TOP
>croaton0マイページ
croaton0
さんのマイページ
4817
作品
※投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
-
- YUKIGUNI
- マンディ 地獄のロード・ウォリアー
もっと映画ポスターを見る
ツイート文
-
【モーニング・グローリー 輝ける朝】 クリストファー・リーヴの好演で魅せるも穏やかなドラマから一転終盤は法廷劇と展開の落差に戸惑う。物語から作品“本来の良さ”が伝わってくると同時に脚色によって展開と展開の“繋ぎ”がだいぶ簡略されて… https://t.co/fwphrWIsrQ
普通 -
【ガフールの伝説】 伝説と現実のギャップや悪と正義の僅かな違い、武具を纏ったフクロウたちの勇ましさと優雅さと作品の魅せ方は良いが、話の流れは世界観に対し矮小というか弱いというか… この作品ストーリー展開をもっと壮大にしていたらかな… https://t.co/oR7EBHycSX
普通 -
【バットマン オリジナル・ムービー】 ノリがライト&ポジティブでバットマンらやヴィランたちも愛嬌があって親しみやすい。が、なにより印象的なのは“爽やかさ”で街の活気や青空がなんとも健康的! 一部からは批判もあるかもしれないがこんな… https://t.co/mh3XNFb23x
普通 -
【コードネーム:ストラットン】 ストーリー設定はピアース・ブロスナン版『007』展開は『ミッション:インポッシブル』という感じだが、アクションシーンはそれなりにあるも展開はフラットで特にこれといって目を引くようなシーンや演出も無い https://t.co/1b9qdZa4yr
普通 -
【ファースト・マン】 堆積していく様々な失敗や痛ましい事故、それによる仲間の死と残された者の悲しみを礎としたアポロ計画。淡々と描かれる“偉大なる小さな一歩”までの経緯が「物語とは功績や罪過があって初めて物語たらしめるのでは」と考え… https://t.co/pSMv61D0D7
良い -
【アニマル・キングダム】 主人公ジェイの“土台”が波に侵食されていく崖のように少しずつ崩れていく状況が彼の不安定さと置かれている環境の歪みを映し出す。劇中ある刑事は「若さは弱さ」と口にするがジェイの物語は同時に良くも悪くも「逞しさ… https://t.co/MbNfiCkJgI
普通 -
【女帝 春日局】 密かにめぐらされる女たちの計略がおふくの母親としてのしたたかさを引き出す。が、春日局ビギニング的内容らしいがストーリー展開があまりに凡庸なのと肝心のおふくが後の春日局に今一つ結び付かないため結果としてこれといった… https://t.co/JIL49CFkiI
普通 -
【スーパー・マグナム】 妻子を殺された復讐者から流れ者のガンマンと化したカージーの正義が街に変化をもたらす。クズの背中に風穴を空けたことを切っ掛けにギャングと住民のバランスが揺らぐ様と銃の持つ“力”の印象付けが面白く、カージーを利… https://t.co/1BSIQncxDn
普通 -
【ヘルハウス】 過去幾人もの死者を出した曰く付きの豪奢な館の謎を科学と心霊の観点で挑むという設定と登場人物たちの心理描写で魅せる恐怖演出にゾクゾクさせられる。少しずつ紐解かれていく館の謎が作品をオカルトでなくホラーミステリーたらし… https://t.co/JONX0dw7CG
良い -
【We Margiela マルジェラと私たち】 関係者の口から語られるはマルタン・マルジェラの魅力でなくその内情と末路。淡々とした流れが眠気を誘うも明かされるデザイナーマルタンと経営者ジェニーの姿などから他ブランドとは明らかに違う… https://t.co/SSKkoL0GhE
普通 -
【マッキントッシュの男】 飄々ともどこか抜けているとも映るポール・ニューマンの様と流れの緩慢さに舟を漕ぐも、サスペンス色の出始める中盤から面白くなっていきマイナスに感じられたものがそっと繰り広げられるスパイと裏切り者のドラマに独特… https://t.co/do0jAWUC4k
普通 -
【山猫は眠らない6 裏切りの銃撃】 近作では弱まっていたスナイパーのストイックさは完全に鳴りを潜め娯楽アクションに寄ったためスピンオフというほうがしっくりくる内容でトム・ベレンジャーの不在がそれを強めるが、ストーリー自体はそこまで… https://t.co/sPwsKcFS6w
普通 -
【グースバンプス モンスターと秘密の書】 もう少し出てくる怪物やその悪行も見せてほしかったが、ホラーとファンタジーの持ち味をティーン映画の要素でブレンドしたことによる絶妙な世界観にはかなりそそられる。町が恐怖のオモチャ箱と化す贅沢… https://t.co/KgOygHZz9o
良い -
【ビューティフル・マインド】 ロマンスと悪夢という相反する要素の中心に現実を添えて独特で味わい深い半生ドラマを描く。終盤の板挟みだったものが重なりあった状況はスリリングで不安を掻き立てるも同時にその状況と向き合うジョンの様に一抹の… https://t.co/3wBv9nZewd
良い -
【タイピスト!】 劇中の世相と軽やかな話の運びが自立を夢見るヒロインとそんな彼女の才能を見出だし熱を上げる雇い主による珍妙なスポ魂とロマンスの模様に拍車をかけ、タイピング技術に世界が熱狂するという物珍しさが作品をよりおもしろ可笑し… https://t.co/AFm39zJZUo
普通 -
【サムライ・アベンジャー】 間違いなく劇中のチャンバラウエスタンと血を振り払い納刀するシーンから伝わってくるこだわりや美学は監督の好きなものに対する思いと映画に対する真摯さの現れだ。「トンデモ」と呼ぶのはご法度のアクション復讐劇 https://t.co/Yqx5pM7diZ
良い -
【ラスト・リベンジ】 国に尽くした“代償”と己の“正義心”に苛まれるCIAエージェントという設定付けはしっかり出来ているも、症状の唐突感とストーリー展開の凡庸さが相俟ってドラマ性は今一つ。主人公の信念と行動でなく悲哀のドラマに重き… https://t.co/yPrwpjugfm
普通 -
【狂った果実】 春次の恵梨に対する様の初々しさがひと夏の恋を予感させるも兄弟の関係が歪み物語に暗雲が立ち込めていくと憧れの女性(ひと)恵梨が人を惑わし誑かす魔女のように見え始める。 津川正彦が恋心と狂気の紙一重を見事演じたクライマ… https://t.co/Hwtja6sChD
良い -
【柳生一族の陰謀】 跡目争いという静かなる動乱が様々な人間の思惑と死が錯綜していくことで泥沼と化していく流れと演者たちの渋みと存在感が作品を映えさせる。十兵衛と玄心斎が襖越しで斬り合い互いに一太刀いれるシーンの格好よさは必見 https://t.co/JmDJh9Rqpz
良い
もっと見る
Loading...
Loading.....