TOP >fujii_kaworuマイページ

fujii_kaworu

さんのマイページ
fujii_kaworu
つぶやいた映画
19 本
総ツイート
20 件
マイページ閲覧数
90 view
ウォッチしている
0 人
ウォッチされている
0 人

オールタイム映画ランキング

fujii_kaworuさんは、まだ設定していません。
× 絞込みを解除する
19 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • バビロン(2022)
    モリコーネ 映画が恋した音楽家
    ザ・メニュー
    ナイブズ・アウト:グラスオニオン
    チーム・ジンバブエのソムリエたち
    グリーン・ナイト
    NOPE/ノープ
  • 【Netflix映画】グレイマン
    FLEE フリー
    カモン カモン
    TITANE/チタン
    ガンパウダー・ミルクシェイク
    ゴヤの名画と優しい泥棒
    レイジング・ファイア
  • 皮膚を売った男
    クーリエ:最高機密の運び屋
    モンタナの目撃者
    アメリカン・ユートピア
    ハイゼ家 百年
    × 絞込みを解除する
    • バビロン(2022)
      『オマージュ』とてもよかった。失われたフィルムを探す旅は過去の女性たちの存在と苦しみを知り、それが現在につながり、バトンを渡され、連帯する場所へ辿りつく。映画を巡る映画としても『エンドロールのつづき』よりかなり好きでした(『バビロン』は未見)
      いいね
    • モリコーネ 映画が恋した音楽家
      『モリコーネ 映画が恋した音楽家』すごく面白かった!映画音楽が、かつてのクラシック音楽やオペラのような存在、って自分もそう思ってた部分があるので、そういう流れで描かれてるのも面白かった〜
      いいね
    • ナイブズ・アウト:グラスオニオン
      『ナイブズ・アウト:グラスオニオン』観ました。あのひとの登場にいちばんびっくりした
      いいね
    • チーム・ジンバブエのソムリエたち
      『チーム・ジンバブエのソムリエたち』観てきた。すごく面白かったし、人生が変わるきっかけとか、世界の多様性とかも考えるドキュメンタリーだった
      いいね
    • グリーン・ナイト
      『グリーン・ナイト』面白かった!かなり好き
      いいね
    • ザ・メニュー
      『ザ・メニュー』観てきた!ホルトくん…毒や風刺がありつつ、意外とクラシックな展開。よく考えると色々ヘンなんだけど、押し切られる感。イノベーティブフュージョンあるあるもだいぶ皮肉。
      いいね
    • NOPE/ノープ
      グラシネIMAXで『NOPE/ノープ』。この画面で観る意味あった!大満足。
      いいね
    • 【Netflix映画】グレイマン
      『グレイマン』話はスカスカだし心臓の悪い女の子を守るという展開にもかなりイラっとしましたが、アクションはすごい。アナ・デ・アルマスもすごくいい。エージェントの女性たちも。クリエヴァは私的には微妙。誰かが言ってましたけど、次の007、ルッソ兄弟が監督でも驚かない(真顔)
      いいね
    • FLEE フリー
      『FLEEフリー』観てきた。アフガニスタン難民の男性の半生についてのアニメーション(一部実写)。とてもよかったです。ロシアのウクライナ侵略戦争が起きている今観るのもあまりにもタイムリー。
      いいね
    • カモン カモン
      『カモンカモン』観てきました。これはケア(自分への、他者への)の難しさと大切さについての話だと思いました。ホアキン・フェニックスはすごくすてきでした…
      いいね
    • TITANE/チタン
      『TITANE/チタン』観てきた。どこに着地するのかわからなかったけど、結局そこかあと…奇妙だし鮮烈なイメージの連続だけど、そこまで私は揺さぶられなかったかな…
      いいね
    • ガンパウダー・ミルクシェイク
      『ガンパウダー・ミルクシェイク』の映画評。頷きまくりです。 https://t.co/8LNs8FDfie
      いいね
    • ガンパウダー・ミルクシェイク
      『ガンパウダー・ミルクシェイク』面白かった!武器を持たず格闘はできなくても、この世界で日々戦わざるを得ない女性を肯定してる映画だと思えたし。『ジョン・ウィック』『グロリア』をとっても連想しました
      いいね
    • ゴヤの名画と優しい泥棒
      『ゴヤの名画と優しい泥棒』。いかにも英国映画らしい社会問題とユーモアのブレンドされ具合。キャストも鉄板。男性社会での女性の描かれ方にも配慮が。短い出番のマシュグさんもすてき。ミンスミートのしょんぼりを取り戻した感
      いいね
    • レイジング・ファイア
      『レイジング・ファイア』と『モンスーン』を観てきました。香港映画久しぶりすぎ。相変わらずEDの歌はすごいのですね。『モンスーン』はいろいろ思うところがあったのですが、よるべない雰囲気のH・ゴールディングがすてき
      いいね
    • 皮膚を売った男
      『皮膚を売った男』も観てきた。ものすごく面白い。映像も音楽もいい。
      いいね
    • クーリエ:最高機密の運び屋
      『クーリエ:最高機密の運び屋』観てきました。スパイスリラーとして面白かった!国も立場も違う男2人の友情の話としてもよかったです。
      いいね
    • モンタナの目撃者
      『モンタナの目撃者』面白かった〜短くて緊張感がとぎれず、ベタベタしてないのもよかった。2人組殺し屋のニコラス・ホルトがどんどん心がない感じが出てくるのもよかった
      いいね
    • アメリカン・ユートピア
      デヴィッド・バーンとバンドのブロードウェイのショーをスパイク・リーが撮った『アメリカン・ユートピア』。とてもよかった。大好きでした。ちょっとね、キャップのことも思い出したよね
      いいね
    • ハイゼ家 百年
      『ハイゼ家百年』全5章218分のドキュメンタリー。第一次世界大戦から2010年代までのドイツのある家族の歴史。面白かった!https://t.co/4dcZYb1JI9
      いいね
      Loading.....
      coco 映画レビュアー
      d_hinata
      3276movies / tweets

      follow us