TOP >mosquito3380マイページ

mosquito3380

さんのマイページ
mosquito3380
つぶやいた映画
526 本
総ツイート
541 件
マイページ閲覧数
1,286 view
ウォッチしている
1 人
ウォッチされている
1 人

オールタイム映画ランキング

1位
2位
3位
× 絞込みを解除する
526 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • 怪盗グルーのミニオン大脱走
    LOU
    カーズ/クロスロード
    EXO エクソ
    スーサイド・スクワッド
    君の名は。
    ペット
  • シン・ゴジラ
    ひな鳥の冒険
    世界から猫が消えたなら
    ズートピア
    アーロと少年
    手裏剣戦隊ニンニンジャーVSトッキュウジャー THE MOVIE 忍者・イン・ワンダーランド
    ブリッジ・オブ・スパイ
  • イット・フォローズ
    仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス
    グリーン・インフェルノ
    ヴィジット
    RE-KILL リ・キル 対ゾンビ特殊部隊
    手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE 恐竜殿さまアッパレ忍法帖!
    劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • シン・ゴジラ
      『シン・ゴジラ』張り詰めた空気、地獄と化した地上。極限まで無駄なシーンを削ぎ落とした結果、非常に濃厚で小難しく、そのリアルさが恐怖感を助長させる。美しくも破壊的な光をまとうゴジラはまさしく“神”。余韻のないラストも良い。
      いいね

      良い
    • 怪盗グルーのミニオン大脱走
      『怪盗グルーのミニオン大脱走』あいかわらず酷い吹き替えだが内容自体は一級。ただ邦題から勝手にミニオンズ中心のストーリーを想像していたけどそんなことはなく...。
      いいね

      良い
    • シャーク・ナイト
      『シャーク・ナイト』主人公らを取り巻く大人達が全員クズすぎて面白い。ただ“46種のサメ”なんて大層なこと言ってたわりに登場するのは片手で足りる程度...。男女の諍いはいいからサメ見せろ!って感じ。
      いいね

      普通
    • カンフー・パンダ
      『カンフー・パンダ』主人公が“オタク感”丸出しってのが面白い。しかも、最後まで自身のスタイルを(良くも悪くも)貫き通してるところが、悪に染まってしまったタイ・ランとの比較にもなってる。アクションシーンもダイナミックで最高。
      いいね

      良い
    • アーロと少年
      『アーロと少年』主に大自然が舞台なわけだが、CGのあまりの美しさに、木々や植物の香りまで伝わってくる凄さ。幼いながらもお互いを補い合い、懸命に生きるアーロとスポット。大人になった二人の姿がなんだか目に浮かぶ...。
      いいね

      良い
    • 怪盗グルーのミニオン危機一発
      『怪盗グルーのミニオン危機一発』前作からのCGの進化が著しい。モーションも格段にリアルで自然だし。3年でここまで...。ストーリーもよりハートフルに。ミニオンズの活躍も増えて見所いっぱい。
      いいね

      良い
    • 手裏剣戦隊ニンニンジャーVSトッキュウジャー THE MOVIE 忍者・イン・ワンダーランド
      『手裏剣戦隊ニンニンジャーVSトッキュウジャー THE MOVIE 忍者・イン・ワンダーランド』“VS”というわりには最初から最後まで友好的な二大戦隊。いつ見てもニンニンの家族感は素敵。闇アカニンジャーもスタイリッシュでかっこいい。
      いいね

      良い
    • 怪盗グルーの月泥棒 3D
      『怪盗グルーの月泥棒 3D』ぜひ字幕で観るべし。グルーの人柄が断然伝わってくる。三姉妹と出会い、だんだんと父性に目覚め丸くなっていくグルー。ミニオンズとのふれあいもほほえましく、それだけで幸せな気分になれる。納得の感動作。
      いいね

      良い
    • ミニオンズ
      『ミニオンズ』「怪盗グルー」シリーズを観たことなくても楽しめる。とにかくミニオンズがカワイイ90分。小さな体で健気に奮闘する仲間思いなミニオンズのドタバタ劇。見てるだけで温かい気持ちになる。
      いいね

      良い
    • イキガミ
      『イキガミ』無茶苦茶な設定や世界観を上手いこと映像に落とし込んでいて感動してしまった。あまりにも理不尽すぎて終始苛立ちながら観ていたけど、ヒューマンドラマとしては奥が深い。
      いいね

      良い
    • 悪夢のエレベーター
      『悪夢のエレベーター』低予算感は半端ないけど、二転三転する展開に最後の最後まで翻弄された。キャスティングも素晴らしくて、役者さん一人一人の演技力が光りまくり。ただあそこのグロシーンは必要だったのか...?
      いいね

      良い
    • 猿の惑星
      『猿の惑星』あまりにも高度な特殊メイク技術に驚愕。猿類たち一人一人の表情が本っ当に繊細で豊かで、最後までとにかく驚かされっぱなし。ストーリーの斬新さもまったく色褪せてない。
      いいね

      良い
    • オー!ファーザー
      『オー!ファーザー』“4人の父親”というインパクトあるキーワードに惹かれて観てみたけど...。台詞回しは寒いし、中弛みも酷くていまいち没頭できない。ストーリーも無駄に込み入ってて、ちょっと期待してた雰囲気とは違ったかな。
      いいね

      残念
    • CURE キュア
      『CURE キュア』現実世界と心象風景が織り交ざり、不気味だがどこか美しい独特のムードに思わず釘付け。自然と想像を掻き立てられる緻密なシーン構成にも息を呑んだ。永遠に続くのであろう殺人のループに抗いようのない恐怖を感じる。
      いいね

      良い
    • グリーン・インフェルノ
      『グリーン・インフェルノ』こんなにドキドキした映画はひさしぶり!幽霊よりも何よりも、結局は生きてる人間が一番怖いってことだね...。ただ欲を言えば、メインイベントの食人シーンや調理の工程だったりをもっと見せてほしかったかな。
      いいね

      良い
    • イット・フォローズ
      『イット・フォローズ』まさに新感覚、アイデアの勝利。派手さはないがとにかく“斬新奇抜”の一言。単純なストーリーだからこそ「それ」の存在感が際立っていて、最後まで主人公目線で見入ってしまった。ただ、姿形がハッキリしてる分怖さは「並」。
      いいね

      良い
    • メアリーと秘密の王国
      『メアリーと秘密の王国』ファミリー映画としては申し分ない面白さ。緻密で美しいCGは一見の価値あり。ただ唯一残念なのは、肝心の敵ボスに脅威を感じないこと。
      いいね

      良い
    • キャリー
      『キャリー(2013)』76年版の魅力を全て削ぎ落とした残念リメイク。なにこれ...。
      いいね

      残念
    • サベージ・キラー
      『サベージ・キラー』“呪術”に“憑依”に“ゾンビ”...と、単なる復讐劇とは一線を画す斬新さがイイ。画面から伝わる低予算感もさることながら、一番の見どころはやはりゾーイのスタイリッシュな戦闘シーン。使う武器も多彩で面白い。
      いいね

      良い
    • 仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス
      『仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス』タケルと父 天空寺龍、そしてかつての自分自身とのやりとりのシーンに涙腺やられまくり。ただ、残念ながら本作の敵ボスにはまったく魅力を感じなかった。
      いいね

      普通
      もっと見る Loading...
      Loading.....
      coco 映画レビュアー
      tsuya_pi
      1299movies / tweets

      follow us