TOP
>sachikoroneマイページ
sachikorone
さんのマイページ
252
作品
※投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
もっと映画ポスターを見る
ツイート文
-
『わたしの叔父さん』 自己犠牲の上に成り立つような押し付けがましくない自然体の生活が心地よかった。全面的寄りかかるイメージの介護が、される側も出来る範囲で自分のことをしていたり、お互いが気遣いあっていたから。選択出来ない道があった… https://t.co/W6OLbXoAPA
-
『ノッティングヒルの洋菓子店』HP内のベーカリーマップで紹介されていた「焼菓子工務店」へ。以前から来てみたかった「白楽ベーグル」や、どらやきの文字に物凄く惹かれた「お茶の子 まめ」も焼菓子店の直ぐ側。ねこの最中は注文してから餡を詰… https://t.co/f43A74Yh3R
-
『きっと、またあえる』 厳しい学歴社会を背景に、親からの期待というプレッシャー等も加わり自分を追い込む子供たちは多いのだろう。観る度思う。インド映画の凄さは、社会問題を持ち前の明るさと笑いのセンスで落とし込んでくるのに温かく誰も傷… https://t.co/km4t6IlH1E
-
『SKIN/スキン』もうこれは本当に今観るべき映画!白人至上主義が再び幅を利かせはじめた昨今、一石を投じることのできる作品だと思う。実話を基に差別主義集団に属した人視点で描かれた、物理的な痛みも伴う抜け出すことの難しさ、憎悪の代償… https://t.co/tiIv3vLuUw
-
今日は映画2本。「アナベル 死霊博物館」次々出てくる悪霊たちに楽しくて笑いが止まらない。怖過ぎると一周回って笑えてくるものだ(白目)死霊館シリーズで最も好きなラスト。 「アド・アストラ」派手な演出はないけれど、静かに人生を見つめ直… https://t.co/tOaXlqsITn
-
明日閉館のテアトル蒲田「アルキメデスの大戦」鑑賞。昭和風情の残る蒲田アーケード街にピッタリなこんなに素敵な映画館が近所にあったのに地元民として情けない。子供の頃観に来た記憶も薄れていて。IMAXなどの美しい映像もいいけれど「アルキ… https://t.co/LeyamaNtha
-
「トイ・ストーリー4」鑑賞。3で既に完結した感はあったけれど。そうかこういう道もあるんだな、というような意外で素敵な結末が待ってました。ギャビーギャビー人形欲しくなった。。ミスドと堂島ロールとのコラボドーナツはたまたま売ってるの見… https://t.co/weCXJ3Sajf
-
「ハッピー・デス・デイ」 同じ日を無限ループするって、自分に置き換えたら気が狂いそうだけどこのホラー好き。「アナと世界の終わり」や「ファイナルガールズ」などに通ずる爽快感(表現あってる?)がある。ただ7/12に続編公開なのでどうな… https://t.co/5h6HwM3HZs
-
「ガルヴェストン」エル・ファニング演じるロッキーの時折見せる天使のような笑顔が切なさに拍車をかける。「ドライヴ」を観たくなりました。 おやつはニュウマンAU GAMIN DE TOKIOのテイクアウト専門店で。 https://t.co/OY2JTasMlp
-
みなとみらいのキノシネマで「RBG 最強の85才」鑑賞。そこから数分の距離にあるアールベイカーでお昼ごパン。最近よく見かけるけれど、カフェははじめて入る。バルミューダとアラジンのトースターがあった!私はアラジンで温め。米粉入りらし… https://t.co/RVWPvsxq3V
もっと見る
Loading...
Loading.....