TOP >otka03829262マイページ

otka03829262

さんのマイページ
otka03829262
つぶやいた映画
50 本
総ツイート
50 件
マイページ閲覧数
3,284 view
ウォッチしている
0 人
ウォッチされている
0 人

オールタイム映画ランキング

1位
2位
3位
× 絞込みを解除する
50 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • 幻滅
    ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り
    マッシブ・タレント
    シャザム! ~神々の怒り~
    ブラックライト
    エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
    ワース 命の値段
  • アントマン&ワスプ:クアントマニア
    バビロン(2022)
    バイオレント・ナイト
    イニシェリン島の精霊
    パーフェクト・ドライバー 成功確率100%の女
    ノースマン 導かれし復讐者
    ドリーム・ホース
  • ナイブズ・アウト:グラスオニオン
    ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY
    アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
    ブラックアダム
    ファイブ・デビルズ
    ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー
    あちらにいる鬼
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り
      『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』ストーリーは単純なようで仕掛があって老若男女楽しめる。多少都合が良い部分もあるが細かいことは考えずに面白かった。個人的にはドリックが機転が効いて可愛いくて素敵。
      いいね

      良い
    • イニシェリン島の精霊
      『イニシェリン島の精霊』島の空気感や牧草地、海岸の美しさは目を見張るものがあり映像美を楽しむことに集中した不思議な一本。分かる人にはこの作品の意図が分かるのかな。
      いいね

      普通
    • マッシブ・タレント
      『マッシブ・タレント』ニコラスケイジまだまだやれるじゃんと感じてしまった作品。真面目な顔してLSDでキメてトンチンカンな会話をするハビ役のペドロパスカルも良い味出していた。
      いいね

      良い
    • 幻滅
      『幻滅』この青年にとって憧れのパリとは一体どんな街に映ったのかセリフが欲しかったがナタンのナレーションには哀愁があり胸が締め付けられるような終わり方の良作だった。
      いいね

      良い
    • バッドガイズ
      『バッドガイズ』アニメの描写の質が高くアクションシーンもなめらかで泥棒たちの仲良しさにはほっこりとした。キッズ向けだけど大人にも刺さるスタイリッシュな良作アニメだった。
      いいね

      良い
    • シャザム! ~神々の怒り~
      『シャザム! ~神々の怒り~』フレディの恋バナが続くが最後はビリーをはじめとした家族の団結愛でまとまっていた。最初からテンポも良くコミカル。ビリーの夢の中の人が実際に出てきてビックリ!やっぱ素敵。
      いいね

      良い
    • ブラックライト
      『ブラックライト』いつもの安定したリーアムニーソン氏の正義感と家族愛を絡めたサスペンスアクション。それ以上でも以下でもない。リーアムが若い!
      いいね

      良い
    • ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY
      『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』ラストのステージで友人でありかつて恋人だったロビンがステージ袖で見守っていたのは胸熱。父親や夫にもっと恵まれればなと惜しまれる才能と人生であった。
      いいね

      良い
    • エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
      『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』ウェイモンドの役の人は子供のころの面影があって懐かしさを感じた。助演男優賞を獲って欲しい。ミシェルヨーも凄い頑張った演技をしていて素敵。
      いいね

      良い
    • アントマン&ワスプ:クアントマニア
      『アントマン&ワスプ:クアントマニア』ミッシェルファイファーが魅惑的でキャスリンニュートンは可愛いかった。スコットの家族愛がひしひしと感じられる作品。
      いいね

      良い
    • バビロン(2022)
      『バビロン(2022)』ラスト数分はチャゼル監督の映画にかける思いが大爆発していてセッションのラストに感じたある種の狂気性に似たものを醸し出していて頭に爆弾を食らったかのようだった。
      いいね

      良い
    • ワース 命の値段
      『ワース 命の値段』主人公ケンという人はこの後もいろいろな事故や事件の補償金問題に取り組んでいくことが分かり苦悩するアメリカというものを感じさせてくれた骨太な実話作品。
      いいね

      良い
    • バイオレント・ナイト
      『バイオレント・ナイト』デヴィットハーバーサンタが脳天潰しハンマーを手に取って悪い大人たちを血まみれになってぶち殺していくある意味爽快アクション作品。
      いいね

      良い
    • パーフェクト・ドライバー 成功確率100%の女
      『パーフェクト・ドライバー 成功確率100%の女』ウナのカーアクションにも惹きつけられるが車窃盗技術の描写がラストに繋がっているのが面白かった。最後の肉弾戦はなかなかの迫力で血の量も多くて痛々しい。
      いいね

      良い
    • ノースマン 導かれし復讐者
      『ノースマン 導かれし復讐者』スカルスガルドの獣臭くて血生臭いたくましいアムレート像がリアルさを増していて一段と引き込まれた。そして何といっても眼福なのはアニャの瑞々しいバック姿。
      いいね

      良い
    • ナイブズ・アウト:グラスオニオン
      『ナイブズ・アウト:グラスオニオン』単なる復讐劇にとどまらずに謎解きも用意されていて飽きさせない。個人的には1作目よりも本作の方が面白かった。クレイグ氏は少し老けたかな。
      いいね

      良い
    • ドリーム・ホース
      『ドリーム・ホース』トントン拍子に上手く話しが展開していき挫折は所々ありながらも快心の終わり方だった。一人では力のない者たちも束になればこんなことが出来るんだという光を感じさせる良作。
      いいね

      良い
    • アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
      『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』登場人物が増えて主に子供たちと親との家族の絆と生命の大切さを綺麗な画面に映し出していた。3Dも進化していたがストーリーの展開が生物のキメ細かい感情や機微を表現していたと思う。
      いいね

      良い
    • ブラックアダム
      『ブラックアダム』お話しの展開はそんなに響かなかったし肉体を駆使して敵と戦うというよりもCGを使用して空を飛んだりロックの良さを少し消していたかな。決して面白くないわけではないが生の肉弾戦をもっと見たかったと感じた。
      いいね

      良い
    • ファイブ・デビルズ
      『ファイブ・デビルズ』嗅覚に優れた少女が突然現れた叔母の匂いを嗅いで母と叔母の過去の関係をタイムリープして見ていく展開。ラストは思いもよらない終わり方でセンセーショナルだった。
      いいね

      良い
      もっと見る Loading...
      Loading.....

      follow us