TOP >gk21nikaマイページ

gk21nika

さんのマイページ
gk21nika
つぶやいた映画
1,884 本
総ツイート
1,978 件
マイページ閲覧数
26,765 view
ウォッチしている
1 人
ウォッチされている
11 人
2017年以前の結果も見る

オールタイム映画ランキング

1位
2位
3位
× 絞込みを解除する
1884 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • レジェンド&バタフライ
    事故物件 歪んだ家
    覗き屋
    沈黙のパレード
    ブレット・トレイン
    NOPE/ノープ
    キングメーカー 大統領を作った男
  • ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
    ブラック・フォン
    鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成
    バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版
    きさらぎ駅
    犬王
    鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー
  • ハッチング―孵化―
    名探偵コナン ハロウィンの花嫁
    ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密
    映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ
    THE BATMAN -ザ・バットマン-
    オペレーション・ミンスミート -ナチを欺いた死体-
    牛首村
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • ホタル
      23065『ホタル』何といっても奈良岡さんと井川さんの存在感でしょうねえ。もちろん高倉健さんと、田中裕子さんは言わずもがななのだが、僕の印象は、この2人でしたねえ。色々思う事ありますが、やっぱりこーゆー作品も必要ですね。
      いいね

      良い
    • ブロークンシティ
      23064『ブロークンシティ』9年も前に一度見てるなあ。その時はそれほどでもなかったみたいやけど、まあ、今回も感想としては同じかなあ?何かが物足りんって感じでね。役者さんは好きな役者さんやし、話としては良かったけどなあ(⌒-⌒; )
      いいね

      残念
    • 天国から来たチャンピオン
      23061『天国から来たチャンピオン』7年ぶり。やっぱり良いねー。高校生の頃、TVの深夜映画で偶然見て、すごく感動したなあ。僕のアメフト好きは、多分これの影響やな。「あなた、クォーターバックね」のセリフと彼女の顔みたら、また泣けた。
      いいね

      良い
    • THE BATMAN -ザ・バットマン-
      23058『THE BATMAN -ザ・バットマン-』暗い。コンマ1秒さえもニコッとするとこもない。こういうテイストなんよなあ、確かに。まあ、スカッとするもんではないが、かなり見応えはある。コリン・ファレルが別人過ぎて驚いた。
      いいね

      良い
    • 乱
      23057『乱』なるほど、これがねえ。仲代達也さんの怪演はもちろんなのだが、僕は井川比佐志さんの役所がね、すごく良かったなあ。狐の首持って来た時は流石にわろた! クロサワさんの作品には井川さんよく出てはりますが、いずれも好演です。
      いいね

      良い
    • 映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ
      23056『映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ』動物系アニメなんやと思てたら、なるほど、ちゃんと伏線があったんやねえ。最初の方のインタビュー?は中々退屈やったけど、終わってみればちゃんと全ての伏線が回収されてて面白かった。
      いいね

      良い
    • ザ・センチネル/陰謀の星条旗
      23054『ザ・センチネル/陰謀の星条旗』ほー、ファーストレディと不倫ねえ。マイケル・ダグラスって、悪い奴のイメージしかないなあ(^^;; 途中まで中々面白かったけど、最も簡単に解決してしもたなあ。ちょっと物足りん感あるなあ。
      いいね

      残念
    • 網走番外地 望郷編
      23053『網走番外地 望郷編』長崎は、ランタン祭りの時に行きました。亀山社中にも行きましたし、蛇踊りも見ました。ええとこでした。そんな長崎のロケでしたねえ。ラストの斬り合いのシーン、故障かと思た。あれ、必要やったかなあ?(^^;;
      いいね

      良い
    • 沈黙のパレード
      23052『沈黙のパレード』そーゆーキャラなのかもしれないが、むしろ北村一輝氏が演じる草薙刑事の話にしか見えない。苦悩する様子、痛いほど伝わりました。後、飯尾さんて、もう完全に役者さんですねえ。檀れいさんも美しいですね(^^)
      いいね

      良い
    • HERO
      23051『HERO』7年振りに。やっぱりTVドラマの長い版で、映画のクオリティはないな。それが味なのかもしれないが、要らんシーン多すぎ。あんなおちゃらけ要らんし(^^;; シリアス路線で行っても十二分に魅力的な作品になるはず。
      いいね

      残念
    • 波止場
      23049『波止場』はー、これがあの名作「波止場」かあ。1955年のオスカーを総なめにした名作ですねえ。確かに骨太の社会派作品やったなあ。ラストのフラフラになりながら歩いて行ってのシャッター閉まるシーンは、名場面やねえ。
      いいね

      良い
    • ザ・ヤクザ
      23048『ザ・ヤクザ』まあ、このタイトルやからね、高倉健さんが当然のように出てますよね。ロバート・ミッチャムもまあ、ハマってたと思うな。義理、筋、道理、ちょっとアバウトな感じのする言葉ではあるが、文化として持ってた方がいいね。
      いいね

      良い
    • ナバロンの嵐
      23047『ナバロンの嵐』いやいや、なんて豪華なキャストです事!若きハリソン・フォードが男前過ぎる!ロバート・ショウさんと言えば、名作「スティング」の印象が強いです。前作ほどのインパクトはなかったけれど、面白い作品でした!(^^)
      いいね

      良い
    • ザ・ボディガード
      23046『ザ・ボディガード』うーん、あの名作『レオン』みたいなもんかなー?と思てたけど、えらい薄いな、キャラもストーリーも。そもそもなんで護らなあかんのか、動機が薄いし、中身もたいした山場もなく、淡々と終わった感じ(^^;;
      いいね

      残念
    • 善き人のためのソナタ
      23045『善き人のためのソナタ』けっこう淡々と進んで行くのだが、実はものすごく大きな変化が潜んでいて、派手さはなく実に静かだが、かなりのダイナミックさで展開していきます。ラストのセリフも良かったですねー。いい話でした。
      いいね

      良い
    • ザ・ファン
      23044『ザ・ファン』ロバート・デ・ニーロの怪演ぶりのみが目立つだけで、正直なんともつまらない話やった。何もかもが薄いというか、軽すぎる。追い詰められた感も感じなかった。デ・ニーロがなんでもこなせるいい役者だと証明しただけだね。
      いいね

      残念
    • 新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義
      23043『新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義』まあ、偉大なるワンパターンやね。流れは皆同じでね。まあ、ある意味寅さんとか、ハマちゃんも一緒やけどね。それにしても生田悦子さんが若くて美しい。俺、欽ドン!のイメージしかなかったなあ。
      いいね

      良い
    • 地中海殺人事件
      23042『地中海殺人事件』4年ぶりでした。まあ、オリエント、ナイル、クリスタルの中では、正直1番面白くなかったなあ。動機がなあ、薄いのと、犯人がチンケやったかな?やっぱり相手、つまり犯人が強くないと、ポワロも輝かないな(^^;;
      いいね

      残念
    • レナードの朝
      23040『レナードの朝』ロビン・ウィリアムズが、名優と言われる所以の代表とも言いえる作品ですよねえ。が、それ以上に、ロバート・デ・ニーロの演技は圧巻でした。これ、逆やったら、デ・ニーロはこなせたと思うが、ロビンには難しいやろね。
      いいね

      良い
    • 白鯨
      23039『白鯨』グレゴリー・ペックの狂気、見事な演技ですねえ。さすがとしか言いようがない。まあ、67年も前の作品やから、さすがに今見たら物足りないって部分は仕方ないが、それでもかなりの迫力ある映像でした。ストーリーも良かった。
      いいね

      良い
      もっと見る Loading...
      Loading.....

      follow us