TOP >estate_laマイページ

estate_la

さんのマイページ
estate_la
つぶやいた映画
100 本
総ツイート
100 件
マイページ閲覧数
764 view
ウォッチしている
0 人
ウォッチされている
0 人

オールタイム映画ランキング

estate_laさんは、まだ設定していません。
× 絞込みを解除する
100 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム
    Winny
    丘の上の本屋さん
    ブラックライト
    逆転のトライアングル
    シャイロックの子供たち
    対峙
  • 銀平町シネマブルース
    Sin Clock
    野獣の血
    パーフェクト・ドライバー 成功確率100%の女
    ノースマン 導かれし復讐者
    モリコーネ 映画が恋した音楽家
    ドリーム・ホース
  • 近江商人、走る!
    フラッグ・デイ 父を想う日
    ケイコ 目を澄ませて
    夜、鳥たちが啼く
    ラーゲリより愛を込めて
    公開40周年記念 特別4K上映『スペースアドベンチャー コブラ』
    あのこと
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム
      『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』IMAXで鑑賞。おなじみの知ってる曲に合わせて60年代から亡くなるブラックスターまで駆け抜けた時代の寵児天才の膨大な 映像を切り貼りしたドキュメンタリー、哲学的な言葉に圧倒された。
      いいね

      良い
    • 逆転のトライアングル
      『逆転のトライアングル』最初違う映画かと思って 館外に出て店員さんに確かめた位本題にはいるまで の前説が長い。 富を独占する超富裕層が遭難したら掃除のおばさんに ころっと負けてヒエラルキーがひっくり返るブラック コメディ。
      いいね

      良い
    • シャイロックの子供たち
      『シャイロックの子供たち』本では女子行員を中心に すすんだが、今回は阿部サダヲが主役。結末も映画オリジナル。テレビの2時間ドラマを観ているようだったが 楽しめた。
      いいね

      良い
    • ブラックライト
      『ブラックライト』リーアムニーソンは好きだが 多少毎回ワンパターン化し感動はない。 次回のメモリーに期待したい。
      いいね

      良い
    • Winny
      『Winny』ファイル共有ソフトを巡る裏に隠された 警察の画策捜査により不当逮捕と自供を覆す7年の 法廷闘争を描いた作品。 YouTubeのブレイクのだいぶ前の事で この国に先見性があったらと悔やまれるオチだった。
      いいね

      良い
    • 丘の上の本屋さん
      『丘の上の本屋さん』中部イタリアのチヴィテッラ.デル.トロントの美しい景色の中に小さい古本屋さんがあり、アフリカ系の貧しい少年に本を貸す店主の老人との友情を描いた作品。途中単調で寝てしまい日記の伏線の回収が分からないまま消化不良
      いいね

      良い
    • 対峙
      『対峙』2時間凄く辛い内容にどっぷり浸る。 高校の爆弾と銃乱射事件の加害者と被害者が やるせない想いをぶつける。その先に微かな 光明はないがそれでも苦しみ生きる悲しさ。 決して銃社会だけに限った話じゃない。
      いいね

      良い
    • 銀平町シネマブルース
      『銀平町シネマブルース』地方の廃れたミニシアターに挫折した元映画監督が辿り着き人生をもう一度やり直す物語。 いろんな呻吟した人がたくさん集まってきて映画館を中心に 回り出していく姿に元気が出てきた。
      いいね

      良い
    • Sin Clock
      『Sin Clock』鬱屈した人生のタクシードライバーが 一発逆転を狙い大物政治家から名画を盗みヤクザに売るはず が二転三転しラストはハッピーエンドなのか?のクライム映画。この映画には窪塚が最適。ヒップホップも曲最高。
      いいね

      良い
    • パーフェクト・ドライバー 成功確率100%の女
      『パーフェクト・ドライバー 成功確率100%の女』 ベースはトランスポーターだが決して特殊部隊出身ではなく 脱北者だという所が南北ぽい。ヒロインも一重瞼の「パラサイト」の姉役のパクソダムがリアリティを生む超絶ドライブ技巧が見もの
      いいね

      良い
    • ノースマン 導かれし復讐者
      『ノースマン 導かれし復讐者』近年観た中で残念ながら中身の無い何のこったという結末。自分には合わなかった。
      いいね

      残念
    • モリコーネ 映画が恋した音楽家
      『モリコーネ 映画が恋した音楽家』映画音楽がクラシックかB級映画音楽しかない1961年から革命を起こす。 「荒野の用心棒」の口笛のオープニングはじめ知ってる曲のオンパレードで映画史を3時間観てるようで面白かった最高。
      いいね

      良い
    • 野獣の血
      『野獣の血』釜山の田舎ヤクザの利権を奪われそうになり刃物でブスブス刺す。「新らしき世界」みたいな韓国ノワールを期待して観たから少し退屈した。世界がローカル過ぎる。 最後は痛快だった。
      いいね

      良い
    • RRR
      『RRR』IMAXで観て良かった。3時間は長いが 飽きる事なく手に汗して勧善懲悪を楽しめた。英の 圧政に苦しむインドの人々の無念を晴らし痛快。 スケールといい、CGといいこれぞボリウッドの 面目躍如。今年一番の傑作だなー。
      いいね

      良い
    • 近江商人、走る!
      『近江商人、走る!』経済時代劇。奇抜なアイデアで 次々と問題を解決していく痛快なストーリー。勧善懲悪 AKB、オタ芸、小梅太夫と笑えた。台詞もYESとか江戸時代 だが出てくる何でもあり。気晴らしになった。
      いいね

      良い
    • ドリーム・ホース
      『ドリーム・ホース』人生の張り合いを無くした主婦が競走馬を村の皆んなで共同購入して最後は大レースで優勝する話。やっぱり人生張り合いがあると朝起きた時ワクワクする のはいい。実話なのが凄い行動力イギリスとは違うやはりウェールズの誇り
      いいね

      良い
    • フラッグ・デイ 父を想う日
      『フラッグ・デイ 父を想う日』ジョンペーンの第6作目監督で初出演と実の娘の共演。こういう人たまに居る。ナルシストで自己評価が異常に高い割に堅実さがないから何をやっても上手くいかないタイプ。お父さん大好きだけど家庭は崩壊。実話
      いいね

      良い
    • 百合の雨音
      『百合の雨音』女性同士のロマンスポルノ。 女優さん2人共綺麗でそこまで見せるのか と驚きと恍惚感。ラストはあー良かったと 思えた。偏見なしで多くの人に観て欲しい 作品。
      いいね

      良い
    • ケイコ 目を澄ませて
      『ケイコ 目を澄ませて』聴覚障害の元プロボクサーの女性の話。古いジムが経営不振で閉鎖。居場所を無くす主人公の戸惑い。出口のない結末。エンディングロールも音楽無しは音の無い世界の表れ。ゆっくり丁寧な映画。
      いいね

      良い
    • ザリガニの鳴くところ
      『ザリガニの鳴くところ』アメリカ1960年代幼少期 沼地で両親に捨てられた少女が6歳から独りでサバイブ する話し。沼地の美しい映像と成長を見る楽しさ。 ラストの伏線に最後「あー」と叫び声を上げた。 今年観た中でも3本の指
      いいね

      良い
      もっと見る Loading...
      Loading.....
      coco 映画レビュアー
      tsuya_pi
      1299movies / tweets

      follow us