TOP
>pock201012マイページ
pock201012
さんのマイページ
24
作品
※投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
もっと映画ポスターを見る
ツイート文
-
「ギレルモ・デル・トロのピノッキオ」(2022/4K/Dolby Vision)を鑑賞。遂に観てしまったよ…これ凄いわ(語彙力)。どちらかと言うと原作よりもディズニー映画をベースに作られているのかなという印象。作品のテーマが全編通… https://t.co/wHk8PnYgQH
-
「アバター: ウェイ・オブ・ウォーター」(2022)をIMAX/3D/HFRっていう頭のぶっ飛んだ上映方式で鑑賞。史上最高の映像体験と言っても過言ではないです。正直、目が慣れるまでは質の高いゲームトレーラーみたいな映像にしか見えな… https://t.co/gXYAmVPoN3
-
「ブラックアダム」(2022)を鑑賞。1周回ってMCUでもジャスティス・リーグでもないヒーローチームを見れただけで大満足。これこそスピンオフとかやって欲しかったな。そして何よりも今後のDCについて大きな発表があった今日という日にこ… https://t.co/6GOFyNxJZT
-
Disney+オリジナル「魔法にかけられて2」(2022/4K/Dolby Vision)を鑑賞。前作同様に多くのディズニー作品へのオマージュが散りばめられていて終始ニヤニヤしてしまう嬉しさ。前作の作風は保ちつつ後日談としても納得… https://t.co/SBiZxEx6N4
-
Netflixオリジナル「グレイマン」(2022/4K/Dolby Vision)を鑑賞。Netflix史上最高級品質のアクション映画。内容?そんなもんは知らない。とにかくアクション!!アナ・デ・アルマスの美しさとゴリゴリのアクシ… https://t.co/XTHJFKuLsv
-
「プレデター: ザ・プレイ」(2022/4K/Dolby Vision)を鑑賞。絶賛の嵐な意味がわかりました。常に新しい挑戦をし続けているシリーズの新たな挑戦。"画"が素敵なのは勿論、今までとは異なる視点での原点回帰をしているのが… https://t.co/sDeazLf9HO
-
「ベイビー・ブローカー」(2022)を鑑賞。日本でも育児放棄・虐待等々さまざまな問題が多いので、他人事と思わず観て欲しい。知らないだけで絶対に身近にいます。加害者も被害を受けている子供たちも。家族の在り方や子供を産む・育てることへ… https://t.co/0shKRQJ0d7
-
「バズ・ライトイヤー」(2022)を鑑賞。よくこんな作品を製作したねってのが本音。これがGOサイン出た理由がわからない。映像技術、音楽、バズ・ライトイヤーという最高で最高な素材の数々を無駄にしたとしか思えない。今作を観て、ピクサー… https://t.co/QhRdwlXeeh
-
「流浪の月」(2022)を鑑賞。"真実"と"正義"について考えさせられる作品でした。事前情報ゼロで観たので、冷静に感想をまとめることができないくらいの状況でございます、はい。広瀬すずの演技力、また一段と上がりましたね。 https://t.co/FRT2ojbv22
-
Netflix「桜のような僕の恋人」(2022/4K/Dolby Vision/Dolby Atmos)を鑑賞。単なる恋愛映画でも御涙頂戴映画でも無いです。決して全てを褒められる作品では無いものの部分点は超高得点。久しぶりに映画を… https://t.co/au3nhCh1ks
-
「モービウス」(2022)を鑑賞。なんだなんだ期待してなかったのに、意外と面白いではないか!!!!このくらいサクッと観られて楽しめるアメコミ映画ももっと増えてほしいな。 https://t.co/uIKh2euS6B
-
「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」(2022)をDolby Cinemaで鑑賞。本編に関する感想は控えておきます。Dolby Cinema案件です。「ハン・ソロ」どころの騒ぎじゃないかも…笑 https://t.co/z5oexVZ5to
もっと見る
Loading...
Loading.....