TOP >作品データベース >私の中のもうひとりの私

私の中のもうひとりの私

みんなの感想/評価
私の中のもうひとりの私
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
50%
  • 良い
    1
  • 普通
    1
  • 残念
    0
総ツイート数
3
ポジティブ指数100
公開日
1989/6/24
原題
ANOTHER WOMAN
配給
オライオン映画=ワーナー・ブラザース
上映時間
80分
解説/あらすじ
カレッジで哲学を教えるマリオンは、自立し知的で魅力的なニューヨーク・ウーマン。2度目の結婚になる現在の夫は外科医。自らも女流学者として、世間的に評価を得ていた。彼女は非常に恵まれた生活を送っていると思いこんでいたが、ある日、疲れて居眠りをしている彼女の耳に隣室の精神分析医のもとに通う患者の声が聞こえてくる。彼らの会話が耳に入ってくるうちに、彼女にはその患者の告白が、かつての自分の苦悩と重なり、次第に今まで見えていなかったあらゆる事柄の本当の姿が見え始める…。
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • milers_cup
    『私の中のもうひとりの私』ウディ・アレンの本当の魅力が詰まった作品。シリアスで内省的な作品で、独りで部屋で観たくなる映画。
    いいね

    良い
  • Hawkwindhawks
    『私の中のもうひとりの私』ウディ・アレンの80分劇場でタイプはシリアス・サイド。秀才は天才の域に入れない事を証明してしまった印象が強い。主人公の50歳の女性が、哲学の大学教授という超インテリと設定した事に頼ったのも無理がある。
    いいね

    普通
  • ronyoritsumoko
    『私の中のもうひとりの私』不定愁訴のエリート中年女性が、精神分析の盗聴と自己幻聴の解読によって病状が更に悪化……ではなく、精神のバランスを取り戻していく恐ろしく静かな作品。現実と想像世界が断りなく雑居する演出は脳内ニューヨークのよう。
    いいね
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    この映画のレビューワード
    coco 映画レビュアー
    TaulNcCar
    2761movies / tweets

    follow us