TOP >作品データベース >ディア・ハンター

ディア・ハンター

みんなの感想/評価
ディア・ハンター
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
87%
  • 良い
    42
  • 普通
    3
  • 残念
    3
総ツイート数
62
ポジティブ指数92
公開日
1979/3/17
原題
The Deer Hunter
配給
KADOKAWA
上映時間
184分
解説/あらすじ
 
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • rtdn_jp
    『ディア・ハンター』よくわからなかった。
    いいね

    残念
  • LionNEXT
    『ディア・ハンター 4Kデジタル修復版』 ▼10/24/22再鑑賞 【午前十時の映画祭12 デジタルで甦る永遠の名作(デ・ニーロ マジック)、日本語字幕】
    いいね

    良い
  • mokomoko37
    『ディア・ハンター』出兵前のドラマから一転する精神を蝕む戦争の狂気とその先に待ち受ける悲劇。デ・ニーロとウォーケンを筆頭にキャストの名演と作品の熱量に圧倒される。
    いいね

    良い
  • TaulNcCar
    『ディア・ハンター』初鑑賞。友情ドラマから一転、戦争で狂った世界へ。ロシアンルーレット映画といってもいい異様さで気がおかしくなりそうだ。『地獄の黙示録』より前でさぞ衝撃的だったろう。2013年2月鑑賞。
    いいね

    良い
  • frodopyon
    #ディア・ハンター  ♦現在は大御所となったキャストが、数々出演しております。 ⇒ https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2326772&id=92367754
    いいね

    良い
  • MiuraYoh
    『ディア・ハンター』ベトナム戦争を絡めた青春群像もの。一幕目の一見冗長にも見える若者たちのキャッキャ感も後半からすればなおさら愛しい時間に思える。最後の歌が皮肉めいててなんとも儚い。大物スターたちの若き日の魅力も重なる名作
    いいね

    良い
  • SHOTIKUBUY
    観た映画メモ 4月②『ディア・ハンター<4Kデジタル修復版>』 元々は40年前の作品。TV放映で観たのも20年前でかなり久し振りの鑑賞。マイケルチミノ監督作は出来不出来が激しいが本作はいつ観ても色褪せない。ラストの衝撃は語り草。
    いいね

    良い
  • akafundosi
    『ディア・ハンター』@ 塚口サンサン劇場観!久方ぶりの再観。劇場は初。戦争と云えど過酷な状況に陥ったり人を殺めたりして普段の生活に戻れるはづもなく…正しい戦争は無いのだが特にベトナムは…あのロシアン・ルーレットは自我の"生"を確かめんが為の行為か?終幕の画は何度観ても辛く切ない。
    いいね

    良い
  • SARUCO1013
    『ディア・ハンター』あの結婚式までの長さはなんなん?あとの泥沼の凄惨さが際立つ…ゴッドファーザーみたいだねん。鉄工所では武器も作ってたかもしれんのに、戦争に行ってしまった。鹿を外した弾は、友に放たれた…ワンショット…慟哭ですよ。
    いいね

    良い
  • LionNEXT
    『ディア・ハンター 4K デジタル修復版』 ▼1/13/19鑑賞 【リバイバル上映、日本語字幕】
    いいね

    良い
  • yumie5959
    『ディア・ハンター』観ました。良かったです。結婚式前のわちゃわちゃが好き。
    いいね

    良い
  • snake954
    『ディア・ハンター』みる
    いいね

    良い
  • frodopyon
    #ディア・ハンター ♦4Kデジタル修正版。ベトナム戦争と若者、その時代。40年前のロバート・デ・ニートは少しトム・ハーディ似で、クリストファー・ウォーケンは意外とヒュー・グラント似で、メリル・ストリープは正統派ブロンド美女。
    いいね

    良い
  • Pooh_kuru_san
    『ディア・ハンター』4Kデジタル版。平凡で仲良しな田舎の若者達が戦争により人生を狂わされていく。幸せな日常からの即ベトナム戦争という長尺を活かした前後半のコントラスト。戦闘描写を排除しつつ、その狂気を存分に味あわせる非道な友情作品。
    いいね

    良い
  • masaji0101
    『ディア・ハンター』角川シネマ有楽町。4Kデジタル修復版の映像は素晴らしい。40年も前の作品とは思えない。戦争の狂気の犠牲者はいつでも若者である。今でも観応えのある名作ですね。
    いいね

    良い
  • WaseiG
    『ディア・ハンター』鑑賞。長い時間を豪奢に使った文芸作。キャッチーさはなく、観客を引き込んでいく手腕も見えない。それでもこの作品を成立させたのは、アメリカを反戦に目覚めさせたベトナム戦争に対する社会の姿勢あってのことだろう。
    いいね

    普通
  • otonateikokua
    『ディア・ハンター』戦争映画の傑作です、けど前半がちょっと長いです
    いいね

    普通
  • onigawara_shoto
    『ディア・ハンター』ロシアンルーレットを通して、銃口を突きつけられる気持ち、戦場の狂気、戦争が部外者の金儲けである事など様々な事を描いてる。特に、友情と自己犠牲の表現は斬新かつダイレクトで心に突き刺さる。一番好きな友情映画。
    いいね

    良い
  • sasorikantoku
    『ディア・ハンター』これは映画史に残る傑作でしょう。平和な田舎町の若者が戦争によって人生を狂わされる。ベトナムのロシアンルーレットのシーンの迫力は類を見ない過酷さで、デニーロ、Cウォーケン、メリプストリープ他脇役に至るまで完璧な演技
    いいね

    良い
  • chicaotto
    『ディア・ハンター』結婚式のシーンがやたら長いなと思っていたら伏線だった。ベトナム戦争当時、お国のために戦いに行く事は喜ばしい事だった。帰還したらお帰りパーティだ。鹿狩りを楽しんでいた彼らの関係は戦争によって変わってしまった。
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    この映画のレビューワード
    coco 映画レビュアー
    tamagawajyousui
    3204movies / tweets

    follow us