っていたけど、案外まとまっていて悪くはなかった。
      いいね

      良い
    • 機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル
      『機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル』シャア・アズナブルが出来るまで、といったところだろうか。30年以上前の終わりかけのアニメがよくここまでスピンオフができたものだな。
      いいね

      良い
    • アメリカン・スナイパー
      『アメリカン・スナイパー』心にズッシリと来た。
      いいね

      良い
    • エクソダス:神と王
      『エクソダス:神と王』クリスチャン・ベイルのち密な芝居がストーリーに重厚さをもたらしていたように思う。
      いいね

      良い
    • ANNIE/アニー
      『アニー』天才子役ってこの子のようなことを言うべきなんだね。主人公の明るさと強かさのバランスを上手に演じていたように思う。脇を固める大人の役者陣の歌や芝居も素晴らしかった。
      いいね

      良い
    • スパイ・レジェンド
      『スパイ・レジェンド』スパイ映画故にどうしても裏切りや陰謀がついて回る訳だけど、もう少し景色、街並みを見せてほしかった。
      いいね

      普通
    • 96時間 レクイエム
      『96時間 レクイエム』本格派の俳優がアクションをやるとどうなるかの良い見本。アクションの説得力があった。
      いいね

      良い
    • ホビット 決戦のゆくえ
      『ホビット 決戦のゆくえ』もう、ここまでのスケールのファンタジー映画はみられないかな。壮大で見応えがあった。
      いいね

      良い
    • エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
      『エクスペンダブルズ3』ロンダ・ラウジーのアクション芝居が何故か俺の中で『必殺』シリーズの和田アキ子とカブってしまって、そこからロンダが和田アキ子にしか見えなくなってしまっていた。 あくまでも個人の感想です。
      いいね

      良い
    • ヘラクレス
      『ヘラクレス』貰う物を貰ってとっとと引き上げるタイプの私としては、主人公のチョイスは理解できないけど、これが普遍のヒーローなのかもね。
      いいね
    • イコライザー
      『イコライザー』何だかアメリカンコミックのダークヒーローみたいな主人公に思えた。続編を作るのなら観てみたい。
      いいね

      良い
    • 誰よりも狙われた男
      『誰よりも狙われた男』ホフマンの作品をもっと劇場で観ておきたかった。
      いいね

      良い
    • まほろ駅前狂騒曲
      『まほろ駅前狂騒曲』このシリーズ面白い。ついついロケ地に思いを馳せてしまう。
      いいね

      良い
    • レッド・ファミリー
      『レッド・ファミリー』ブラックコメディ。後半は思想だの何だのではなく、家族とは何かを問う作品の思えた。
      いいね

      良い
    • 荒野はつらいよ〜アリゾナより愛をこめて〜
      『荒野はつらいよ アリゾナより愛をこめて』リアムにここまでやらせていいのだろうか…。おバカって素敵。
      いいね

      良い
    • ファーナス/訣別の朝
      『ファーナス 訣別の朝』濃い口で見応えがある映画だった。今時の米国南部ってもしもあんな感じだとしたら、米国社会の貧困の側面を描いた作品と言えるかも知れない。
      いいね

      良い
    • ジャージー・ボーイズ
      『ジャージー・ボーイズ』クリント・イーストウッドがミュージカルをどうやって映画にするのかかんしんがあったが、素晴らしい音楽映画に昇華させていった。ミュージカルに敬意を表する演出も気に入った。
      いいね

      良い
    • 幼獣マメシバ 望郷篇
      『幼獣マメシバ 望郷篇』マメシバの愛らしさはさることながら、佐藤二朗の演技は素晴らしい。中年ニートを良く演じきった。
      いいね

      良い
      もっと見る Loading...
      Loading.....

      follow us