TOP >masala0517マイページ

masala0517

さんのマイページ
masala0517
つぶやいた映画
512 本
総ツイート
744 件
マイページ閲覧数
16,016 view
ウォッチしている
11 人
ウォッチされている
7 人
2017年以前の結果も見る

オールタイム映画ランキング

1位
2位
3位
× 絞込みを解除する
512 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
    アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
    母性
    バッドガイズ
    ブレット・トレイン
    NOPE/ノープ
    コンビニエンス・ストーリー
  • ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
    トップガン マーヴェリック
    THE BATMAN -ザ・バットマン-
    ドリームプラン
    ウエスト・サイド・ストーリー
    マトリックス レザレクションズ
    死霊館 悪魔のせいなら、無罪。
  • 007/ノー・タイム・トゥ・ダイ
    夢判断、そして恐怖体験へ
    キネマの神様
    ブラック・ウィドウ
    ゴジラVSコング
    海辺の金魚
    クワイエット・プレイス 破られた沈黙
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
      『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』鑑賞前に鼻炎薬を飲んだ事がまずかった。睡魔と戦いながら複雑怪奇な物語に付いて行けなかった。
      いいね
      評価
      なし
    • アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
      『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』192分は長い。150分位に編集すればもっとタイトに引き締まったはずだ。一方3D映像は凄い。奥行や光沢が綺麗だ。これはケチって2Dを見たらを後悔する。これから見る方は絶対に3D版をお勧めする。
      いいね

      普通
    • 母性
      「東京国際映画祭レッドカーペット」をyoutubeで見ているが、「月の満ち欠け」「あちらにいる鬼」「母性」の3本を監督した廣木隆一が3度もレッドカーペットを歩いている、監督凄いな!#廣木隆一 #東京国際映画祭
      いいね
    • NOPE/ノープ
      『NOPE/ノープ』これは何だ?ピール監督作品と期待したが、期待し過ぎが良くなかったかも?これだけの事件なのに警察も米軍も動かず、ひたすら個人だけで物語が展開する。着眼点は良いのに話も広がらず残念な作品になってしまった。
      いいね

      残念
    • トップガン マーヴェリック
      『トップガン マーヴェリック』前作を見ていればだれでも楽しめる秀作だ。難点は敵をあえて特定しなかった為に、敵にまったく人間味を感じられなかった。タイトルに故ドン・シンプソンの名前が出た事には驚いた!これは大画面で見て良かった!
      いいね

      良い
    • ブレット・トレイン
      『ブレット・トレイン』バーチャル日本を舞台に繰り広げる殺し屋たちのバトルは、日本人からから見ると突っ込みどころ満載だ!この手の作品は黙って見るのではなく、皆で突っ込みながら見たい!過激な描写が多いのでお子さんには注意が必要な作品だ!
      いいね

      良い
    • バッドガイズ
      『バッドガイズ』人間と動物が共存する世界と言う設定に難アリ。バッドガイズに対しておびえる人間たちの冒頭描写が、その後は何も無かったような強引な展開に乗り切れず。宮崎版「ルパン三世」の影響を感じた。日本語吹き替え版は特に違和感なし。
      いいね

      残念
    • コンビニエンス・ストーリー
      『コンビニエンス・ストーリー』これは目で見たもの全てを信じてはいけない作品だ。ジャンルは違うが「野獣死すべし」(80)と同じアプローチと思えば判りやすいかも?しかし変わった作品だ。
      いいね

      普通
    • ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
      『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』人間だけのシーンにダレがあるものの、レジェンド3人の存在感と躍動感あるシーンの連続に興奮が止まらなかった。恐竜のシーンはパーフェクトだ。後半のゾロゾロ感は否めないが有終の美と言える作品だ。
      いいね

      良い
    • コンビニエンス・ストーリー
      Twitterで当選した「コンビニエンス・ストーリー」ムビチケが届いた!私の好きな三木聡監督作品なので楽しみだ!!#コンビニエンス・ストーリー https://t.co/HbvzoHrDzc
      いいね
    • モンスターハンター
      『モンスターハンター』元のゲームは知らないが面白かった。ミラジョボの生存本能の高さにはあっぱれだ。個人的にはモンスターとの戦いより、ミラジョボVSトニー・ジャーの戦いに感銘を受けた。
      いいね

      良い
    • 野性の呼び声
      『野性の呼び声』動物が主役のドラマで人間は狂言回しの様なものなのだ。その為に人間ドラマは薄い。H・フォードに至ってはドラマの半分も出ていないのでは?意外な所で撮影がヤヌス・カミンスキーだった事だ。CGに精通しているチョイスだろう。
      いいね

      普通
    • クワイエット・プレイス 破られた沈黙
      『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』意表を突いた幕開けから引き込まれる。ノリは「ジュラシックパーク」と通じる。幕引きは呆気なかったが監督の演出は全編通して冴えている。次期「ジュラシックワールド」の監督を任せたら良いのでは?
      いいね

      良い
    • ライフ
      『ライフ』安直なストーリーと、宇宙飛行士たちの安直な行動に閉口するが、無重力の宇宙ステーション内部を縦横無尽にに移動するクルーたちの描写は見事だ。
      いいね

      普通
    • THE BATMAN -ザ・バットマン-
      『THE BATMAN -ザ・バットマン-』ヒーロー物としてのカタルシスは薄いが、人間味溢れるバットマンと言うダークヒーローの魅力をうまく引き出した。どちらかと言うと犯罪推理ものに近いテイストだ。意表を突いたキャスティングも面白い。
      いいね

      良い
    • ウエスト・サイド・ストーリー
      『ウエスト・サイド・ストーリー』現代の技術で精巧に作られた旧作のように見えた。スピルバーグらしさはあまり感じられず職人に撤した様だが唯一、光と影の使い方に監督のこだわりを感じた。元々いい素材だけに駄作になる訳がない。見てよかった!
      いいね

      良い
    • スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼
      『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』前作が被害者の視点で描かれた事に対して、本作は前作の外堀にいた刑事と犯人がタッグを組み、新たな犯人を追い詰める。前作の軽妙さは薄まり、サスペンス&ミステリー要素がアップし面白かった。
      いいね

      良い
    • ドリームプラン
      『ドリームプラン』優等生的な作品だ。親父がセリフで語る、過去の人種差別問題を映像化してくれていれば作品に深みが出たと思うし深堀するべきだった。テニスに詳しい方は感銘する作品だろう。
      いいね

      普通
    • マトリックス レザレクションズ
      『マトリックス レザレクションズ』私の様に旧作を劇場で1階しか見ていない、にわかファンには非常に難易度の高い作品だ。映像革命だった「マトリックス」も、いつの間にか他の作品に先を越されて「インセプション」や「新感染」の影響を感じた。
      いいね

      普通
    • パシフィック・リム:アップライジング
      『パシフィック・リム:アップライジング』何だこれ!超面白いじゃん!!映画館でIMAXや4DXや3Dで見たらもっと面白かったはずだ。クライマックスの東京と富士山の距離感がアレだが手放しで楽しめた!!#パシフィック・リム
      いいね

      良い
      もっと見る Loading...
      Loading.....
      coco 映画レビュアー
      tsuya_pi
      1299movies / tweets

      follow us