TOP >kakokakokakowowマイページ

kakokakokakowow

さんのマイページ
kakokakokakowow
つぶやいた映画
66 本
総ツイート
66 件
マイページ閲覧数
1,790 view
ウォッチしている
0 人
ウォッチされている
0 人

オールタイム映画ランキング

kakokakokakowowさんは、まだ設定していません。
× 絞込みを解除する
66 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • モンスターハンター
    MOTHER マザー
    ミッドサマー
    パラサイト 半地下の家族
    IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。
    ジョーカー
    新聞記者
  • コンフィデンスマンJP
    運び屋
    へレディタリー/継承
    検察側の罪人
    ミッション:インポッシブル/フォールアウト
    ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷
    カメラを止めるな!
  • ピーターラビット(2018)
    15時17分、パリ行き
    光<大森立嗣監督>
    IT/イット “それ”が見えたら、終わり。
    ラストレシピ 麒麟の舌の記憶
    新感染 ファイナル・エクスプレス
    暗黒女子
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • MOTHER マザー
      『MOTHER マザー』 飛び込み禁止のプールに飛び込め!と言われて飛び込んでしまう幼少期。楽しい幼少期のエピソードと思いきや、最後まで変わる事が出来ない周平の人生を暗示しているよう。周平役の奥平君の演技がとても良い。
      いいね

      良い
    • ラストレシピ 麒麟の舌の記憶
      『ラストレシピ 麒麟の舌の記憶』現代編より過去編が面白く、現代編いらないなーと思っていたところにラストのオチは良かった。ベタだけど良いベタ。
      いいね

      良い
    • ジョーカー
      『ジョーカー』シリーズを全く見てないけど良かった。ジワジワと絶望していく様と、その中にも希望を見出していたのにそれが希望ではなかったと気づいた時のショックが強すぎて見た後しばらく呆然とした。
      いいね

      良い
    • ピーターラビット(2018)
      『ピーターラビット(2018)』ラビットたちの見た目に反してブラックな行動に笑いつつ、笑えないシーンもあり…ラストはハッピーエンドで良かった。
      いいね

      良い
    • 新感染 ファイナル・エクスプレス
      『新感染 ファイナル・エクスプレス』ありがちな展開なんだけどハラハラ出来る。韓国のゾンビは速いのが多くて怖い!ラストシーンも美しくていい。
      いいね

      良い
    • IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。
      『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』 前編は良かっただけに、ラストは尻すぼみ。あんなに怖く感じてたピエロに結局精神論かい!とツッコミたくなる。雰囲気は好きなんだけど…。
      いいね

      普通
    • パラサイト 半地下の家族
      『パラサイト 半地下の家族』登場人物が全員悪くはないんだけど良くもない人間臭さがあって良い。前半はコメディ強目でありつつも、いつバレるのかスリルもあり楽しめる。後半は前半に笑っていた事を忘れるくらいの衝撃。ラストは残酷すぎる。
      いいね

      良い
    • コンフィデンスマンJP
      『コンフィデンスマンJP』 ドラマ版でやりつくしたかと思いきや、どんでん返しがあると疑って見ても最後まで面白かった。長澤まさみは優等生役ばかりやってた頃より断然輝いてる。
      いいね

      良い
    • モンスターハンター
      『モンスターハンター』前半のただ殺されるシーンはモンハンらしい勇ましい雰囲気は無くバイオハザード味が強すぎた。後半はモンスターの再現度が素晴らしく、アイルーも出てきたし満足!
      いいね

      普通
    • ノック・ノック
      『ノック・ノック』女の子たちが怖いのか怖くないのか、狂ってるのか狂ってないのか、理由は何なのかハラハラして楽しめた。オチにはちとガッカリ。きっと今までもこういう事を繰り返してきたのだろうけど捕まらないのが純粋に疑問。
      いいね

      普通
    • へレディタリー/継承
      『へレディタリー/継承』よくある一家が不気味な現象に襲われていくストーリーなんだけど、よくある映画では終わらない。ラストまでどうなるかわからなくてラストに、え?!継承ってそう言う事?!となる。トラウマ間違いなしの作品。
      いいね

      良い
    • ミッドサマー
      『ミッドサマー』一見明るく幸せな景色がとても不気味で良い。狂った世界に見えるけどそれは自分の価値観で、もしかしたらこれが幸せなんじゃないかと錯覚してしまう。
      いいね

      良い
    • ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷
      『ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷』ホラーかと思って見たけど怖い感じではない。増築する理由が興味深かった。ホラーだと思って見た人には少しガッカリかもしれないけど自分は面白かった。
      いいね

      良い
    • 新聞記者
      『新聞記者』はじめは政治色強すぎてうーんとなったけど、物語が進むにつれ面白くなる。ラストは後味悪いけど、後味の悪さがこの映画のテーマと合っているんだろう。
      いいね

      普通
    • 検察側の罪人
      『検察側の罪人』法廷か捜査ものかと思ったらサイコだった。キムタクのそこまでやる?!って部分と殺された女の子に対する執着心が気持ち悪く、興味深かった。法で裁きたいとか、殺しは依頼しないと言っておいてあのラストは何故なの?と疑問が残る。
      いいね

      普通
    • IT/イット “それ”が見えたら、終わり。
      『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』ホラー映画だと思って見たら青春映画だった。各キャラクターが家庭に問題を抱えていて、それに立ち向かう姿は可愛らしく応援したくなる。いじめっこや親が怖すぎてピエロがたいして怖くなく思える。
      いいね

      良い
    • 運び屋
      『運び屋』主人公のキャラクターが実にリアル。差別用語は平気で使うし家族は大切にしないし適当だし、だけど何故か愛すべきジジイに仕上がっている。警察にも麻薬組織にもストーリーがあり最後までじっくり見たい作品。
      いいね

      良い
    • ピンクとグレー
      『ピンクとグレー』前半は同人誌的なストーリーと評されているが、自分は少年少女の青春ストーリーとして楽しめた。後半は菅田将暉と夏帆の過剰な悪い芸能人演技が余計だった。前半は良かっただけに残念。ラストに全遺書の内容が知りたかった。
      いいね

      良い
    • 白夜行
      『白夜行』原作未読だけど、かなり省略されているのかなと感じる。説明不足な部分が多く、最後船越さんと夫との会話で解決したのが残念に感じた。堀北真希は美しくてよかった。
      いいね

      普通
    • クリーピー 偽りの隣人
      『クリーピー 偽りの隣人』 初対面からあからさまにあやしい隣人に近づく妻の行動がよくわからない。隣人の娘も妙に明るいのが何故なのか。そこがじっくり描かれていたら面白かったかも。香川さんと西島さんが逆の方が面白かったのでは。
      いいね

      普通
      もっと見る Loading...
      Loading.....

      follow us