TOP >rorosozeマイページ

rorosoze

さんのマイページ
rorosoze
つぶやいた映画
735 本
総ツイート
2,396 件
マイページ閲覧数
2,288 view
ウォッチしている
0 人
ウォッチされている
1 人

オールタイム映画ランキング

rorosozeさんは、まだ設定していません。
× 絞込みを解除する
735 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • TAR/ター
    私、オルガ・ヘプナロヴァー
    セールス・ガールの考現学
    トリとロキタ
    メグレと若い女の死
    【Netflix映画】僕の人生に追いつくとき
    オットーという男
  • 逆転のトライアングル
    エンパイア・オブ・ライト
    別れる決心
    イニシェリン島の精霊
    ザ・メニュー
    ほの蒼き瞳
    ナイブズ・アウト:グラスオニオン
  • 泣いたり笑ったり
    ザリガニの鳴くところ
    バルド、偽りの記録と一握りの真実
    僕の巡査
    エノーラ・ホームズの事件簿2
    窓辺にて
    アフター・ヤン
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • セールス・ガールの考現学
      『セールス・ガールの考現学』モンゴル映画と云えば広大な自然、といった先入観をいきなりセックスショップを舞台にした事で打ち破る作り。でも草原もちゃんと出てきてなのに従来の風景や使い方とは異なるのが面白い。そしてバスの中で見知らぬ乗客… https://t.co/XH7eKSn1Jb
      いいね
    • 【Netflix映画】僕の人生に追いつくとき
      『僕の人生に追いつくとき』を見る。眠る毎に1年時が過ぎていくタイムリープもの。知らぬ内に父親になり、別居し、親友は病気に冒される。その時その時の選択をしていないのに後悔に見舞われる理不尽さ。だからこそ今を大切にしようとする結末が良… https://t.co/nFymxGLfhn
      いいね
    • 私、オルガ・ヘプナロヴァー
      何だかアカデミー賞が終わって燃え尽きたというか、映画熱がひと段落ついたというか。もちろんこれからも楽しみな映画は出てくるだろうけど。今のところ心待ちなのは『私、オルガ・ヘプナロヴァー』くらいかなあ。 https://t.co/UF6C7ajOWj
      いいね
    • 別れる決心
      『別れる決心』ラストシーン以外、どんな話だったかさえもう思い出せなくなっている。
      いいね
    • 逆転のトライアングル
      『逆転のトライアングル』富豪やインフルエンサーが取り繕った性の形が、島に行ってからはそこのボスのプリミティブな欲望として表されるのが面白い。男達は追従するしかなく、でもそれが悲壮感を持つわけでもない、不思議な適応した世界の形成の仕… https://t.co/hiQSsa2Xou
      いいね
    • 逆転のトライアングル
      『逆転のトライアングル』を観る。男女の奢り論争から始まって、貧富の差やらマルクス主義者の船長やら、人間のいやったらしさが良い感じに煮詰まった所でそれが嘔吐と糞という形で爆発する。それから先はジェンダーと資本主義が封じ込められたヒエ… https://t.co/DFdOochH61
      いいね
    • エンパイア・オブ・ライト
      『エンパイア・オブ・ライト』予告では凄く良さそうだったけど、公開してからは評判悪いね。
      いいね
    • オットーという男
      オリジナルの『幸せなひとりぼっち』がボロッボロ泣いた傑作だったので、『オットーという男』も余程のことがない限り刺さる映画になると思う。 https://t.co/jkOivd2pAa
      いいね
    • メグレと若い女の死
      パトリス・ルコント、『メグレと若い女の死』8年ぶりの映画だったのか。またあなたの作品と出会えたことがうれしい。 https://t.co/HliWIHSlf0
      いいね
    • メグレと若い女の死
      『メグレと若い女の死』殺された彼女が「誰」で、メグレの献身が「なぜ」という二つの見どころがある。色味を抑えた全体的なトーンが格調高く、そのドラマに合った寂寥感を醸し出していた。ドパルデューの貫禄と共にある過去を抱えたシルエットと佇… https://t.co/rFzztr0GVL
      いいね
    • メグレと若い女の死
      『メグレと若い女の死』久々に超観たかった作品のオンライン試写の募集が来た。オンライン以外だと、『別れる決心』とか『エブエブ』とか『対峙』とか色々あったんだけど会場が東京なんだよね。オンラインは本当にありがたい。当たりますように!
      いいね
    • エンパイア・オブ・ライト
      この前劇場で予告を見た『エンパイア・オブ・ライト』凄く良さそう。オリヴィア・コールマンが絶賛されてるね。サム・メンデス監督作久しぶりかも。音楽に鳥肌がたったよ。そして撮影ディーキンスじゃん! https://t.co/BXHGF2LV73
      いいね
    • ナイブズ・アウト:グラスオニオン
      『ナイブズ・アウト: グラスオニオン』の感想キャンペーンで、グッズ詰め合わせに当選した。この箱凄いな!劇中に出てくる“あの箱”すぎてテンションめちゃ上がった。中身はボードゲームをはじめとして、缶バッジやシェイカーやカップ等ぎっしり… https://t.co/xNp90EOMWT
      いいね
    • ほの蒼き瞳
      『ほの蒼き瞳』を見る。何だか陰鬱なだけで、猟奇的行為も格別見るものはないなー、エドガー・アラン・ポーの登場も最初はワクワクしたけれど案外凡人っぽいなー、と思っていたら。ラストびっくりした。成程そういう話だったのか。それを踏まえると… https://t.co/SgeJefRK50
      いいね
    • ナイブズ・アウト:グラスオニオン
      それを見終わった途端、すぐさまもう一回見たくなる映画がある。理由は様々だけど、初見と2回目では違ったものが見えてくる、そういうタイプの作品、直近では『ナイブズ・アウト: グラス・オニオン』『神が描くは曲線で』が該当する。Netfl… https://t.co/rP3egLNnsD
      いいね
    • ナイブズ・アウト:グラスオニオン
      『ナイブズ・アウト: グラス・オニオン』ジャレット・レトがプロデュース?したコンブチャとか、ジェレミー・レナーのソースとか、実在するのかは知らないけれど小道具にいちいち笑ってしまった。他にも車の扱いをああやって持ってきたかと。布石… https://t.co/ZaTrApMw6R
      いいね
    • ナイブズ・アウト:グラスオニオン
      『ナイブズ・アウト: グラス・オニオン』を見る。超面白かった!前作と同様の二部構造で前半に見ていたものが後半に意味を変えていき乍ら進行する。小さく感じていた「あれ?」を全部拾ってくる小気味良さ、人の愚かさ、主人公のユーモアラスでキ… https://t.co/NsDlEG1ZIV
      いいね
    • ナイブズ・アウト:グラスオニオン
      『ナイブズ・アウト: グラス・オニオン』配信されたばかりなので画像貼るのはやめとくけど、一目で判る『マグノリア』ネタが出てきて大笑い。ノートン、アンタ!
      いいね
    • トリとロキタ
      え!ダルデンヌ新作?『トリとロキタ』要チェック!>RT
      いいね
    • バルド、偽りの記録と一握りの真実
      『バルド、偽りの記録と一握りの真実』ポスターデザインとなっているこのシーンが最高に昂まるんですよ。Let's Dance! https://t.co/McxQ0eOzUH
      いいね
      もっと見る Loading...
      Loading.....
      coco 映画レビュアー
      akafundosi
      2385movies / tweets

      follow us