TOP >melmo_chanマイページ

melmo_chan

さんのマイページ
melmo_chan
つぶやいた映画
496 本
総ツイート
520 件
マイページ閲覧数
16,351 view
ウォッチしている
4 人
ウォッチされている
3 人
2021年以前の結果も見る

オールタイム映画ランキング

1位
2位
3位
× 絞込みを解除する
496 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • エスター ファースト・キル
    シン・仮面ライダー
    ひとりぼっちじゃない
    逆転のトライアングル
    FALL/フォール
    ピンク・クラウド
    イニシェリン島の精霊
  • ザ・メニュー
    MEN 同じ顔の男たち
    マッドゴッド
    母性
    ファイブ・デビルズ
    ザリガニの鳴くところ
    ある男
  • アムステルダム
    天間荘の三姉妹
    アフター・ヤン
    MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない
    秘密の森の、その向こう
    LAMB/ラム
    犬も食わねどチャーリーは笑う
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • エスター ファースト・キル
      『エスター ファースト・キル』 これを観たら療養所の前も知りたくなる。おもしろかった。てか、よく出来てるな~と思った。だって主役は前作と同じ人でしょ。本人は年を取っているのに作品は逆に若返ってるんだもん。凄い。
      いいね

      良い
    • シン・仮面ライダー
      『シン・仮面ライダー』 かっこよかった。それぞれのオーグのフォルムもかっこよかった、が、背景がよくわからなかった。闘う主人公なのに人間味のある仮面ライダーでそれもいいんだろ~な~と。
      いいね

      良い
    • 逆転のトライアングル
      『逆転のトライアングル』 ブラックユーモア満載でおもしろい。気分が悪くなるシーンもあったけど全てはラストにかかっていて凄いな、と。だって宣伝で、ヒエラルキーの頂点に立ったのは、サバイバル能力抜群な船のトイレ清掃婦って言ってたよね。
      いいね

      良い
    • ピンク・クラウド
      『ピンク・クラウド』 物品の運び方それでいいの?とか突っ込みどころはありましたが問題はそこじゃなく、突然の閉塞空間の中、終わりの見えない生き方の葛藤が凄く伝わる映画でした。ピンクという色を何年も見ていたら視力もどうかなりそうです。
      いいね

      良い
    • FALL/フォール
      『FALL/フォール』 スリル満天おもしろかった。クライミングをやっている割には筋肉が・・・と突っ込みどころはあったけど、もう怖くて怖くて下手なホラー映画よりも恐怖です。パンフレットがなかったのは残念。
      いいね

      良い
    • ひとりぼっちじゃない
      映画「ひとりぼっちじゃない」と「逆転のトライアングル」がおもしろそうだった
      いいね
    • イニシェリン島の精霊
      『イニシェリン島の精霊』 何故突然・・・そして、思いもかけないことになってしまって・・・人と人との争いが、まるで、国と国の戦争の様に思えてきた。演者も脚本も素晴らしかった。
      いいね

      良い
    • 殺しを呼ぶ卵
      『殺しを呼ぶ卵』 予告の鶏がインパクトありすぎで面白そうだなと思って観てきました。奇形鶏のサスペンスドラマ。でもそういう目線で観ていなかったから「あーそうだったんだ」とびっくり。ファッションやアクセサリーもおしゃれで素敵。
      いいね

      良い
    • マッドゴッド
      『マッドゴッド』 今、ここで、初めて人類最後の男に派遣されてたんだと知るぐらい自分勝手(説明不足?映像が暗すぎ?)に解釈してこの作品を観ていました。ちなみにこの作品がが今年最後に観た映画でした(>_<)
      いいね

      残念
    • 未来惑星ザルドス
      『未来惑星ザルドス』 クリスマスイブに「ザルドス」を観てきました(笑)不快なシーンもあったのですが今回は”チラシ”を読んでいたのでしょうがないかなと。内容は理解したつもりだったけど思い返してみると・・・理解してなかったのね・・・と。
      いいね

      良い
    • MEN 同じ顔の男たち
      『MEN 同じ顔の男たち』 夫を死(事故か自殺か)に追いやった苦しみからなのか、田舎街のその土地が持った世界なのか、なんなのコレ?たんぽぽにも意味があるの?前半の綺麗な映像から終盤の気分が悪くなるような映像。ラストの友達も・・・ね。
      いいね

      残念
    • ファイブ・デビルズ
      『ファイブ・デビルズ』 チラシの”悪魔が真実を嗅ぎつける”や小さな村の名前とかズルいな。タイムリープ系は観終わった後の話(矛盾)が尽きないのでおもしろい。ホントのホントのラストがゾワゾワ~。
      いいね

      普通
    • 母性
      『母性』 怖かった。この映画を観て母性とは恐怖でしかなかった。あと、姑にいびられている時に助けてくれない夫ってありえない!いびってるのはあんたの母親だろ!と、思いました(笑)
      いいね

      良い
    • ある男
      『ある男』 人に隠して別人として生きる人生は怖いと思う。でも、それを選んでしまうほど今のままでは生きていけなかったと思うと苦しくなる。自分では変えることの出来ない各々の人生が切なくなる。子役も含め全員が見応えある演技。ブラボー!
      いいね

      良い
    • ザリガニの鳴くところ
      『ザリガニの鳴くところ』 主演の女優さんが凄く良かった。彼女だったから何の違和感もなく裁判も応援できたし湿地の深い魅力に魅せられました。初恋って素敵♪彼女の生き方そのもののミステリーロマンスだったかな。ラストは衝撃。
      いいね

      良い
    • ザ・メニュー
      『ザ・メニュー』 予告を観ておもしろそうだったので観てみたらなんかちょっと違った。というのもシェフやスタッフたち、お店のお客さんたちの説明不足かな?と。ラストも・・・ね?
      いいね

      普通
    • ザ・メニュー
      映画「ザ・メニュー」を観たらチーズバーガーが食べたくなった
      いいね
    • MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない
      『MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』 単なる1つのタイムループだけで終わらず、その先の作業をするという発想もおもしろかった。それから夢か現実かの確認の鳩の合図もおもしろい。社員を思いやる上司はいいね。
      いいね

      良い
    • アムステルダム
      『アムステルダム』 最初に言っときます。たまたま私が眠かった(眠ってはいないよ(汗)豪華キャストで贅沢な作品だったけど、淡々と話が進んでいって盛り上がりが・・・。マーゴット・ロビーの美しさが際立っていました。(^_^;)
      いいね

      普通
    • アフター・ヤン
      とりあえず 「ザリガニが鳴くところ」と 「ザ・メニュー」と 「アフター・ヤン」は観たい
      いいね
      もっと見る Loading...
      Loading.....

      follow us