TOP >harashowsマイページ

harashows

さんのマイページ
harashows
つぶやいた映画
31 本
総ツイート
35 件
マイページ閲覧数
215 view
ウォッチしている
0 人
ウォッチされている
0 人

オールタイム映画ランキング

harashowsさんは、まだ設定していません。
× 絞込みを解除する
31 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • 私の知らないあなたについて
    14歳の栞
    ニッポン国VS泉南石綿村
    アウトレイジ 最終章
    君の名は。
    ヤクザと憲法
    ジュラシック・ワールド
  • マッドマックス 怒りのデス・ロード
    海街diary
    バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
    ジュピター
    イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密
    アメリカン・スナイパー
    ジャージー・ボーイズ
  • イントゥ・ザ・ストーム
    オール・ユー・ニード・イズ・キル
    渇き。
    アクト・オブ・キリング
    キック・アス/ジャスティス・フォーエバー
    ゼロ・グラビティ
    地獄でなぜ悪い
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • 私の知らないあなたについて
      堀内博志監督の映画「私の知らないあなたについて」を観て来ました。 写真を押して読んでみてね! https://t.co/PmAMp7eYsX
      いいね
    • 14歳の栞
      「14歳の栞」鑑賞 ある中学校の二年生35人に一人づつインタビューしていくドキュメンタリー。観始めてすぐに自分の中学時代に記憶がタイムスリップした。俺も今からインタビューを受けるのではないか?そんな錯覚を起こすほどの没入感があっ… https://t.co/hVHleFNrSf
      いいね
    • ニッポン国VS泉南石綿村
      原一男 監督の最新作 「ニッポン国VS泉南石綿村」の試写会にて リポートの様子はこちら。 https://t.co/3kbr3hQS1o #映画 #ドキュメンタリー #原一男
      いいね
    • アウトレイジ 最終章
      「アウトレイジ 最終章」 観賞。 初期の北野映画が大好きなので、冒頭から静かに始まっていくカットが、高校生の時に観て衝撃を受けた「ソナチネ」を 想起。久しぶりに北野ブルーを 体感して映画館を出たら、誰かにいきなり撃たれそうな位、… https://t.co/7IwnU3TihR
      いいね
    • 君の名は。
      第56回 ドキュメンタリー落語の世界 ポッドキャスト新世紀演芸大全 収録! 演目は、 一席目 「幻のこち亀」 ラジオ公開収録 「君の名は?」 二席目・新ネタ 「最後のパソコン」 #落語 #お笑い #映画 #演劇… https://t.co/9NzfrpE0WD
      いいね
    • ヤクザと憲法
      ドキュメンタリー映画「ヤクザと憲法」を観たよ! ヤクザと人権問題を取り上げた、 本作の感想を、ラジオでたっぷり喋っているよ! https://t.co/lbBA6oe80I #ヤクザと憲法 #映画 #ポレポレ東中野 #ラジオ #ドキュメンタリー #お笑い #落語
      いいね
    • ジュラシック・ワールド
      はらしょうと、関根大の 最新ラジオ ひょうひょうと映画の話題 「20年前、ジュラシックパーク初日に行った感想」 「ジュラシックワールド初日に行った感想」 「マッドマックス」など http://t.co/2uUuLXkcdG #映画 #落語 #お笑い #演劇
      いいね
    • マッドマックス 怒りのデス・ロード
      日本で唯一、立川の映画館だけで上映してる爆音上映でマッドマックスを観た! 観るのは二回目だが、 勿論、爆音は初体験! 地響き!地響き!地響き! このパワーは、コンサートだ。 訳わからんミックジャガーみたいな奴がいっぱい、目の前で演奏してる気分! #映画 #マッドマックス
      いいね
    • 海街diary
      こんな天気の日に、きっとあう映画は「海街diary」 だと思い、俺はいつものアロハシャツと短パンで映画館に行ったら、受付で店員が 「ご覧になられる映画の方は、海・・・失礼しました」 と、先に言われてしまった。 コンサートに来るファンが同じ服装をするノリだと思われたのだろう。
      いいね
    • バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
      京都演劇人が嬉しいトリビア 「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」 の、最初の方の日本人が取材してるシーンのロシア語吹き替え版の通訳の人の声は、今、ロシアに住んでる、 山口浩章(山口吉右衛門)がやっている! あのオヤジ、凄いね! ギャラいくらだったんだろう
      いいね
    • バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
      ブログを更新しました。 『演劇人には3倍面白い「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」』 ⇒ http://t.co/Ss0E5YfffF
      いいね
    • ジュピター
      ジュピター 観賞 こんなに退屈な映画を映画館で観たのは20年ぶり位だ。 140分の上映時間中、ずっと帰りに、 何ラーメンを食べるのかばかりを考えていた。そして、さっき豚骨塩ラーメンを食べた。この先の人生で、この映画の感想を聞かれても、俺は、あのラーメン屋の事しか紹介できない。
      いいね
    • イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密
      先日「イミテーションゲーム」を観て凄く面白かったが、なぜ歴史ものの映画は、最後に登場人物のその後の人生を字幕で解説して終わるパターンが多いんだ?実話だという事を改めて強調させる為か?その後の人生も含めて、映画の中で全部描いて欲しい。これ、割と思ってる客は多い気がするなぁ〜
      いいね
    • アメリカン・スナイパー
      我慢できずに「アメリカンスナイパー」を観てしまった。 戦争映画として一番斬新な効果を現していたのは、エンドロールだったのではないだろうか。それは何か、観てのお楽しみという事で。あれっ、これネタバレか?Yahoo映画レビューだったら、規制がかかるんだろうか。まぁ大丈夫だと思います。
      いいね
    • アメリカン・スナイパー
      フォックスキャッチャー を観たが、全く盛り上がることなく終わってしまった。たまに、こういう一切サビのない映画があるが、その中でもかなりのハズレだった。久々に金を返してほしい気分で、とりあえずアップルパイを食べて帰ったら、少し気分がよくなった。アメリカンスナイパーにすればよかった。
      いいね
    • ジュラシック・ワールド
      「ジュラシックワールド」 公開が来年8月なのに、予告編流すのが早すぎて、誰も、夏まで、観たいモチベーションが続かないよ。
      いいね
    • ジャージー・ボーイズ
      「ジャージーボーイズ」を観た! イーストウッドの映画、 またまたアタリだった! これだけ高得点を、しかもこの年齢まで出し続けたアーティストって他にいるんだろうか。 何よりも、リアルタイムで見れている事に、一番、感動した。
      いいね
    • イントゥ・ザ・ストーム
      「イントゥザストーム」は、映画館で観るべきという話を聞いて観て来たが、映像がリアルすぎて酔ってしまい、その後、風呂に入り、昼寝をしたのだが、12時間以上たった今も、まだ酔いが続いて眠れない。この被害は俺だけなんだろうか。もしや、デング熱ニュースにかき消されているのではないのか。
      いいね
    • 渇き。
      「渇き」は不快どころか、残虐性と愛がエンターテイメントになっていた。これを不快だと感じる客は、今まで酷い目に合った事がないんじゃないのか? さすがに映画のような肉体+精神の血塗れ経験者は少ないだろうが、精神的血塗れの耐性が少しでもあれば、逆に爽快な映画。後味は、非常によかった。
      いいね
    • 渇き。
      「渇き」が不快すぎて「絶賛炎上中!」という斬新なキャッチコピーにまんまと引っかかり、今から1000円で、1000円だから観賞し、一体、このあと、どれぐらい不快なツイートをするのか、身を持って体験します。続きは、二時間後。
      いいね
      もっと見る Loading...
      Loading.....
      coco 映画レビュアー
      boushi24
      276movies / tweets

      follow us