TOP
>higekaaaaanマイページ
higekaaaaan
さんのマイページ
35
作品
※投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
もっと映画ポスターを見る
ツイート文
-
『コーダ あいのうた』鑑賞。自分以外は全員聾唖者の漁師一家で歌の才能を開花させる女の子の物語。予告編から想像できる展開どおりの内容だけど、良かった。決定的に分かり合えないことはあっても、応援してくれる家族という存在はありがたい。 https://t.co/QvFU9DC5un
-
『シチリアを征服したクマ王国の物語』鑑賞。赤茶色のクマが際立つような鮮やかな水色と黄緑が綺麗。平面構成の色分けのように立体感を意識した熊のデザインが可愛い。一番無敵な力を持ってる魔術師の爺さんの立ち回りが下手っぴな感じが人間臭くて… https://t.co/vYQ1DSDsMm
-
『夫とちょっと離れて島暮らし』鑑賞。國武綾さん監督。姉が鹿児島に移住して活動してるので、何となく重なるところを感じたり。モノづくりする上で東京に拘る必要は全然ないよな〜とは常々思ってるけど自分は移住したいとは思ってないな〜けど島に… https://t.co/gIFuuqiIcC
-
『アナザーラウンド』鑑賞。血中アルコール濃度0.05%を保てば仕事の効率が上がる、という実験をするうだつの上がらない教師たち。想像通りアガッて堕ちていく展開。デンマークは16歳以上飲酒可で、湖レースや卒業パーティでビール掛けする絵… https://t.co/MtFdK4APMR
-
『クー!キン・ザ・ザ』『不思議惑星キン・ザ・ザ』観る。アニメ→実写版の順で見たけど、実写版の方が情報が豊かな気がした。基本的に不条理で意味不明だからこそ、人間の身体や実際に存在するモノが発する圧倒的なリアルが、世界観の構築に必要な… https://t.co/O3WGwoC4bD
-
『ヘレディタリー/継承』を観に行って、スゲェ怖いと噂だったのだけど、めちゃくちゃ混んでいて一番前列の右端という見にくさMAXの席だった為、幸い(?)よく見えない所とかもあって余り恐怖が残らないまま帰ってきたのだけど、解説を検索して… https://t.co/LRBNSRvNaf
-
Peachboysが小劇場界のレディ・プレイヤー1なのかレディ・プレイヤー1が映画界のPeachboysなのか最早よくわかりませんが、いずれにせよPeachboysがハリウッドで映画化されてもおかしくないということですよね。以前母… https://t.co/U36idfRrvw
もっと見る
Loading...
Loading.....