TOP >jllo3olllマイページ

jllo3olll

さんのマイページ
jllo3olll
つぶやいた映画
15 本
総ツイート
25 件
マイページ閲覧数
125 view
ウォッチしている
0 人
ウォッチされている
0 人

オールタイム映画ランキング

jllo3olllさんは、まだ設定していません。
× 絞込みを解除する
15 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • コンペティション
    ブラックアダム
    トップガン マーヴェリック
    ハウス・オブ・グッチ
    ブラック・クランズマン
    コードギアス 復活のルルーシュ
    ボヘミアン・ラプソディ
  • 銀魂2 掟は破るためにこそある
    アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル
    レディ・プレイヤー1
    グレイテスト・ショーマン
    スター・ウォーズ/最後のジェダイ
    ローガン・ラッキー
    銀魂
  • ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
    × 絞込みを解除する
    • コンペティション
      「コンペティション」鑑賞。いちいちパキッと作られた画面の中で、見た目から超個性的な映画監督役のペネロペ・クルスがよくハマってる。内容も皮肉が効いてて面白かった。特に最後のナレーションと、その後の「いやほんとにな!」としか思えないラストシーン。あの後どうなるのか気になりすぎる笑。
      いいね
    • ブラックアダム
      「ブラックアダム」見て来た。全然悪くはなかったんだけど、ストーリー的にはちょっと微妙かなあ。あの見た目で破壊神だから当然かくとうタイプかと思いきや「でんき・ひこう・エスパー」だったので、そういう面での消化不良もあり。ドクター・フェイトは良かったけど、総合的にはいまひとつ。
      いいね
    • トップガン マーヴェリック
      「トップガン マーヴェリック」鑑賞。昨日見た前作が思いのほか青春映画だったので、これの続編ってどうすんの?そもそも青春映画に続編いる?とか思ってたんだけど、まあ見事な大人の青春映画でした。あの年齢で若作りでもなく等身大で青春出来てしまうトム様が何よりすごい。カンパイ。
      いいね
    • ハウス・オブ・グッチ
      「ハウス・オブ・グッチ」鑑賞。長いのに登場人物の誰にも感情移入出来なくてどうしようかと思ったけど、行き着く先を思えばそれで正解なのかもしれない。物語的にはどこもハッピーエンドじゃないのに、グッチのその後の成功はみんな知ってるというのが何とも。あとメガネのアダム・ドライバーは至高。
      いいね
    • ブラック・クランズマン
      ただまあ、あえて比べるなら、胸にズシッと来るのはブラッククランズマンの方だけどね。でもそれだけが全てってこともないので。
      いいね
    • ブラック・クランズマン
      ちなみに、比べるなら「ブラッククランズマン」よりは「最強のふたり」じゃないかな。ブラッククランズマンとはベクトルが違いすぎる。最強のふたりと比べるなら、私はグリーンブックの方が好き😊
      いいね
    • ブラック・クランズマン
      ブラッククランズマン観てきた。いち映画作品としては、ラストのアレはいらなかったんじゃないかなあ、というのが正直なところ。メッセージ性が強くなりすぎて映画としての楽しさが半減というか、ヘタな感想は言えない感じになってしまった。問題提起が目的ならいいのかな。どうなんだ。扱いが難しい…
      いいね
    • コードギアス 復活のルルーシュ
      「コードギアス 復活のルルーシュ」鑑賞。面白かったけど、それ以上にこれよく作ったなあ…というのが第一印象。あんな綺麗に終わったのに続編なんて、と思ってたけど、そんなマイナスからのスタートでも充分に面白いと思える出来だった。ほんと、よくここまで持ってきたよ。お疲れ様でした。
      いいね
    • ボヘミアン・ラプソディ
      ん?あの女の子がボヘミアンラプソディのメアリー?全然知らずに2連続で同じ女優さんの映画観ちゃった。ルーシー・ボイントンね、覚えとこ…
      いいね
    • 銀魂2 掟は破るためにこそある
      5勤しつつシャニライ1周年とエムステ1周年を迎え、デレステ周年イベと新衣装の配布が来て、週末はあんきら誕生日を横目に眺めつつスターウォーズinコンサートにマジカルミライ企画展に銀魂2、そんで明日がデレステ3周年当日。なんかもう情報過多すぎて頭が追いつかない。
      いいね
    • アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル
      「アイ、トーニャ」観てきた。開始早々「何だこの母親」と思い、「何だこの彼氏(後に旦那)」となり、かと言ってトーニャ本人も同情が出来るような描き方ではなく。思ったより軽いトーンなのに思ったよりズシッと来る映画でした。でも一番はやっぱり「何だこのデブ」かな。クズオブクズ。
      いいね
    • レディ・プレイヤー1
      昨日はレディプレイヤー1からの流れで、寝る前に「AKIRA」の映画版を観た。原作は一度読んだきり、映画は実は初見。いやー面白かったなー。30年前の作品であの世界観。とんでもないことだと思う。やっぱり名作と言われるものは観ておかないとダメすね。原作もまた読み返してみようっと😊
      いいね
    • レディ・プレイヤー1
      レディプレイヤー1は、総合的にはめちゃくちゃ面白かったんだけど、ここ一ヶ月ちょいでジュマンジ観てパシリム観ての流れから行くと何かこう……あれだけのものを見せられて物足りないなんて言うのはあまりにもおこがましいんだけども、でも何か綺麗にまとまりすぎと言うか、うーん……
      いいね
    • レディ・プレイヤー1
      すっかり頭が歴史モードになってしまったけど、午後にはレディプレイヤー1を観に行く予定。切り替えなきゃ笑
      いいね
    • グレイテスト・ショーマン
      最初に妹にオススメされてから一ヶ月半、ようやくグレイテストショーマン観てきた。期待通りにとっても楽しめたけど、いろんな人が絶賛してて期待しすぎたせいか「期待以上!」まではいかなかった。展開はそっくりなんだけど、ラストの盛り上がり具合とか私は「シング」の方が好みかなあ。
      いいね
    • ローガン・ラッキー
      しかしアダム・ドライバーって人は不思議だなー。この映画もこの前観たローガン・ラッキーも末っ子役で、どっちもわりと「愛すべきダメな大人」って感じなんだけど、カイロ・レンくんやってるとそもそも大人にすら見えないw 次は全然違うキリっとした役とか見てみたい(*´ω`*)
      いいね
    • スター・ウォーズ/最後のジェダイ
      フォースの覚醒の時はあくまでカイロ・レンくん単体萌え、レイちゃんは普通に好きなキャラクターの一人って感じだったんだけど、最後のジェダイ見ちゃうと、ねえ…(二度目見に行くかどうか未だに葛藤中)
      いいね
    • スター・ウォーズ/最後のジェダイ
      あれこれ考えるの全部辞めて、カイロ・レンくんに萌えるためだけに最後のジェダイもう一回観ようかなあ。いっそそういうエディション作ってくれないかなあ。もう一回観たくなる映画ではなかったけど、もう一回観たくなるカイロ・レンくんはいっぱいいた。複雑だ…
      いいね
    • スター・ウォーズ/最後のジェダイ
      相変わらず「最後のジェダイ」について考えてる。ひとつわかったのは、きっとこの監督は「期待させて裏切る」のが好きで、私はそれがあんまり好きじゃないんだな、ということ。内容についてのあれこれは全部おいといて、単純に趣味があわないんだと思う。残念。
      いいね
    • スター・ウォーズ/最後のジェダイ
      最後のジェダイ観てきた。情報量が多すぎて頭が追いつかない。とりあえずBB-8ちゃんはスーパーヒーローだった。
      いいね
      もっと見る Loading...
      Loading.....
      coco 映画レビュアー
      croaton0
      6165movies / tweets

      follow us