TOP >作品データベース >トビラを開くのは誰?

トビラを開くのは誰?

みんなの感想/評価
トビラを開くのは誰?
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
0%
  • 良い
    0
  • 普通
    0
  • 残念
    0
総ツイート数
23
ポジティブ指数100
公開日
2011/11/19
配給
I film
上映時間
15分
解説/あらすじ
 
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
    まだ、レビューが投稿されていません

    この映画に関するTwitter上の反応

  • lislis3
    『NO NAME FILMS』:伊月肇監督の『トビラを開くのは誰?』目当てでAプログラム観にいってきました。 予想以上に好みの映像で、お母さん役の優恵さんが不思議な雰囲気に合っていた。 伊月監…http://t.co/OfUi7BbY #yaplog
    いいね

    良い
  • lislis3
    これ。トビラを開くのは誰? #映画 #eiga http://t.co/O6oiuKUE
    いいね

    良い
  • kanek0mayumi
    そういえば、NO NAME FILMSのAプログラムも行って参りました。「トビラを開くのは誰?」がとても素敵でした。静かで悲しくて不安で、とてもきれいな映画でした。最後にずっとずっと風船が流れて飛んで行くところ、美しかった。そして音楽がとても優しかったです。
    いいね
  • HALROW_Lab
    ユーロスペースで行われている「NONAME FILMS」見てきた。良かったのは伊月肇『トビラを開くのは誰?』だったな。最後のシーンなかなかよかったよ。他の監督たちとの違いは「サイレンス」を知っている。それかな。
    いいね
  • ninomiyaryutaro
    NO NAME FILMS 伊月肇監督 トビラを開くのは誰? むちゃくちゃオススメ
    いいね
  • Sai_channel
    先日『NO NAME FILMS』Aプログラム、伊月肇監督DAYに観賞。『トビラを開くのは誰?』が断トツによかった。くやぴぃ。聞いたら、ラストの風船が飛んでくシーンは実写だと言う...。ほほぅ。やるやないか肇ちゃん。
    いいね
  • pornotic
    「NO NAME FILMS」『トビラを開くのは誰?』について言い足りない。けど言葉が見つからない。伊月さんの映画、私は好きです。風船が闇に消えていくのをいつまでも見ていたいと思ってしまった。
    いいね
  • pornotic
    「NO NAME FILMS」『トビラを開くのは誰?』伊月肇監督作。どう伝えたらいいのか小一時間考えてしまった。凄く、良かったのです。単に感動したとかじんと来た、って言葉も間違いじゃないし当てはまっているのだけれど、それだけでは収まらない感情を見終わったときに与えてもらった。
    いいね
  • nagi_tsubu
    昨日に引き続き『NO NAME FILMS』観る。今日はAプロ。伊月肇監督『トビラを開くのは誰?』は『銀河鉄道の夜』みたい。柴田剛監督も言ってたけど、子役の表情が良い!わたし、どうにも“生死”に関わる題材が気になる。トークショーは柴田さんの軽さがおもしろかったー。 #eiga
    いいね
  • kimuratatsuki
    【Podcast】最新劇場映画寸評番組「健康会議室」、最新回UPしました。現在、ユーロスペースにて公開中の短編映画プロジェクト「NO NAME FILMS」に“トビラを開くのは誰?”で参加中の伊月肇監督をゲストにお迎えして、裏側に迫る! http://t.co/r6iHgMzB
    いいね
  • yurumichan
    NO NAME FILMS で観た『トビラを開くのは誰?』と『party』は感想を言葉にするよりまっすぐベッドに入って夢をみたい。今夜の優しい雨はちょうどいい。
    いいね
  • alain_koji
    「NONAME FILMS」伊月肇『トビラを開くのは誰?』、心にゆっくり染みてくる繊細さが魅力的だった。なんだろうな、あの子供の頃体験したことあるような。。うまく言えないけど、懐かしいようなあの感覚が不思議。
    いいね
  • RyoookoYoshida
    そう、伊月さんの『トビラを開くのは誰?』はいーんです。すごく。
    いいね
  • rinnecoton
    井月肇監督の「トビラを開くのは誰?」、どうしてだろうか、デジャヴに襲われたのは。。と思い返してみると、「となりのトトロ」に通じる幻想世界だったのか!と今、合点がいきました。
    いいね
  • aitter443
    私は特に数多く映画を観ているわけでもないが、最近だんだんわかってきた。目で耳で受け取った情報がただ素通りする映画と、心にまで落ちていく映画がある。今日観た伊月監督の『トビラを開くのは誰?』は、間違いなく後者だった。
    いいね
  • HALROW_Lab
    さてユーロスペースで行われている「NONAME FILMS」はあと数日で終了。各国の映画祭に参加しているようなしかしまだ若手の作家たちによる短編映画上映。1本15分っていう気楽さいいな。http://t.co/oqnHTLnP 私は『トビラを開くのは誰?』サポートをしたので見に。
    いいね
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    besi_sake
    2802movies / tweets

    follow us