TOP >otanasanマイページ

otanasan

さんのマイページ
otanasan
つぶやいた映画
140 本
総ツイート
161 件
マイページ閲覧数
1,017 view
ウォッチしている
0 人
ウォッチされている
0 人

オールタイム映画ランキング

otanasanさんは、まだ設定していません。
× 絞込みを解除する
140 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • シスター 夏のわかれ道
    キングメーカー 大統領を作った男
    ベイビー・ブローカー
    手紙と線路と小さな奇跡
    スピリットウォーカー
    黄昏をぶっ殺せ
    フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊
  • グレート・インディアン・キッチン
    さがす
    シチリアを征服したクマ王国の物語
    12番目の容疑者
    偽りの隣人 ある諜報員の告白
    青葉家のテーブル
    姉姉妹妹
  • ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画
    ストックホルム・ケース
    薬の神じゃない!
    ブリング・ミー・ホーム 尋ね人
    きっと、またあえる
    ブリット=マリーの幸せなひとりだち
    レイニーデイ・イン・ニューヨーク
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • シスター 夏のわかれ道
      中国の一人っ子政策&家父長制の闇。韓国映画でいうと「82年生まれキムジヨン」「はちどり」で感じ取った人に観てほしいな。「シスター 夏のわかれ道」を観た映画に登録しました。 https://t.co/97lRZbLxzv
      いいね
    • キングメーカー 大統領を作った男
      ユーモアもあり「南山の部長たち」よりは難しくない政治ドラマでした。脇役が豪華なのと演出のこだわりも良い。イソンギュン氏、今までで一番格好よかった。そして相変わらずいい声。「キングメーカー 大統領を作った男」を観た映画に登録しました。 https://t.co/IF3KjzXmER
      いいね
    • ベイビー・ブローカー
      すごーい!600万超えは久しぶりに見たかも。さすがマブリー。早く日本でも公開してほしい。完全に映画館に客が戻ってきたと考えていいよね。来週公開の「ベイビーブローカー」も勢いに乗ってほしい。 https://t.co/iCxW5QlaTg
      いいね
    • 手紙と線路と小さな奇跡
      先取り! 深掘り! 推しの韓流:「手紙と線路と小さな奇跡」 80年代の韓国を再現し、あふれる幸福感  ひとシネマ #ひとシネマ https://t.co/cLvCnAb3VF
      いいね
    • スピリットウォーカー
      口コミの評価はまずまずだけど私には微妙だったなぁ。なんか趣味が悪いというかセンスが無くてB級感が。ハリウッドでリメイクが決まっているみたいだけど逆にハリウッドの韓国リメイクみたいな感じだった。「スピリットウォーカー」を観た映画に https://t.co/5LiMtxfKr3
      いいね
    • 黄昏をぶっ殺せ
      内訳。香港3本、韓国1本、台湾1本。一番面白かったのは香港映画「黄昏をぶっ殺せ」🔪
      いいね
    • シチリアを征服したクマ王国の物語
      「猿の惑星」ならぬ「クマの惑星」という感じだった。🐻「シチリアを征服したクマ王国の物語」を観た映画に登録しました。 https://t.co/Yg3wIvTtzR #KINENOTE #キネマ旬報 #映画
      いいね
    • フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊
      お馴染みのウェス節。あの胸にズンと来る裏打ちビートのBGMはやはり大好き。だけど話の内容はわかりづらかった。。。私としては過去作のほうが好み。「フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊」を観た映画に登録… https://t.co/n44vDUMdIG
      いいね
    • グレート・インディアン・キッチン
      インドのフェミニズム映画の代名詞となりそうな傑作!伝統的な家系に嫁いだお嫁さんがひたすら家事をする映画。苦しい小さな出来事の重なりが続いて観ててツラいけど応援したくなる✊「グレート・インディアン・キッチン」を観た映画に登録しました。 https://t.co/ZCoStcnCTf
      いいね
    • さがす
      どえらいものを観てしまった感。これってリンゼイさん事件の市橋がモデルなのでは。伏線の張り方も面白かったし満足。久しぶりに日本映画でテンションあがったわ。「さがす」を観た映画に登録しました。 https://t.co/9ghEar2Ivz #KINENOTE #キネマ旬報 #映画
      いいね
    • 12番目の容疑者
      喫茶店に集まった文化人達が殺人容疑で捜査されるといった題名通りの話なんだけど、これは騙された💦私必死で犯人探し頑張っちゃったよぅ。そっち系の話だなんて。「12番目の容疑者」を観た映画に登録しました。… https://t.co/QaixsUSdW7
      いいね
    • 偽りの隣人 ある諜報員の告白
      ポスターでは想像できなかったけど前半は「エクストリームジョブ」並のドタバタ劇で楽しかった(笑)。でも軸は社会派なので考えさせられたりウルッとくる良作でした。「偽りの隣人 ある諜報員の告白」を観た映画に登録しました。… https://t.co/e3DNPHzXRF
      いいね
    • 青葉家のテーブル
      意外にもサブカル青春映画!親世代(私と同世代)が好きだったバンドを子供も好きになってくれるなんて涙が出ちゃうね(*´-`)青葉家&町中華屋のセンス良すぎるインテリアも良かった。「青葉家のテーブル」を観た映画に登録しました。 https://t.co/sM9DiumK05
      いいね
    • 姉姉妹妹
      大阪アジアン映画祭。今日はベトナム映画「姉姉妹妹」。豪邸でのサスペンスとクラシック音楽で「パラサイト」っぽかったけどこちらは痴情のもつれ。どんでん返しの連続で楽しかった。妊婦の子の七変化が凄かった。ちょっと柴咲コウに顔が似てたわ。 https://t.co/inj93pyvBU
      いいね
    • ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画
      素晴らしい理系女子映画だった🚀皆が科学者を夢見るきっかけを思い出すシーンに涙。インドお得意の陽気な音楽とダンスも良かった。「ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画」を観た映画に登録しました。… https://t.co/TLnMmWMxcu
      いいね
    • ストックホルム・ケース
      「ストックホルム・ケース」を観た映画に登録しました。 https://t.co/p5MTsXgT6i #KINENOTE #キネマ旬報 #映画
      いいね
    • 薬の神じゃない!
      映画を観ている人も映画に出ている人も大勢マスクをしているという不思議な体験。コロナ時代の今観ると複雑な気分だった。「薬の神じゃない!」を観た映画に登録しました。 https://t.co/emDgloNdX8 #KINENOTE #キネマ旬報 #映画
      いいね
    • ブリング・ミー・ホーム 尋ね人
      怖かった。ホラーじゃないんだけどいろいろショッキング。バイオレンス版「万引き家族」って感じでした。「ブリング・ミー・ホーム 尋ね人」を観た映画に登録しました。 https://t.co/LUuxqkYkBP #KINENOTE #キネマ旬報 #映画
      いいね
    • きっと、またあえる
      インドの青春映画はやっぱり最高!「きっと、またあえる」を観た映画に登録しました。 https://t.co/X6evieJrz8 #KINENOTE #キネマ旬報 #映画
      いいね
    • ブリット=マリーの幸せなひとりだち
      「ブリット=マリーの幸せなひとりだち」を観た映画に登録しました。 https://t.co/EcHPnPdik6 #KINENOTE #キネマ旬報 #映画
      いいね
      もっと見る Loading...
      Loading.....
      coco 映画レビュアー
      croaton0
      6162movies / tweets

      follow us