TOP
>yoshim27gogoマイページ
yoshim27gogo
さんのマイページ
179
作品
※投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
もっと映画ポスターを見る
ツイート文
-
昨日uplink吉祥寺で『メグレと若い女の死』を観た。原作小説を読んで無いのだが、コロンボと似たタイプの主人公だなと思っていたら「フランス版コロンボ」て言われていた。監督は『髪結の亭主』のパトリス・ルコントなので映像が美しい。メグ… https://t.co/VJ4TcRvWyz
-
uplink吉祥寺で『ワース 命の値段』を観た。9.11テロの犠牲者の補償金分配に関し命の値段を決めるという難題に挑んだ弁護士達の実話。割り切って形式的にやろうとするが上手くいかず、個々に話を聞いていくと弁護士達の方が病んでいく。… https://t.co/tD2EC7cw60
-
吉祥寺オデヲンで『エンパイア・オブ・ライト』を観た。1980年イギリスの海辺に建つ映画館が舞台で主役。当時の人種差別問題も描かれる。映画館で働くオリヴィア・コールマンの演技が素晴らしく、その仲間達も良い。上司のコリン・ファースが珍… https://t.co/LEzQ9Zqr6g
-
吉祥寺オデヲンで『モリコーネ映画が恋した音楽家』を観た。言わずと知れた映画音楽の巨匠のドキュメンタリー。彼は作曲する時楽器を使わない、頭の中で楽器が鳴っている本当の天才の1人だ。今迄作曲した曲を全て口ずさめるのが凄かった。作曲した… https://t.co/uUO9pntXsg
-
uplink吉祥寺でNetflix作品『ホワイトノイズ』を観た。食品添加物や放射能、有害物質に関する陰謀論や人を魅了していくカリスマの事など現代社会の問題を80年代に落とし込んでいるディザスタームービー。ノア・バームバック監督作品… https://t.co/cKTy6xPZ3l
-
uplink吉祥寺で『マッドゴッド』を観て来た。特殊効果の大御所フィル・ティペットが何と30年かけて撮ったある意味狂気のストップモーションアニメ作品。フィル・ティペットがこれを30年間思い描いて撮影していたかと思うと本当凄い。色々… https://t.co/KZQyfkRik8
-
uplink吉祥寺でNetflix作品『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ』を観た。原作とは違って第一次世界大戦以後ファシズムが台頭するイタリアが舞台。ファシズムへの批判がある所やブルーフェアリーが魔獣みたいになってたり、ピノッキオ… https://t.co/n4upSRkfmp
-
週末に吉祥寺オデヲンで観た『グリーン・ナイト』A24初のファンタジー作品だが、どちらかと言うとダークファンタジー。原作は「サー・ガウェインと緑の騎士」というアーサー王の甥の話。剣と魔法、クリーチャーの世界というよりはガウェインの成… https://t.co/3t1l1km7rX
-
『アムステルダム』を観た。こういう陰謀系の映画を観ると時に背筋がぞっとする事がある。今、世の中が陰謀論者が目指す様な世界に近付いている気がするからだ。この映画は警鐘だ。歴史は繰り返すのだ。今作はとにかくキャストが豪華で楽しめた。解… https://t.co/ACht8Bmqp4
-
先日uplink吉祥寺で観た『君だけが知らない』事故で記憶を失くした妻が突然みるイメージは未来なのか… 状況が激しく二転三転するサスペンス映画。驚く事に監督は女性で、長編初監督のソ・ユミン、脚本も書いている。ネタバレ無しで観て欲し… https://t.co/XmP24Yp7os
-
吉祥寺オデヲンで『スペンサー ダイアナの決意』を観た。1991年のクリスマス3日間のダイアナ妃の内面を描いている。後半はダイアナの願望だったのかも知れない。先に公開されたドキュメンタリー映画『プリンセス・ダイアナ』と併せて観るのが… https://t.co/1zrwHLaTR4
-
吉祥寺オデヲンでドキュメンタリー映画『プリンセス・ダイアナ』を観て来た。チャールズ皇太子との結婚式を中継で観たのを憶えているし、フランスに行った時亡くなった場所のアロマ橋にも行った。今作はナレーション無しでニュース番組や当時の音声… https://t.co/UbI1tvF1LL
-
昨夜観た『ウェアウルフ・バイ・ナイト』ユニバーサルモンスター映画を意識したモノクロフィルムで上映していた時代の映像の作りになっていた。フィルムのノイズだけでは無く、フィルムのロールチェンジの合図であるパンチという黒丸の印が画面右上… https://t.co/8Yv0SCFYCP
-
uplink吉祥寺で『LAMB/ラム』を観て来た。私が好きな女優ノオミ・ラパスが主演。中堅どころの作品が多いが、本当いろんな役をこなせる人。話は神話的な物をベースにしているのかな?途中迄どこに話が着地するか不安だったが、そう来るか… https://t.co/tq35B2HGbc
-
吉祥寺オデヲンで『さかなのこ』を観た。のんさん主演という事でどうなるかと思っていたが良かった。ミー坊は一般的にはダメな人だが、その純粋無垢さが周りの人たちを浄化していく。高校生時代に父親と兄弟の存在が消えていて離婚したのかと思った… https://t.co/MteRQ7CZ5C
もっと見る
Loading...
Loading.....