TOP >damb_hy8マイページ

damb_hy8

さんのマイページ
damb_hy8
つぶやいた映画
79 本
総ツイート
79 件
マイページ閲覧数
2,949 view
ウォッチしている
0 人
ウォッチされている
0 人

オールタイム映画ランキング

damb_hy8さんは、まだ設定していません。
× 絞込みを解除する
79 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • いつかの君にもわかること
    ナイブズ・アウト:グラスオニオン
    ファイブ・デビルズ
    川っぺりムコリッタ
    コリーニ事件
    前田建設ファンタジー営業部
    男と女 人生最良の日々
  • 蜜蜂と遠雷
    アメリカン・アニマルズ
    デイアンドナイト
    クワイエット・プレイス
    散り椿
    ワンダー 君は太陽
    空飛ぶタイヤ
  • 50回目のファーストキス
    ゲティ家の身代金
    レディ・プレイヤー1
    シェイプ・オブ・ウォーター
    アバウト・レイ 16歳の決断
    殺人者の記憶法
    わたしは、幸福
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • いつかの君にもわかること
      『いつかの君にもわかること』すごく良かった。切ないし、やるせないけど、優しさにあふれた映画でした。説明しすぎず淡々とした描き方で、こちらに感じ取る幅を与えてくれていて、余計に感じ入ってしまいました。
      いいね

      良い
    • ナイブズ・アウト:グラスオニオン
      『ナイブズ・アウト:グラスオニオン』面白かった。話の進め方見せ方が本当に上手いし、ラストも気持ち良かったです。前作よりも笑ってしまうシーンも結構あってそこも良かったです。 #ナイブズアウトグラスオニオン #Netflix
      いいね
    • ファイブ・デビルズ
      『ファイブ・デビルズ』自分がどこまで気づき把握出来たのかは分かりませんが、色々な見方が出来るように描写しているのはわかりました。考えれば考えるほど作り手の術中にはまっていくようにも感じ、なんか不思議な作品だなぁと思いました。
      いいね

      良い
    • 川っぺりムコリッタ
      『川っぺりムコリッタ』荻上監督独特のテンポや空気感を全編を通して楽しませてもらいました。それと同時に考えさせられもしました。弔い方だったり、そこにどんなふうに向き合うのかも人それぞれでいいんだよなぁなんて思いました。
      いいね

      良い
    • コリーニ事件
      『コリーニ事件』設定がちょっと強引な気がして序盤は乗れなかったのですが、物語が展開していくにつれ徐々に引き込まれました。一つの殺人事件とその裁判の中で、こんなに深いところまで踏み込んでいく内容とは思わなかったので見応えがありました。
      いいね

      良い
    • 前田建設ファンタジー営業部
      『前田建設ファンタジー営業部』すごく面白かったです。キャストの皆さんがそれぞれ良くて絶妙な組み合わせでした。日本では珍しいタイプのものに思いましたし、なんかすごい熱量を感じる映画でした。
      いいね

      良い
    • 蜜蜂と遠雷
      『蜜蜂と遠雷』2時間あっという間で面白かった。松岡茉優さんすごく良かった。亜夜の心情がキーなのに説明は少ないし映像も抽象的だったりで、松岡さんの演技でなかったらどこまで感じ取れたかなと。最後の亜夜の登場シーンからが凄くてしびれました
      いいね

      良い
    • 男と女 人生最良の日々
      『男と女 人生最良の日々』年齢を重ねたからこその良さ、のある映画でした。シンプルなストーリーなので前作を見ていなくてもわかりました。でも見ていたらもっとわかったり楽しめたりするのだろうなとは思います。
      いいね

      良い
    • 50回目のファーストキス
      『50回目のファーストキス』福田雄一監督らしさも随所に見えましたし、ラブストーリーとコメディとのバランスがすごく良くていい作品でした。
      いいね

      良い
    • アメリカン・アニマルズ
      『アメリカン・アニマルズ』誰でも一度は頭の中で夢想したことがあると思うことを本当に実行してしまった若者の映画で、普通に作っていたらここまでのものにはならなかったのでは。ドキュメンタリー出身の監督ならではの発想や演出が光る作品でした。
      いいね

      良い
    • レディ・プレイヤー1
      『レディ・プレイヤー1』すごく面白かったです。スピード感だったり物量だったりなんか圧倒されました。
      いいね

      良い
    • ゲティ家の身代金
      『ゲティ家の身代金』物語がどのように展開していくのか、最後まで緊迫感のある映画で楽しめました。クリストファー・プラマー、とても短い期間で再撮影したとは思えないくらい完璧に見えました。
      いいね

      良い
    • ジャスティス・リーグ
      『ジャスティス・リーグ』つまらないわけではないのだけれど、どうしてもアベンジャーズの後追い感がぬぐえなかった。面白いキャラクターが多いのにそれを活かせてなかったようにも。ラストバトルもちょっと盛り上がりに欠けて残念。
      いいね

      普通
    • デイアンドナイト
      『デイアンドナイト』狙いなのかもしれませんがなかなか感情移入のしづらい難しい作品でした。雰囲気や作り出られている世界観はすごく良かった。善と悪というような二極で考えてしまうことへの怖さも感じました。清原果耶さんすごく良かった。
      いいね

      良い
    • アバウト・レイ 16歳の決断
      『アバウト・レイ 16歳の決断』だいぶ唐突に訪れるハッピーエンドといい物語は若干薄めな印象ですが、そこをカバーしている女優陣がみんな良かった。特にエル・ファニングはホントに良かったと思います。
      いいね

      良い
    • クワイエット・プレイス
      『クワイエット・プレイス』宣伝や予告編などでのあおり方がちょっと行き過ぎていたかなとは思うけど、シチュエーションの作り方がすごく上手くて楽しめる映画でした。
      いいね

      良い
    • 散り椿
      『散り椿』セリフが上手く入ったこなかったこともあり感情移入がしづらかった。岡田准一さんは佇まいに一層の風格が出てきたように感じましたし、殺陣も素晴らしかったです。
      いいね

      普通
    • ワンダー 君は太陽
      『ワンダー 君は太陽』ストーリーとしては予想通りなのですが、補って余りあるくらいに一つ一つのエピソードや登場人物たちが素晴らしかったです。良い映画でした。
      いいね

      良い
    • 空飛ぶタイヤ
      『空飛ぶタイヤ』キャスト陣の演技もストーリー展開も見応えがあって面白かったです。
      いいね

      良い
    • 彼女がその名を知らない鳥たち
      『彼女がその名を知らない鳥たち』蒼井優がとにかくすごい。全てでキャラクターをものがっているようでした。登場人物への共感は全くと言っていいほどなかったですが、目が離せない面白い映画でした。
      いいね

      良い
      もっと見る Loading...
      Loading.....
      coco 映画レビュアー
      akafundosi
      2385movies / tweets

      follow us