TOP >作品データベース >少年は残酷な弓を射る

少年は残酷な弓を射る

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
88%
  • 良い
    100
  • 普通
    4
  • 残念
    8
総ツイート数
3,908
ポジティブ指数88
公開日
2012/6/30
原題
WE NEED TO TALK ABOUT KEVIN
配給
クロックワークス
上映時間
112分
解説/あらすじ
自由奔放に生きてきた作家のエヴァ(ティルダ・スウィントン)は、キャリアの途中で息子・ケヴィンを授かった。幼い頃からなぜか母親への反抗を繰り返し、心を開こうとしないケヴィン(エズラ・ミラー)。美しい少年に成長した彼の反抗心はやがて危険な兆候を見せはじめ、遂にエヴァの全てを破壊するような事件を起こす…。
© UK Film Council / BBC / Independent Film Productions 2010
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • kuroneko3993
    『少年は残酷な弓を射る』ティルダはどんな劣悪な場面でも品がある雰囲気。それが息子役のエズラも通ずる所があった。雰囲気って大事だな。それがこの作品の格を上げてる気がする。
    いいね

    良い
  • kuroneko3993
    『少年は残酷な弓を射る』すれ違いが生んだ悲劇。旦那さんが「カウンセリング受けたらどうだ?」と言うんだけど、ほんとに子育てカウンセリング夫婦で受けたら良かったんだと思う。子育てって難しい。頭の良さが悪い方向に行くと辛すぎる。
    いいね

    良い
  • stresscinema_3
    なにが言いたいかと言いますと、似てない? 松潤に!綾野剛に! 最近のイケメン男子ときたら、女子顔負けの美しさ。 https://www.stresscinema.com/cinema/422/ 『少年は残酷な弓を射る』
    いいね

    普通
  • Hanashi_Sagashi
    『少年は残酷な弓を射る』ただし観てる間は、追い込み描写の容赦のなさにブラックな笑いが時折こみ上がりつつ、圧倒される。 本を読んであげる場面で、“本の内容・映画の邦題・序盤で見せてた眼帯”から、てっきり妹の目に弓を射るのかと思った。
    いいね

    良い
  • Hanashi_Sagashi
    『少年は残酷な弓を射る』息子の憎らしさが“リアリティ”という点ではちょっと逸脱してるレベルなのに対し、終盤明かされた“事件”は(悲しいけど)現実にあり得る、というバランスがクライマックスで気になってしまったけど…母の脳内での強調?
    いいね

    良い
  • tweet_eiga
    『少年は残酷な弓を射る』残酷にも程ってもんがあるんやで。一体何が彼をここまでさせるの? 悪魔の申し子か? ダミアンなのか? ビックリなのがこの邦題、比喩でも何でもなく映画の内容そのまんまなのでした。
    いいね

    普通
  • mokuren22
    『少年は残酷な弓を射る』#映画#movieエズラを見るために観た。生まれながらにして悪、そんな子供いるのかって考えさせられる映画
    いいね

    良い
  • miurakenichi
    『少年は残酷な弓を射る』狂気に満ちていてとても美しい。バラのトゲのように痛みがチクりと心地良い。そんな作品だ。
    いいね

    良い
  • bintang1999
    『少年は残酷な弓を射る』母性のない母親の目から見たら子供もモンスターに見えるのか?と思ったら、本当にモンスターだった。生まれ持った気質が狂っているのか脳に何か要因があるのか、後天的な家庭環境や学習によるものではない感じが恐ろしい
    いいね

    良い
  • misumy3
    『少年は残酷な弓を射る』★★☆☆☆
    いいね

    普通
  • 99993g
    『少年は残酷な弓を射る』鬱々としてるんだけどエズラミラーがひときわ美しくて、もやっとした後味も良い。どういうことなの…と思いながら見てたんだけど徐々に理解できていく感じもおお!となった。エズラミラーがとにかく素敵だよ…
    いいね

    良い
  • toi23125
    『少年は残酷な弓を射る』エズラ・ミラーが美しすぎて、かなりドギマギさせる殺伐とした雰囲気だしてる。母への異常な愛なのか、あんな赤ちゃんの頃から反抗されたらかなり辛いものがあるよなぁ。言葉にできない見終わった後の感じが良い。
    いいね

    良い
  • yuri655321
    『少年は残酷な弓を射る』世界一大好きな映画
    いいね

    良い
  • hourensou113
    『少年は残酷な弓を射る』何とも言えない殺伐とした空気が続くので途中何度も耐え難くなる。親子として、家族としての向き合い方、人生は何があっても進まざるを得ない非情さみたいなものを重く考えさせられた。エズラ・ミラーの妖艶さ、凄かったです。
    いいね

    良い
  • anna_0530
    『少年は残酷な弓を射る』エズラ・ミラーが妖しく美しい。鮮烈な赤が印象的。懸命に子供を愛そうとする母親と、すべてを見透かしたような息子。単純な愛憎劇、親子物、サスペンスという言葉では片付けられない、ぬるりとした恐怖が底を這う感覚。
    いいね

    良い
  • mimi0x089
    『少年は残酷な弓を射る』やっと観れた。ものすごい重いけど面白かった。父親が1番問題だと思う。いろんな環境で育った人がいると思うと恐ろしい。今いるの奇跡じゃん。
    いいね

    良い
  • movikan
    『少年は残酷な弓を射る』ストーリーも、「家族の問題に早期に向き合わないと酷いことが起こるかもよ」というどの家庭でも普遍的に存在するテーマのカリカチュアというか、過剰版みたいな話で、示唆的というか普遍的であるぶん怖いと思った。
    いいね

    良い
  • movikan
    『少年は残酷な弓を射る』面白かった 事件前と事件後を平行して語る構成と色彩(印象的な赤、息子のよく着る白)と見せすぎない画(凄惨な場面は想像させる)の計算がすごいなと思った エズラ君ちょう可愛い
    いいね

    良い
  • mosquito3380
    『少年は残酷な弓を射る』絶妙に鬱々とした雰囲気が魅力的。何故こうまで母親に異常な悪意を抱くのか、彼の心はどこにあるのか。全てが謎に包まれた美しき少年のその後の人生が気になる。
    いいね

    普通
  • mishima69
    『少年は残酷な弓を射る』(^ω^*) 子供なんて☆いらん女性に超お勧めwwwの映画。。全編笑いがとまらない。。
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    sa9237a
    3826movies / tweets

    follow us