TOP >作品データベース >ハンバーガー・ヒル

ハンバーガー・ヒル

みんなの感想/評価
ハンバーガー・ヒル
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
100%
  • 良い
    7
  • 普通
    0
  • 残念
    0
総ツイート数
7
ポジティブ指数100
公開日
1987/9/12
原題
Hamburger Hill
配給
日本ヘラルド映画
上映時間
 
解説/あらすじ
 
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • rtdn_jp
    『ハンバーガー・ヒル』リアリティ溢れる内容で、戦場にいるかのように感じた。凄惨で救いがない。人が物のように扱われ、同士討ちまで起こる。ま、戦争に救いなんかあるわけないよな。兵士の髪型が整いすぎているのが気になった。些細なことだが。
    いいね

    良い
  • mokomoko37
    『ハンバーガー・ヒル』兵士たちの常に危険と隣り合わせの日常から徐々に描かれる絶望的な戦場・・・ラストのテロップが更なら悲惨さを浮き彫りにする。
    いいね

    良い
  • ORUSORA1207
    『ハンバーガー・ヒル』 ここまで虚しくて悲しい戦争映画は見たのが初めてだよ
    いいね

    良い
  • usakosisyou
    『ハンバーガー・ヒル』映画鑑賞。1969年、ベトナム。ベトナム戦争。南ベトナムのアシャウ渓谷にある丘で繰り広げられた実際の攻防戦を描く。カタルシス、高揚感は全く無く、ただひたすら戦争の悲惨さ、空虚、悲愴、殺伐さを思い知るばかりである。
    いいね

    良い
  • paranoiafreaks
    『ハンバーガー・ヒル』戦場シーンのすさまじさたるや、「ブラックホーク・ダウン」ができるまでは実際に戦場にいるかのような臨場感映画の最高峰でした。タイトルがすべてを物語る、吐き気をもよおすほどの酸鼻極まる映像に圧倒される。
    いいね

    良い
  • goda_max25
    『ハンバーガー・ヒル』事実はより悲惨だと思うとやりきれない 久しぶりに徹底的に創り込んだ戦場モノを観た
    いいね

    良い
  • xxtonchiki
    『ハンバーガー・ヒル』もうさすぐにひき肉にされる程の激戦地とか前知識あっても、ちょっと気分が悪くなるその描写。それでもこれはあくまで「映画」で観ているわたくしは安全地帯にいる訳だけどねえ。フィリピンオールロケは伊達じゃないよ。
    いいね

    良い
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    paranoiaquality
    3147movies / tweets

    試写会&プレゼント

    follow us