TOP >作品データベース >キングコング

キングコング

みんなの感想/評価
キングコング
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
71%
  • 良い
    11
  • 普通
    3
  • 残念
    1
総ツイート数
29
ポジティブ指数92
公開日
1976/12/18
原題
King Kong
配給
東宝東和
上映時間
 
解説/あらすじ
 
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • TaulNcCar
    『キングコング』愛着がある76年版。大デ・ラウレンティスと大ギラーミンによる大風呂敷とお色気の見世物映画。ちゃんと動かなくて数カットの実物大コングと大嘘ポスターは今なら炎上必至。でも特撮はじめいいシーンも多いんです。
    いいね

    良い
  • Hanashi_Sagashi
    『キングコング』生贄の衣装ビショビショに濡らしてニヤついたり、胸元ずり下げようとしたり、本作のコングはエロが露骨…(苦笑) お陰で終盤、傷つくコングに同情する件は、あまり共感出来ないんですけど… 特撮表現の工夫と限界が色々興味深い。
    いいね

    普通
  • LionNEXT
    『キングコング』 ▼5/1/20鑑賞 【BD、日本語字幕】
    いいね

    良い
  • diesilbermaske
    キングコング76年版 特撮に関しては一部合成場面とサイボットの出来がウーンなんだけども、着ぐるみの出来が素晴らしい 終盤ヒロインを手放し寂しそうに微笑むコングに哀愁を感じ、そしてあのラストに打ちのめされ沈黙するしかなかった
    いいね

    良い
  • ryoma_in1997
    『キングコング』演出に難があったり、あんまりアクションシーンが無かったりするけどヒロインが美人すぎるのでOK。 #映画 #movie #映画レビュー
    いいね

    普通
  • yamicoke
    『キングコング』舞台がNYになる後半。コングに怯えた馬が引く無人の馬車が通りを暴走。何事かと教会を出た牧師が目の前のコングに思わず…。ここはロマンチックで美しい。最後まで報われないコングの純情もこの映画のカメラに密かに祝福されている
    いいね

    良い
  • yamicoke
    『キングコング』アメリカの象徴である筈のコングはしかし日本人、イタリア人、ニュージーランド人と言った異邦人の間でたらい回しされる。彼らは一様にコングをアメリカニズムに蹂躙される悲劇の主人公に描きがちでコングはすっかりベビーフェイスに
    いいね

    良い
  • tweet_eiga
    『キングコング』子どもの頃 楽しく観た記憶がある。オリジナルよりもこっちの方が印象深い。結構切ない話なんだよね。
    いいね

    良い
  • jgsdf1954
    『キングコング』「コングが登るビルにヘリやジェット機が出ててきたらつまんなくない?」を実際にやってみた作品です。ぶっちゃけクソ面白いですよ、この試み。
    いいね

    良い
  • WaseiG
    『キングコング』鑑賞。リメイク元を補いつつ、うまいことやっていると思う。コングの造形もいい。
    いいね

    良い
  • mokomokobakudan
    『キングコング』『タワーリングインフェルノ』もダメだったし、基本的にギラーミンのこっち路線とは相性が合わないのかもしれない。
    いいね

    残念
  • NakanishiMasa
    『キングコング』町で見せ物にされるキングコングの出来がいまいちだけど、ジェシカ・ラングがキングコングを愛しているから、許す。
    いいね

    良い
  • croaton0
    本作の表情豊かだが常にどこか寂しそうなコングは結構好き。映画ロケ隊から石油採掘隊という近代的な設定変更やコングが最後まで見世物扱いされ続ける悲哀溢れるオチも嫌いじゃない。でもラストの火炎放射器はともかくヘリは観ていてかなり冷める。
    いいね

    普通
  • ftoshi214
    『キングコング』小学生の時観た。ジェシカラング美しい。美女と野獣。機械で出来たキングコング新鮮だった。とにかく面白かった記憶がある。
    いいね

    良い
  • pervert_phantom
    『キングコング』オリジナルファンがこの映画を嫌うのはわからんでもないけど、私にとっては最高に面白かった映画だったんだよなぁ。ジェシカ・ラングのオッパイポロリに赤面したのは今となってはいい思い出です。
    いいね

    良い
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • LionGAOH
    『キングコング(1976)』 監ジョン・ギラーミン ジェシカ・ラング ジェフ・ブリッジス 着ぐるみコングいいなあ〜 特撮楽しい https://t.co/JANpZ66TIg
    いいね

    良い
  • PerroChien
    @LeChatNoir77 はい。感情豊かな優しいコングはもう、1933年版から連なる2作品で決定づけられた先に、ここへ。 大資本による開発への批判も入ってるんですよね。ラストが貿易センタービルになったのはニューヨークで最も高いビルだからだろうけど、示唆的ですね。
    いいね

    良い
  • PerroChien
    https://t.co/JBK6lh8jsx うん…。 私がはじめてみた映画は1『キングコング 1976』だったのです。 ゴリラすてきと感じるのも、ジョン・バリーの綺麗系の音楽が好きなのも、ルーツはそこにあると思う。
    いいね

    良い
  • PerroChien
    ベル・&セバスチャンってバンド 、Belle et Sebastien が好きで好きでたまらなくて、そう名乗ったらしくて、それならいい。 キングコングっていうお笑いグループ、 King Kong を好きでもなくおそらくろくに知りもしないくせにそう名乗ったようで、むかつく。
    いいね

    良い
  • PerroChien
    続) ドンキーコングでのマリオは、見た目、1976年版『キングコング』のプロデューサー、ディノ・デ・ラウレンティスをモデルにした感じがする。イタリア系になのもそのためと私は想像。本当はどうなんだろ。赤い帽子画像拾ってきたw (続 https://t.co/PTPu5d5RO2
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    croaton0
    6261movies / tweets

    follow us