TOP >masaji0101マイページ

masaji0101

さんのマイページ
masaji0101
つぶやいた映画
990 本
総ツイート
1,067 件
マイページ閲覧数
8,523 view
ウォッチしている
3 人
ウォッチされている
3 人

オールタイム映画ランキング

1位
2位
3位
× 絞込みを解除する
990 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • 沈黙のパレード
    地下室のヘンな穴
    ザ・ロストシティ
    トップガン マーヴェリック
    シン・ウルトラマン
    マイ・ニューヨーク・ダイアリー
    ナイトメア・アリー
  • ストレイ 犬が見た世界
    THE BATMAN -ザ・バットマン-
    ボブという名の猫2 幸せのギフト
    アンチャーテッド
    大怪獣のあとしまつ
    バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ
    クライ・マッチョ
  • スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
    キングスマン:ファースト・エージェント
    マトリックス レザレクションズ
    ラストナイト・イン・ソーホー
    悪なき殺人
    ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ
    ダ・ヴィンチは誰に微笑む
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • ヴァイラル
      『ヴァイラル』 #wowow よくあるパンデミックもの。病原体は寄生虫。しかもかなり強力なやつ。人間なんて脆い生き物なんだなあ。軽く観るには丁度良い作品でした。  
      いいね

      良い
    • パラノーマル・アクティビティ
      『パラノーマル・アクティビティ』 そう言えば、公開当時話題になってたなあと、wowowで放送されたので観てみました。思ったほど怖くはなく、結構地味な展開が退屈に感じました。結局何だったのかわ解らず終いでモヤモヤ感が残った。
      いいね

      普通
    • キャンディマン
      『キャンディマン』 #wowow ホラーとしての怖さはそれ程でもなく、メッセージ性の方が強めの作品かと思いました。ホラーは単純に怖い方が良いなあ。
      いいね

      普通
    • アイス・ロード
      『アイス・ロード』 #wowow 予想していたより地味目な印象でした。面白くない訳ではないのだが、リーアム・ニーソンなので期待しすぎたかも。やっぱ、ニーソン無双が観たかった。
      いいね

      良い
    • アンチャーテッド
      『アンチャーテッド』 #wowow 王道アクションアドベンチャーもの。目新しさはないものの、トム・ホランドの若さ溢れるキレのあるアクションは見応えがありました。スパイダーマンの時よりも少し大人になって良い感じ。
      いいね

      良い
    • ローグ アサシン
      『ローグ アサシン』 #wowow 終盤まずまず面白くなったけど、相変わらずのおかしな日本の描写が出てきた途端、B級感満載の嫌な予感が。。ラストも何だかなあ。ジェット・リーが主役だったのか。
      いいね

      普通
    • ザ・ロストシティ
      『ザ・ロストシティ』 #wowow なんというB級感漂う映画何でしょう。何も考えずに観る映画ですね。何と言ってもロン毛のブラピが、ちょっとしか出ないのにツボにハマりました。面白かったかどうかは微妙です。
      いいね

      普通
    • マイ・ニューヨーク・ダイアリー
      『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』 #wowow サリンジャーの名前に惹かれて観ました。90年代のニューヨークが舞台。自分も、社会人になってがむしゃらに働いていた頃なので、共感できる部分が多々ありました。サリンジャー読みたくなる。
      いいね

      良い
    • パリの調香師 しあわせの香りを探して
      『パリの調香師 しあわせの香りを探して』 #wowow 想像していたロマンスの要素は少なめ。気難しい調香師とさえない運転手の再生の物語ですかね。ギョームの隠れた才能が開花するラストはほっこりしました。
      いいね

      良い
    • mid90s ミッドナインティーズ
      『mid90s ミッドナインティーズ』 #wowow 背伸びしたい年頃の少年の成長譚ですかね。自分の世代よりは一回りも下ですが、本質的には何ら変わらないんだなと思った。愛すべきおバカ男子たち。
      いいね

      良い
    • ラストナイト・イン・ソーホー
      『ラストナイト・イン・ソーホー』 #wowow 60年代、歌手になる夢が叶わなかった女の復讐譚。デザイナーを夢見る現代の女の子とシンクロして・・。意外な展開に楽しめた。先日観た「イギリスから来た男」のT.スタンプがツボりました。
      いいね

      良い
    • ストレイ 犬が見た世界
      『ストレイ 犬が見た世界』 #wowow 人間と犬が共存する国、トルコ・イスタンブールの一面を垣間見えるドキュメンタリー。野犬の視点から人間を観察しているかのような演出。人間の無責任さが際立った印象。物哀しいラストに嘆息。
      いいね

      良い
    • ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ
      『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』 #wowow このシリーズ面白い!殆どコメディですね。笑いどころ満載でした。尺も短くて丁度良い。楽しめました。
      いいね

      良い
    • ANNA/アナ
      『ANNA/アナ』 #wowow 録画鑑賞。どんでん返しの度にネタバラししてくれる親切演出。分かり易くて面白かった。KGBとCAIを翻弄する強い女の物語。いかにもベンソン監督っぽい映画でした。
      いいね

      良い
    • イギリスから来た男
      『イギリスから来た男』 #wowow 録画鑑賞。全く予備知識なく観たけど、20年以上も前の作品とは思えないほど新鮮に楽しめた。とことん行っちゃうのかと思ったが、ラストは何となく物足りず。雑魚は躊躇なく殺してるのにねぇ。
      いいね

      良い
    • スターダスト
      『スターダスト』 #wowow 映画の紹介文とはちょいとかけ離れた内容でしたね。無名時代のボウイの葛藤を描いてる部分は良いのですが、曲も殆ど使われないし、ボウイがイマイチ似てません。宣伝文句は誇張が過ぎてるのでは?
      いいね

      普通
    • 水を抱く女
      『水を抱く女』 #wowow 録画鑑賞。ウンディーネって結局何だったの?と謎しか残らなかったので、鑑賞後調べてみました。ドイツ幻想文学の「水の精」が原作だったのね。これは読んでみないとです。好きな世界観でした。面白かった。
      いいね

      良い
    • ボブという名の猫2 幸せのギフト
      『ボブという名の猫2 幸せのギフト』 #wowow 録画鑑賞。いい話過ぎるだろ〜。でも好きですこういうの。実話に基づくって事なんですが、本当の話なら世の中捨てたもんじゃないな〜って思いますね。それにしても、ボブが可愛いのなんの!
      いいね

      良い
    • 地下室のヘンな穴
      『地下室のヘンな穴』 #wowow 録画鑑賞。シュールでブラックなコメディでした。ラストはホラーっぽかったけど。変な所で日本人が登場。こんな風に思われてんのか? 星新一の小説みたいな話で結構面白かった。
      いいね

      良い
    • すばらしき映画音楽たち
      『すばらしき映画音楽たち』 #wowow 録画鑑賞。まさに、素晴らしい映画音楽が、どのように創造されたのかがよく分かる最上のドキュメンタリーでした。単なるBGMじゃあ無いんだよ。
      いいね

      良い
      もっと見る Loading...
      Loading.....
      coco 映画レビュアー
      624ken
      4966movies / tweets

      follow us