TOP
>outofblue9マイページ
outofblue9
さんのマイページ
663
作品
※投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
もっと映画ポスターを見る
ツイート文
-
blogを更新しました。白石和彌監督の『ひとよ』は試写会で見ましたが、なかなか良かったのでお薦めです。 : 2019年9月に劇場で見た映画 アス/アド・アストラ/惡の華/ひとよ https://t.co/70C4ahCOJk
-
いゃあ『アス』良かったねぇ。滅多怖がらない自分も、あるシーンで、ひさびさに映画見て身体がビクッとなってしまった。ジョーダン・ピールらしい怖らがせ方だとも思うけども。ルピタ・ニョンゴ好きなのでその点でも大満足。ただし話の向こう側に込… https://t.co/oIaUtQuxCn
-
昨夜は『X-MEN:ダーク・フェニックス』も鑑賞。X-MENもこれで完結なのですね。知りませんでした。米国では興行成績が派手に爆死しましたが、確かにもう少し深みとかコクは欲しかったところですが、言われているほど悪くないというか、面… https://t.co/lH5VBZ3tnz
-
千葉ポートタワー。記事中にもありますが、『きみと、波にのれたら』で主人公のカップルがここでデートします。若者に人気のスポットなのかと思ったら、記事を読む限り実際は違うのでしょうか。このタワー、映画ではなかなか感動的な使われ方をして… https://t.co/BqcNDZxGFU
-
ゴダール『イメージの本』をようやく鑑賞。確かにこら凄い。まさにタイトルどおりの作品。映画のモンタージュから入って最後はテロ時代へのメッセージなのだろうか?仕事帰りのせいか途中何度か落ちそうになったのでまた体調良いときにゆっくり見返… https://t.co/W9M3UakFVs
-
つぶやいてませんでしたが昨夜、原恵一監督『バースデー・ワンダーランド』を見ました。床下から別の世界に冒険へ。話はシンプルですが、展開が淡々としていて主人公もブレッソンの映画のように抑揚少なくしゃべる。カタルシスのないファンタジー映… https://t.co/dsx1CzXpjk
-
blogを更新しました。3月はアカデミー賞の時期でもあり、クオリティ高い作品ばかりでした。 : 2019年3月に劇場で見た映画 グリーンブック/シンプル・フェイバー/運び屋/スパイダーマン:スパイダーバース/ブラック・クランズマン https://t.co/C0wv3vfhra
-
『ブラック・クランズマン』鑑賞。昔の話なんだけど途中からあれ?これどこか最近見たり聞いたりしたようなという気分になって来る。とどめはラストのあの映像。思わず涙が出てしまった。スパイク・リーらしい志の高い立派な映画でした。あと黒人フ… https://t.co/rG7MPU0LDz
-
仕事帰りに『スパイダーマン スパイダーバース』を吹き替え版で鑑賞。新たなるスパイダーマンの誕生譚。いやー面白かった。絵作りすごいし、話も熱い! そしてスパイダー軍団の中でも特にスパイダーグウェンが魅力的。彼女を主役にスピンオフ作っ… https://t.co/dMMKUTxVCl
-
『女王陛下のお気に入り』鑑賞。助演女優賞でオスカーも争うことになったエマ・ストーンとレイチェル・ワイズが静かに激しく女王陛下の寵愛を争うが、終わってみると女王が真の女王になる話だったような。衣装、美術ともに素晴らしく、どちらかでオ… https://t.co/DlANYX1mzs
もっと見る
Loading...
Loading.....