TOP >okiraku_kマイページ

okiraku_k

さんのマイページ
okiraku_k
つぶやいた映画
45 本
総ツイート
116 件
マイページ閲覧数
363 view
ウォッチしている
0 人
ウォッチされている
0 人

オールタイム映画ランキング

okiraku_kさんは、まだ設定していません。
× 絞込みを解除する
45 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • メグレと若い女の死
    DUNE/デューン 砂の惑星
    魔女がいっぱい
    ジョジョ・ラビット
    ジョーカー
    バジュランギおじさんと、小さな迷子
    デッドプール2
  • ルイ14世の死
    イカリエ-XB1
    バーフバリ 王の凱旋
    スター・ウォーズ/最後のジェダイ
    ジャスティス・リーグ
    ブレードランナー 2049
    この世界の片隅に
  • ハイ・ライズ
    シン・ゴジラ
    デッドプール
    レヴェナント 蘇えりし者
    ヘイトフル・エイト
    屍者の帝国
    ピクセル
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • メグレと若い女の死
      そういえば昨日観た映画『メグレと若い女の死』がたいへん満足いくものだったので、忘れないうちに。 原作と違う良さがあったものとしてすぐ頭に浮かんだのは、1974年の『砂の器』。決して松本清張の原作が悪いわけではないけれど、あの感動は… https://t.co/LnDSBFisQT
      いいね
    • メグレと若い女の死
      映画『メグレと若い女の死』すごくよかった。
      いいね
    • DUNE/デューン 砂の惑星
      『DUNE/デューン 砂の惑星』のパンフを見ていてふと思ったのだけど、原作が出版された1965年当時、ハイファンタジーの一種として読まれたということはないんだろうか。『指輪物語』(1955)や『異星の客』(1961)もしくは『ゲド… https://t.co/LIv03SbInL
      いいね
    • 魔女がいっぱい
      でも公開二日目なのに、大きな劇場に大人の観客ばかりが10人ぐらいしかいなかったのは、ちょっと心配になった。隣の『鬼滅の刃』はすごい人だったようだけど。>『魔女がいっぱい』
      いいね
    • 魔女がいっぱい
      昨日は映画に行ってきた。ロアルド・ダール原作の『魔女がいっぱい』。小説を読んでないし予備知識無しで行ったら、予告編とはちょっと印象が違った。子どもだとトラウマになるんじゃないか思うぐらい大魔女(魔女たちの親玉)がこわい。でもおもしろかった。いかにもダールらしい終わり方かも。
      いいね
    • ジョジョ・ラビット
      前に観た『ジョーカー』と今日みた『ジョジョ・ラビット』がどちらもアカデミー賞の候補作だと知って、さもありなんという気分。(他の候補作は観てない) どちらもとてもいい映画ですごいんだけど、でも『ジョーカー』の作り出す世界よりも『ジョジョ・ラビット』が目指す世界の方が好きかな。
      いいね
    • ジョジョ・ラビット
      『ジョジョ・ラビット』観てきた。冒頭のビートルズ『抱きしめたい』ドイツ語バージョンとラストのデビッド・ボウイ『ヒーローズ』ドイツ語バージョンが渋い。単純なハッピーエンドではない。こういうのを「いい映画」というのだ。
      いいね
    • ジョーカー
      会社で映画好きな人に「『ジョーカー』観る? どうするか迷ってるんだけど」といったら、「小鬼さんがそんなメジャーなのを観てはいかん」と言われました。人のことなんだと思ってるんだろう。(『IT/イット THE END』だって観たいよ、)
      いいね
    • バジュランギおじさんと、小さな迷子
      帰宅〜。『バジュランギおじさんと小さな迷子』観て来たどー。面白かった。普通にいい話だった。途中で涙を拭ったらポップコーンの塩が目にしみてえらいことになったけどな! https://t.co/uYkmLAxfec
      いいね
    • バジュランギおじさんと、小さな迷子
      『バジュランギおじさんと小さな迷子』観に来たどー。結構お客さん入ってる。
      いいね
    • バジュランギおじさんと、小さな迷子
      『バジュランギおじさんと小さな迷子』観たい気がする。
      いいね
    • イカリエ-XB1
      『宇宙水爆戦』は1955年、『禁断の惑星』は1956年だから、1963年製作の『イカリエ-XB1』で白黒且つあの特撮だとどうしても見劣りはしてしまうが、映画としての出来は決して負けていないと思う。困難の末に理想を現実のものにすると… https://t.co/qiRjsKlU8n
      いいね
    • イカリエ-XB1
      『イカリエ-XB1』は1963年に製作されたチェコのSF映画。原作はレムの未訳作品『マゼラン星雲』。もちろん読んだこと無いので原作との比較はできないが(笑)、「竜座の暗黒星」などロシア・東欧のSFを彷彿とさせる雰囲気。宇宙船や宇宙… https://t.co/cluORrjfuk
      いいね
    • ルイ14世の死
      今日のこの機会を逃すと二度と観られないと思い、映画を二本掛け持ちしてきた。『ルイ14世の死』は太陽王ルイ14世が治療ミスにより壊疽で死ぬまでの数週間を、ほぼ寝室だけで取り切った2時間の映画。当時の治療の様子やカトリックの「病者の塗… https://t.co/qN4z2NBHxQ
      いいね
    • デッドプール2
      『デッドプール2』面白かった。前作より好いな。
      いいね
    • バーフバリ 王の凱旋
      昨日やっと『バーフバリ 王の凱旋』を観てきたのだが、色んな意味で驚いた。 最初に流れる前作のあらすじとか、俳優たちがいちいち見得を切るとか、予告なしにいきなり始まるミュージカルとか、エンドロール無しの突然終了とか…… いやあ、ややこしい人間関係や内容も含めて何もかもが新鮮。
      いいね
    • スター・ウォーズ/最後のジェダイ
      年末年始に観た映画では『KUBO 二本の弦の秘密』がダントツ一番で、『SW 最後のジェダイ』と『キングスマン GC』が同率ニ位といったところ。どちらも充分に楽しめました。
      いいね
    • スター・ウォーズ/最後のジェダイ
      TLでは『SW 最後のジェダイ』と同じく『キングスマン GC』についても肯定的な意見と否定的な意見が見られたけど、どこらへんに不満を持ったのかは何となく想像がついた。まあ脚本が甘いところはあるけど、なんせ前作が最高過ぎたからねえ。(自分としては及第点。アクションは素晴らしい。)
      いいね
    • スター・ウォーズ/最後のジェダイ
      『スターウォーズ episode8 最後のジェダイ』観た。面白く作ってあった。引っかかるところもなくはないが、『帝国の逆襲』以来不満だった「家族の話」をひっくり返そうとする意気込みみたいなのを感じて良かった。ネタバレになるのでストーリーについてはあまり書けないけど。
      いいね
    • ブレードランナー 2049
      『ブレードランナー2049』は良かったし、まだこれから『スターウォーズ』に『キングスマン』もあるのだ。楽しみすぎる!(『IT』も観たいw)
      いいね
      もっと見る Loading...
      Loading.....
      coco 映画レビュアー
      TaulNcCar
      2745movies / tweets

      follow us