TOP
>mochiguman789マイページ
mochiguman789
さんのマイページ
151
作品
※投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
もっと映画ポスターを見る
ツイート文
-
3/10『逆転のトライアングル』観た。こんなにゲロまみれな映画初めて観た!とにかくゲロ!下痢!きったない!中盤の見せ場は船上での大惨事。地獄絵図とはこのことか。観る人は要注意。で、ゲロがメインでは無いのですよ、この映画。状況によ… https://t.co/mAa9143nCM
-
3/7『アラビアンナイト 三千年の願い』観た。ジョージ・ミラー監督作だし、願いを叶えたい魔人VS願いを言わない研究者、という構図が面白そうで。と、期待してたんだけどな~。えー、そんな流れになっていくの~?と戸惑い。どう受け止めてい… https://t.co/5cdVmTrddc
-
1/20『モリコーネ 映画が恋した音楽家』観た。『ニューシネマパラダイス』のあの有名な音楽を作った映画音楽家のドキュメンタリー。その監督・ジュゼッペ・トルナトーレが本作の監督でもあるあたり、かなり親交が深かったのねぇ。映画音楽に疎… https://t.co/2Q9TwQZ6G1
-
1/17『そして僕は途方に暮れる』観た。観る気なかったのにガチャで当たっちゃってたからさーもー!案の定「なんだこいつ」感がずっと続く。でもこういう人もいるのかもしれないともだんだん思える。彼にとっての北海道でのクライマックスの様子… https://t.co/3LbIlIRDxF
-
1/3『マッドゴッド』観た。「お前好きそう」と言われた翌々日に観に行った。制作30年にも惹かれて。かなりグロテスクでここは地獄か?と思うほどの凄惨な描写の数々。最近はグロ系ストップモーションが流行っているのかな...ストップモーシ… https://t.co/OGOsiBmona
-
1/3『泣いたり笑ったり』観た。父親同士が再婚する家族の話。同性パートナーを持つ知り合いが大絶賛してたので。私はそんなにだったなぁ。同性同士の結婚よりも、父親からの愛情が欲しかった娘が中心だったように思える。でも彼女も情緒不安定す… https://t.co/dm1ZeHirNL
-
『ザ・メニュー』観た。期待してたのにビミョウ。シチュエーション落ち感否めないし、動きが多いせいか緊張感感じないし、カメラの動きを減らしてゆっくりじっくり撮ったほうがもっとピリッとした雰囲気出るのではと思うし、人物描写も薄すぎるし、… https://t.co/9BDLiOmTcj
-
10/7『さかなのこ』観た。某氏によるハラスメントの話を除いての感想。予想以上に良かった!悪人がいない感じ、みんなでわちゃわちゃやってる感じ、ほっこりする感じ...沖田修一作品らしさが随所に感じられる。「好きでい続ける」ことは、努… https://t.co/6WaqwCISug
-
8/16『神々の山嶺』観た。めっちゃ良かった!エベレスト登頂の歴史が変わるかもしれないカメラ求め、ある登山家を探そうとする登山カメラマン。彼が見つけたものは...登山家のロマンを感じてしまう、しかもそれをアニメで表現してしまう秀逸… https://t.co/Yh9o1K05PK
-
7/12『リコリス・ピザ』観た。好きな人に猛アタックする男の子とそんな彼を翻弄する女性の話...なら観なくてもいいかな~と思いきや、好き同士なのにお互い素直になれない2人のお話で、笑い要素もある、なかなか面白い映画だった。ここまで… https://t.co/rnSphPPuUT
-
6/29『神は見返りを求める』観た。うおおお...吉田恵輔節...『ヒメアノ~ル』を思い起こさせる人間の狂気、グロ表現、最高!良い人が搾取され続けるとこうなってしまうのかも。人の心は移り変わるにしても、ここまで性格が変わり、そして… https://t.co/HNNsA5dh3V
-
6/27『ザ・ロストシティ』観た。どういうこっちゃ!期待外れや!!何も考えなくていい系かもしれないけど、つまらなさにビックリや!中途半端なアクションとギャグ、無理めな展開...もはやこの2人への興味を失っていったよね。『ジュマンジ… https://t.co/0zhBlS2Pab
-
『犬王』観た。ほぼ前情報なし。湯浅節満載ですごいボリュームだった。こんなこと当時できないでしょ、なんてことを思うのは野暮で、概念としてのパフォーマンスを楽しむ感覚。爆音で鳴り響く琵琶といろんな楽器の音と映像演出は完全にフェス!もっ… https://t.co/R9t2LWN39X
もっと見る
Loading...
Loading.....