TOP >kc_katsuyukiマイページ

kc_katsuyuki

さんのマイページ
kc_katsuyuki
つぶやいた映画
801 本
総ツイート
851 件
マイページ閲覧数
13,777 view
ウォッチしている
0 人
ウォッチされている
7 人

オールタイム映画ランキング

1位
2位
3位
× 絞込みを解除する
801 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • ソー:ラブ&サンダー
    プリズナーズ・オブ・ゴーストランド
    ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結
    竜とそばかすの姫
    ゴジラVSコング
    海辺の彼女たち
    朝が来る
  • TENET テネット
    シェルブールの雨傘
    アナと雪の女王2
    シュガー・ラッシュ:オンライン
    ドラゴンボール超 ブロリー
    華氏119
    宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第六章「回生篇」
  • ヴェノム
    search/サーチ
    イコライザー2
    ザ・プレデター
    追想(2018)
    オーシャンズ8
    ミッション:インポッシブル/フォールアウト
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • ソー:ラブ&サンダー
      マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)のヒーローの1人、雷神ソーを主人公にしたシリーズ最新作『ソー:ラブ&サンダー』。ハリウッドの第一線を走るキャストや監督が作り上げた、痛快バトルアクション映画の見どころをまとめた。 https://t.co/APjlAJ0Bys
      いいね
    • ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結
      『ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結』 社会にそぐわなくて利益にならない犯罪者と、いないほうがよいホームレスと人間に疎まれているネズミが大活躍。メンタリストDaigoの差別発言の後に観たのでなおさら心に染み渡る良作だった。
      いいね

      良い
    • 竜とそばかすの姫
      『竜とそばかすの姫』 つまらない。愛する人を失ったうえに娘との関係もこじれた父親が可哀そう。子供だけに行かせたり、兄弟だけで父親に対処する結果になったりとひどい内容。人型以外のアバターが多いが自動生成の結果があの姿なら俺はヤダな。
      いいね

      残念
    • ゴジラVSコング
      『ゴジラVSコング』 超大作に飢えてたので話が弱くともそれなりに満足。今作は超科学技術の存在など東宝よりな設定だった。相変わらずの夜間戦闘だが過去2作と違い見やすく迫力があった。個人的には地底世界の描写でペルシダーを思い出した。
      いいね

      良い
    • プリズナーズ・オブ・ゴーストランド
      園子温監督ハリウッドのデビュー作、ニコラス・ケイジ主演の『プリズナーズ・オブ・ゴーストランド』サンダンス映画祭2021のPremieres部門へ出品決定! - シネフィル - #プリズナーズ・オブ・ゴーストランド #園子温… https://t.co/9cxCNq4g76
      いいね
    • 海辺の彼女たち
      技能実習生が迫られる辛い選択、日本の女性にも通じる 映画『海辺の彼女たち』の世界 https://t.co/wgOiPK5tPR
      いいね
    • 朝が来る
      「産む・産めない」「育てる・育てられない」。家族の絆の葛藤を描いた映画『朝が来る』、河瀨直美監督インタビュー https://t.co/mKQHZKHyMv
      いいね
    • TENET テネット
      『TENET テネット』 IMAX鑑賞して良かった。前半の登場人物のセリフで逆行について考えるのは放棄した。観たこともない映像とアクションに興奮。しかし観終わって一番印象に残ったのは疑われても献身的に尽くすニール。切なさを感じた。
      いいね

      良い
    • アナと雪の女王2
      『アナと雪の女王2』はなぜ“大人向け”の作品だと感じるのか?「姉妹愛」のウラで描かれていたこと【考察】 https://t.co/h1cruL95Wh
      いいね
    • シェルブールの雨傘
      『シェルブールの雨傘』Netflixで観れるとは。歌のセリフも豊かな色彩も主演のカトリーヌ・ドヌーヴも、すべてが美しいミュージカル作品。雪の別離。もっと話したいことがあるはずなのに。子供の名前、フランソワとフランソワーズが切ない。
      いいね

      良い
    • インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実
      『インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実』ちょっと難しい。「マネー・ショート」と合わせて観るとより理解できる。産学官の強力な癒着に絶望的な気持ちになるが、最後のナレーション「相手は強敵だ。だが闘う価値はあるのだ。」が胸に響く。
      いいね

      良い
    • ザ・プレデター
      『ザ・プレデター』予想通りの駄作。映画館で観なくてよかった。登場人物たちの行動に説得力のかけらもない。この出来では結局シリーズ化はされず、まただいぶ経ってから仕切り直しで映画化ということかな。それよりEVP2の続編を作ってほしい。
      いいね

      残念
    • シュガー・ラッシュ:オンライン
      『シュガー・ラッシュ オンライン』自分の夢を見つけ新しい世界で輝こうとするヴァネロペと現状維持を望むラルフ。二人は友達だから離れても関係が途切れなかったけど、恋人・夫婦だったらはたしてと考えた。嫉妬して妨害するラルフがリアルだった。
      いいね

      良い
    • 華氏119
      『華氏119』連邦議会議員選挙でも、政党公認候補を決めるのに予備選挙があるとは知らなかった。今回の中間選挙の結果、民主党は世代交代が一定進んだことをみると、日本の支持が上がらない立憲民主党も予備選導入を検討したらどうかと思った。
      いいね

      良い
    • ドラゴンボール超 ブロリー
      『ドラゴンボール超(スーパー) ブロリー』DB映画の中で一番の出来では。フリーザが悪のままなのもいい。中盤から始まるバトルは映画の大画面を活かしてて迫力あった。4Dが似合う作品。ただ、その後は、延々と続く戦闘が少し単調に感じた。
      いいね

      良い
    • ビューティフル・デイ
      『ビューティフル・デイ』Amazon鑑賞。母親を殺した男を撃った後、鎮静剤を与えて一緒に歌を口ずさむ場面が美しい。未だ自殺願望に囚われれいる主人公に対して、すっかり自分を取り戻してた様子の少女がつぶやくラストのセリフにホッとする。
      いいね

      良い
    • 屍者の帝国
      『屍者の帝国』Netflix鑑賞。アニメ化された3作の中では一番つまらなかった。キャラデザインもBL風味も好みに合わず。話の展開が散漫。映像的にも意味のわからない演出多し。観ていて苦痛だった。
      いいね

      残念
    • ハーモニー
      『ハーモニー』Netflix鑑賞。トァンとミァハのいかにも日本のアニメなキャラデザインには馴染めなかった。百合的な映像も好きになれず。ただ、アニメ化された3作の中ではこの作品が一番良かった。感じた物足りなさは原作を再読して埋めるか。
      いいね

      普通
    • 虐殺器官
      『虐殺器官』Netflix鑑賞。映像化はうまくできてると思うけど、あらすじだけをなぞったような出来栄え。尺が短すぎたか。ラストに主人公の行動とその結果を曖昧にして描かなかったのは大問題。観たあと、もう一度小説を読み返したくなる作品。
      いいね

      普通
    • GODZILLA 決戦機動増殖都市
      『GODZILLA 決戦機動増殖都市』前作よりは面白かった。ゴジラの熱線放射の表現が良い。ただ相変わらず物語や主人公ら登場人物の発言・行動に整合性がない。地球の生態系がゴジラ化しているのならゴジラ単体を倒してところで意味ないのでは。
      いいね

      普通
      もっと見る Loading...
      Loading.....

      follow us