TOP >作品データベース >アンタッチャブル

アンタッチャブル

みんなの感想/評価
「アンタッチャブル」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
98%
  • 良い
    49
  • 普通
    1
  • 残念
    0
総ツイート数
57
ポジティブ指数100
公開日
1987/10/3
原題
THE UNTOUCHABLES
配給
Par=UIP
上映時間
120分
解説/あらすじ
禁酒法時代のシカゴ。ギャングのボス、アル・カポネは酒の密造と密輸で莫大な利益をあげていた。政府は財務省のエリオット・ネスを派遣する。しかしギャングは地元の警察や裁判所まで買収しており、ネスの作戦は失敗が続く。そんなときに出会った初老の警官ジム・マローンに掛けられた言葉に励まされたネスは、新人警官のジョージや財務省の簿記係ウォレス、そしてマローンと共に捜査班を結成。アル・カポネ一党に立ち向かう。だが、戦いは次第に激しさを増していく。
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • silverflower95
    『アンタッチャブル』終盤、階段から転がり落ちるベビーカーと、繰り広げられる銃撃戦があまりに有名な作品。シカゴを牛耳るアル・カポネの逮捕の為に命懸けで挑む男達の奮闘が描かれる。最後まで息をつかせぬ展開。
    いいね

    普通
  • tsuya_pi
    『アンタッチャブル』 ★★★☆ 全編血の匂いが漂っててゾクゾクする。これはヤバい。大昔に見たのに殆どの場面覚えてた。ヒロイックであるには時として正攻法ではダメだという事。有名すぎる乳母車はもちろん業務用エレベーターの演出も凄い。
    いいね

    良い
  • ichiwheat
    【アンタッチャブル】監督らしい拘りのカメラワークが随所で印象的…見応え充分な映像。デ・ニーロ演じるカポネの静的な恐ろしさは今見ても素晴らしい。御大に食われる主役とは裏腹にA.ガルシアの存在感も良い。ただ、E.モリコーネの劇伴は公開時以前に古臭いし血の色も時代を感じさせる。
    いいね

    良い
  • LionNEXT
    『アンタッチャブル』 ▼4/15/21再鑑賞 【午前十時の映画祭11 デジタルで甦る永遠の名作(ショーン・コネリーに愛を込めて)】
    いいね

    良い
  • faaaaraway
    『アンタッチャブル』★★★☆☆今の感覚からすると大袈裟で緊迫感が薄れるが分かりやすい。
    いいね

    良い
  • shignak
    映画】アンタッチャブルみてた。◎。午前10時の映画祭。カポネものは今年2作め。中身はすっかり忘れていた。しかし、Connery、Garcia、Dragoなどなど、良い面構えの男たちを集めたなぁ。Costnerが活きるわけだ。
    いいね

    良い
  • TaulNcCar
    『アンタッチャブル』デパルマの凝った演出、ギャングのハードな世界、個性の強い役者陣、アルマーニの衣装らの魅力がケンカせず上手く発揮された作品。ラストの映画史で遊ぶもったいぶったシーンがたまらない。
    いいね

    良い
  • piazojp
    『アンタッチャブル』やっぱりラストシーンだよね♬この映画はw
    いいね

    良い
  • mokomoko37
    『アンタッチャブル』漢たちの絆と悪に立ち向かう勇気と緊迫感!コスナーの熱血漢とコネリーの渋さにデニーロの醸し出す絶対的存在感・・・全編を盛り上げるサントラも渋い。
    いいね

    良い
  • rtdn_jp
    『アンタッチャブル』癖のある男たちがギャングのボスを追い詰め汚職だらけの街を変えた感動ストーリー! かと思いきや、ボスであるデ・ニーロの逆らう者への報復が凄まじい。バイオレンス映画だった。実際はこんなドラマじゃなかったみたいね〜。
    いいね

    良い
  • 2Cap4
    『アンタッチャブル』83点
    いいね

    良い
  • _sho_taaa
    『アンタッチャブル』 いやー。面白かったー。 名作たる。
    いいね

    良い
  • lumei_g
    『アンタッチャブル』名シーンが撮影されたシカゴの駅の階段に行ったほど好きです。エンニオ・モリコーネ氏の音楽はニューシネマパラダイスが有名だけど、この映画のオープニングも最高に格好いい。俳優陣も流石。いつか映画館で観たい作品の一つです
    いいね

    良い
  • gk21nika
    18052『アンタッチャブル』意外にも初めてのレビュー。もう何回見たか分からんけど、この時代の全てがいい。この時代なら生まれ変わりたいとさえ思う。ケビン・コスナー、アンディ・ガルシア、ショーン・コネリー、美しすぎます(╹◡╹)
    いいね

    良い
  • otonateikokua
    『アンタッチャブル』テンポも良いし、音楽もかっこいい。デニーロに挑む奴らもかっこよすぎて笑、名作
    いいね

    良い
  • Pooh_kuru_san
    『アンタッチャブル』腐敗した社会に挑む正義の使者達。勧善懲悪な王道作品にデ・パルマカット。S.コネリーの渋いジジィに悪の華と化すデ・ニーロ。巨匠E.モリコーネの感情を揺さぶる名スコア。アルマーニの衣装も加わり格好良くないわけがない。
    いいね

    良い
  • trans_american
    『アンタッチャブル』勧善懲悪でわかりやすい作品。みどころも多くて、無駄がない。かなり残酷なシーンもあるけど、キャスト陣が実に熱演!デニーロの悪役も貫録ありすぎ!ユニオン駅でのドンパチは、もう芸術的な演出やね(^^)
    いいね

    良い
  • akeake10
    『アンタッチャブル』30年ぶりに大画面で再見!封切時はK.コスナーのカッコ良さにお口あんぐりで、でもS.コネリーの存在感の方がもっと凄くてアゴが外れかけた記憶しかなかったのですが・・・今回もほぼ同じ感想でした。デニーロはやり過ぎ・・
    いいね

    良い
  • shignak
    映画】アンタッチャブルみてた。◎。午前10時の映画祭。このシーンこんなに長かったっけと思いながら見ていた。面白かったけど、主人公よりのマローンやカポネの方が魅力的だよなぁというのと今だともう一捻り入れるよなと思って見ていた。
    いいね

    良い
  • araoji
    午前10時の映画祭作品『アンタッチャブル』を観る。 カポネを捕まえた男達の物語。 オープニングの音楽から煽ってきて、カポネ役のデ・ニーロ、老警官役のショーン・コネリーの演技に痺れ、ケビン・コスナーの魅力に陶酔する名作。
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    この映画のレビューワード
    coco 映画レビュアー
    besi_sake
    2802movies / tweets

    follow us