TOP
>shuwestマイページ
shuwest
さんのマイページ
54
作品
※投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
もっと映画ポスターを見る
ツイート文
-
紀里谷監督、最新作にして、最後の作品だという映画『世界の終わりから』 なんと、本編の冒頭が先行配信 第1話。 絵作りは本当に引き込まれる。 不安なのは内容なんだよね~。 いつも後半は収拾つかなくなるから。 とにかく、応援しておりま… https://t.co/iqgjjMh87v
-
「ケイコ 目を澄ませて」観た。 岸井ゆきのさんがメチャ良かった。 「浦安鉄筋家族」からのファンだったけど、繊細な表情が素晴らしかった。 ろう者の女性ボクサーとか、ある意味で関係なく、1人の女性として魅力的な役だったな。 16m… https://t.co/eJAOMh2ZJV
-
もう!おととい原恵一監督の「かがみの孤城」を観て感動しちまったから、原監督の2010「カラフル - Colorful 」を観ちまったじゃないか!! サイコーじゃねーか!! 見落としている名作がいっぱいあって嫌になるな!! とても苦… https://t.co/3BNo0x4Ouy
-
今年の最後に素晴らしい"儲け物"映画を観た。 「かがみの孤城」だ。 「すずめ」も「スラダン」も良かったけど、期待をしてなかった分、「かがみの孤城」は本当にステキなアニメでした。 知り合いのツイートを読んで俄然行きたくなったけど、感… https://t.co/3Q0GJ0cMSW
-
「マッドゴッド」観た。まさか、フィル・ティペットの脳内に、これほどの地獄絵図が収まっていたとは! ほとんどストーリーはなく、セリフもなく、とにかくティペットの脳内のアイディアが溢れ出て、数珠繋ぎに展開していく。 もし「Junk H… https://t.co/1eIaQycmVZ
-
先週観た「アフター・ヤン」とても良かった。 寝不足気味だったので、静かな世界観に大丈夫か心配だったけれど、なんとか持ちこたえた。 「家族」の定義を限りなく拡張しようとしていて大好き。人種、血縁、果ては有機&無機物の境界にまで定義を… https://t.co/8XH5613zXJ
-
もう!「ザルドス」に行こうと思っていたのに、このツイート読んじゃったから、無理して時間作って「アフター・ヤン」行きますよ!! そのあとで「ブラック・パンサー2」のハシゴか。 本当は逆の方が良かったけど、仕方がない https://t.co/svO6SXHRD4
-
「PLAN75」観た。 観客は、年配の方々だけでなく、若者も多かった。 超高齢社会の成れの果ての「選択死」を、「存在するならこんな感じ。」とリアルに描き、若者と年配者、政治家と市井の人々など、観る立場で、制度がユートピアかディスト… https://t.co/Agk8ReKXN6
-
「ゴーストバスターズ アフターライフ」がもう終了間近らしい! まじで感動するから、長く上映して欲しい。この緩いシリーズでこんなに感動するとは! 個人的には「スパイダーマン ノーウェイホーム」より泣けたし面白かった! もっと長くやっ… https://t.co/DYyQwuYabh
-
「スパイダーマン ノーウェイホーム」を観た翌日、買い物したら、お釣りで貰ったお札に珍しい顔を発見! もしかしたら、僕は別のユニバースに迷い込んだのか? #スパイダーマン https://t.co/3u02KShQut
-
「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」は、登場人物がめちゃくちゃ多いのに、しっかり整理されていて観やすい。 ただ、マグワイア版やガーフィールド版を観ておくと感動は5倍増えます。 マーベルは最近お腹いっぱいだったけど、ソニーとのコ… https://t.co/yxIO7QZRpG
もっと見る
Loading...
Loading.....