TOP
>ichiwheatマイページ
ichiwheat
さんのマイページ
4954
作品
※投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
- 【Netflix映画】私というパズル【Netflix映画】マ・レイニーのブラックボトム
-
-
もっと映画ポスターを見る
ツイート文
-
【インスタント・ファミリー 本当の家族見つけました】子供のいない夫婦が里子達と過ごし本当の家族になっていく話で正に王道展開。だが心を開こうとしない娘リジーの気持ちが最後になって分かりホロリとさせられた。M.ウォールバーグの無神経な言葉やR.バーンのウザい気配りが味に。 #映画
良い -
【パブリック 図書館の奇跡】現実には支援が不十分なのに、救済パフォーマンスだけでホームレスの人々から目を背ける為政者の欺瞞と社会の無関心に一石を投じた市民的不服従の物語。図書館が舞台なだけに「知は力」が巧みなスパイスにも。笑いさえ盛り込む素晴らしい社会派エンタメ作品。 #映画
良い -
【マ・レイニーのブラックボトム】黒人ミュージシャン達を食いものにする白人プロデューサーらにどう応対していくべきか。人種差別社会の悲惨さを敷きながら、“ブルースの母”なる名歌手と、血気盛んな若きトランペッターの姿勢が対比的に描かれる。V.デイヴィス、C.ボーズマンにヒリヒリ。#映画
良い -
【カセットテープ・ダイアリーズ】共鳴し心酔できる音楽と出会う喜びが、日常の閉塞感を吹き飛ばすエネルギーになっていくのが嬉しい。彼を苛む者たちもいるが、励まし応援する人たちの存在もまた確かで温かい。だが、そこから更に脱皮し成長していく青年の境地が一層熱く素晴らしかった。 #映画
良い -
【KCIA 南山の部長たち】諜報活動と拷問を業とする冷徹な組織にいながら権力抗争の渦中に嵌っていく顛末のスリルと、純粋さ故に次第に窮地へと陥っていく心の哀しみが織り成す見応え充分なノワール作品。地味な眼鏡の顔立ちと華奢な体格がイ・ビョンホンの抑えた演技を一層際立たせ見事。 #映画
良い -
【赤い闇 スターリンの冷たい大地で】A.ホランド監督に期待のテーマ…ウクライナにおけるホロドモールの惨状を脳裏に焼きつける強烈なエピソードと、隠蔽し通そうとする権力者側と闘うジャーナリストの正義。大飢饉の原因はマイルドに表現、社会派ドラマとしては慎重な姿勢の印象。良作。 #映画
良い -
【私というパズル】心の傷を癒し立ち直らせるものは、真実というより心の拠り処となる別の実感か。冒頭から、受賞も納得のV.カービー熱演による出産場面。ここが丁寧に描写されていたからこそ後のマーサの心情に寄り添い続け浸れたのだと思う。心象風景的な建築中の橋、劇伴も自然で良い。 #映画
良い -
【おとなの事情 スマホをのぞいたら】スマホを晒し合う男女7人にしっかりした背景を織り込み自然な流れで着地まで決める…見事な岡田惠和の翻案脚本。よりウェット気味だがイタリア製オリジナル版より気に入った。益岡徹ら熟年俳優勢の演技も流石だ。大仰で余計な劇伴だけが邪魔で悔しい。 #映画
良い -
【ディック・ロングはなぜ死んだのか?】取り繕うジークが次第にドツボに嵌っていく様は、可愛い娘共々シリアスに描かれれば描かれるほど笑いを誘う。邦題がストレートに牽引していくオチがまた何とも言えぬブラック・コメディ。不謹慎にも大爆笑。キャスト勢のクセの強いマスクも良い味。 #映画
良い -
【レイニーデイ・イン・ニューヨーク】ミーハー女と気取り屋マザコン男…E.ファニングとシャラメなのに役処が魅力ない。コメディにしても浮ついた調子に呆れた。チヤホヤする漢共は自虐めいた業界人揶揄か?J.ロウやD.ルナまで起用していながら残念。経年劣化した印象のW.アレン節。 #映画
残念 -
【その手に触れるまで】カメラが追い続ける少年アメッドの行動は、最後の最後までハラハラさせ続け吸引力絶大。眼鏡を外させる酔興ほどマスクもイイ。ただ一番見たかった彼の転機や心の動きが既にすっ飛ばされていたので始終不快なだけで終わってしまった。結末もコレではちょっと不自然。 #映画
普通 -
【ルース・エドガー】サスペンス調な上、見る人により受け止め方が分かれそうな秀作ドラマ。ルースは勿論、教師も親も多面的に描かれ深く考えさせらる。否が応にも人物達の言動について語り合いたくなる。堂々としたK.ハリソン・Jr. とO.スペンサーの演技が素晴らしい。劇伴も良い。 #映画
良い -
【ヒルビリー・エレジー 郷愁の哀歌】病んだ母に翻弄され続けてきた息子の回想で綴られた、家族再生のドラマ。家族の体が変わり、支える者が代わっていかなければならない現実に覚悟を決める姿が胸を打つ。要所を外さない見事なEp構成。A.アダムスもG.クローズも素晴らしい演技。秀作。 #映画
良い -
【音楽】台詞回しと1〜2呼吸分だけ空く独特の間合いにツッパリ(死語か)達の倦怠感が表れていて、卵頭とともに残る。一部のキャラで歌声と台詞の声当てが別人なのがもう受け付けないのと、笑いにも物語にも魅力感じないのとで最後まで退屈。とことん労力を掛けた製作過程を知ってなお残念。 #映画
残念
もっと見る
Loading...
Loading.....