TOP
>mini_chibyiマイページ
mini_chibyi
さんのマイページ
103
作品
※投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
もっと映画ポスターを見る
ツイート文
-
『モリコーネ映画が恋した音楽家』鑑賞。監督に自身よりも作品を“捉えている”と言わしめるマエストロの音楽。曲が流れては映画は知らないけど聞いたことある…が度々訪れて、どれほどの作品が浸透しているのかと震えた。200年後に評価されると… https://t.co/JUqfq34k4h
-
『マリー・クワント スウィンギング・ロンドンの伝説』を観て以前観た『MyY GENERATION』『ブリティッシュ・ロック誕生の地下室』を思い出す。終戦後の文化の様変わりを、当時の若者達が横断的に編み込んで生まれていったものが現代… https://t.co/aug5RW7QIf
-
『アメリカン・エピック』1, 2。音楽の派生と広がりが、技術の進歩と共に進化していく様が面白いけど何よりもキーパーソンとなるミュージシャンの存在感が強いなと感じる。レコードが残っているのも凄いし、ソニー美術館の資料庫のアーカイブに… https://t.co/G6dK6ASoDq
-
イギリス繋がりで、本日は「エリザベス 女王陛下の微笑み」も。私が生まれるよりもずっと前から女王で、先の大戦経験者でもある…と数々の映像で染み込んでくる。常に表であらゆる人の視線に晒される事、それを受ける時に浮かべる笑みと交わされる… https://t.co/kj8KKcCI2d
-
特殊効果の魔術師達の前の予告で最適だった作品。 6月17日(金)公開『クリーチャーズ/宇宙から来た食人族』公式サイト。人類滅亡の危機!キモカワエイリアンがやって来て人間を爆食し、地球は大パニック!スーパーVFXエンタテインメント!… https://t.co/TSezib6VtA
-
『白いトリュフの宿る森』翁やおじさまと犬の、トリュフ狩の日常が静かな土地に染み込む様に綴られる。郷愁を大切にするハンターとバイヤーとの温度差の対比、何よりトリュフ狩のパートナー以上の家族という表現とは別の犬との結びつきにじわりと内… https://t.co/EK2L4xj0Ab
-
「G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ」見たぞ!これアレだ、G.I.ジョーだけど時代劇だな?必殺や将軍様が暴れる方の時代劇。日本の土地勘ある人には突っ込み所満載だけど面白いぐらいニホンでチャンバラだった!正義の味方がザル警備なのも… https://t.co/dFOdiPsxku
-
今年の〆の映画は『ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!』。言葉以上に「音楽」が口説き文句として、とても魅力的に現れているなぁ、とラストからのエンドロールなんか特にそう感じた。娘ちゃん達のキュートさに惹かれてしまった。いつまで… https://t.co/B0qYDRJ5Zr
もっと見る
Loading...
Loading.....