TOP >yukitsuiマイページ

yukitsui

さんのマイページ
yukitsui
つぶやいた映画
640 本
総ツイート
781 件
マイページ閲覧数
14,300 view
ウォッチしている
0 人
ウォッチされている
0 人
2017年以前の結果も見る

オールタイム映画ランキング

1位
2位
3位
× 絞込みを解除する
640 作品
全て 良い 残念 普通 その他
投稿したポスター画像で絞り込めます
Loading.....
  • ブラックアダム
    魔法にかけられて2
    ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー
    ロザライン
    LAMB/ラム
    ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
    ソー:ラブ&サンダー
  • ザ・ロストシティ
    トップガン マーヴェリック
    ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス
    ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密
    シャドウ・イン・クラウド
    モービウス
    ナイトメア・アリー
  • 永遠の831
    ナイル殺人事件
    アンチャーテッド
    ゴーストバスターズ/アフターライフ
    バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ
    ナイト・ハウス
    クライ・マッチョ
    もっと映画ポスターを見る
    × 絞込みを解除する
    • アンチャーテッド
      『アンチャーテッド』原作は未プレイだけど、全く知らなくても楽しめる王道アドベンチャー。謎解きもアクションシーンもしっかりしていて楽しめました。いろんなトムホを堪能できる作品なので、ファンの方はぜひ!次回作に期待です!
      いいね

      良い
    • ゴーストバスターズ/アフターライフ
      『ゴーストバスターズ/アフターライフ』ゴーストバスターズ愛を感じる元祖の正統派続編。今作はコメディ要素は薄めで家族愛や友情も描いた感動作に仕上がってました。ラストは涙出てきましたよ。元祖を観直してから観ることをオススメします。
      いいね

      良い
    • 永遠の831
      『永遠の831』観たけど...政治のお話で難しい内容でした。人物の不自然な動きと、お嬢の服がずーっと同じだったのが気になる。#永遠の831
      いいね
    • バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ
      『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』ゲーム版バイオ1と2をまとめた内容で、それぞれの小ネタもぶっ込んでるから楽しく観れたけど、詰め込み過ぎてて忙しい映画でした。バイオ愛は感じられるが、主要キャラの設定がどうも...。
      いいね

      良い
    • クライ・マッチョ
      『クライ・マッチョ』シンプルで静かに話が進む、元ロデオスターのお爺さんと親の愛を知らない少年との交流を描いたロードムービー。スローリーで大きな動きがあるわけではないんだけど、イーストウッド監督にしか作れない心温まる良い映画でした。
      いいね

      良い
    • スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
      『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』サプライズの連続で楽しめました!傑作でした!スパイダーマンをずっと観続けていて本当に良かったと思える作品でした!...多くを語れないのが残念。次は吹き替えで観てみたい。
      いいね

      良い
    • エターナルズ
      『エターナルズ』これまでのMCU作品とは全く違った雰囲気でMCUっぽさは感じられない。けど、個々のキャラ立ちがしっかりしている上に、多様性をかなり意識した作品なのに物語にすんなり溶け込んでいて、自然に演出しているのがすごい。
      いいね

      良い
    • 最後の決闘裁判
      『最後の決闘裁判』14世紀のフランスで起こった強姦事件〜決闘裁判に至るまでの過程を3人の視点から語られる物語で、同じ場面なのにそれぞれが語る真実に微妙な違いがあって面白い。決闘シーンも迫力あって圧倒されましたが、後味の悪い作品...
      いいね

      良い
    • キャッシュトラック
      『キャッシュトラック』始終重々しい音楽と不穏な空気に包まれたステイサム映画。徐々に明かされていく4章構成の物語と、彼の無双があまりなかったのは意外でしたが、グイグイと引き込まれる安定のステイサム映画でした。J・ハートネット久々。
      いいね

      良い
    • ヒックとドラゴン 聖地への冒険
      『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』シリーズ完結編として最高の終わり方で、過去作通してよく出来た完璧な三部作。ドラゴンと人間の新たな旅立ちに胸が熱くなりました。相変わらずドラゴンの飛翔シーンが素晴らしい。日本では知名度が低いのが残念。
      いいね

      良い
    • DUNE/デューン 砂の惑星
      『DUNE/デューン 砂の惑星』なかなか走り出さない遅めのテンポだったけど、役者の魅力とアートのような映像&ジマー音のおかげで世界観に引き込まれちゃいました。予備知識入れて挑んだので面白く鑑賞できたし、あっという間の155分でした。
      いいね

      良い
    • レミニセンス
      『レミニセンス』予告編で想像してた内容と違うかったけど、これはこれで嫌いじゃない、ハードボイルド恋愛映画でした。前半に散りばめられた伏線を後半で一気に回収して気持ちいい。水没都市マイアミの風景と千と千尋の海上電車が綺麗でした。
      いいね

      良い
    • シャン・チー/テン・リングスの伝説
      『シャン・チー/テン・リングスの伝説』これまでのMCU作品とは違って、東洋の幻想的な世界観と音楽、カンフーアクションも相まって、新鮮で、今後のMCU作品を楽しみにさせてくる作品でした!オークワフィナの声が好きwシスーの人だね。
      いいね

      良い
    • オールド
      『オールド』成長や老化が急速に加速するビーチに閉じ込められるなんて恐怖だし、子供たちが何も経験できずに時間だけが経過していく描写は観ていて辛い...。なのに何故か心温まる家族愛とオチの展開にさすがシャマラン監督だなと。オススメです。
      いいね

      良い
    • フリー・ガイ
      『フリー・ガイ』ゲームのモブキャラが自我を持ってヒーローに!ラストのあれやこれやのアイテムに興奮!ゲーム好きや映画好きな人には必見の作品です!これを観れば、いい一日ではなく、素晴らしい一日になるかも!?
      いいね

      良い
    • クルエラ
      『クルエラ』101匹わんちゃんの悪役クルエラの誕生を描いた実写作品。テンポ感いいし、音楽も衣装も脚本も、どれも素晴らしかったです!久々の当たり作品に出会えたかな。観賞後の爽快感が良いのと、好きな服着て出かけたくなっちゃいますw
      いいね

      良い
    • あの夏のルカ
      『あの夏のルカ』「あの夏の」の意味を考えると泣けてくる。この邦題チョイスはナイス!少年少女の友情や冒険を描いた、シンプルなパスタが食べたくなるジブリっぽい作品でした。ヨルシカが歌う「少年時代」も良い♪イタリアの街並みや色彩が綺麗。
      いいね

      良い
    • 2分の1の魔法
      『2分の1の魔法』科学の進歩によって魔法が忘れ去られた世界を舞台に、その魔法によって亡き父を蘇らせようと奮闘する兄弟の物語。弟の成長物語と思いきや兄の物語でもあり、子を想う母の行動もありの、兄弟愛・家族愛感じる良い作品でした⭐︎
      いいね

      良い
    • ラーヤと龍の王国
      『ラーヤと龍の王国』「信じ合うこと」の大切さをテーマに、ヒロインの成長を描いた王道のディズニー作品。アジアンテイストの作風と風景や水の描写が美しい。いろんな地を求め、仲間を集めていくストーリー展開がゲームっぽくて面白い。オススメ!
      いいね

      良い
    • ニュー・ミュータント
      『ニュー・ミュータント』20世紀FOXによる『X-MEN』シリーズ最終作。トラウマを抱えた若き5人のミュータントたちの物語で、青春ホラーなんだけど...ホラー要素あった?全体的に中途半端でイマイチだが、アニャがカッコよかったのは◎
      いいね

      普通
      もっと見る Loading...
      Loading.....
      coco 映画レビュアー
      akafundosi
      2385movies / tweets

      follow us