ウェイバック -脱出6500km-
みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
96%
- 良い27
- 普通1
- 残念0
総ツイート数
261件
ポジティブ指数93%
公開日
2012/9/8
原題
THE WAY BACK
配給
ショウゲート
上映時間
134分
解説/あらすじ
1940年、ソ連・スターリンの恐怖支配に巻き込まれ無実の罪で囚われたポーランド人兵士のヤヌシュ(ジム・スタージェス)は、極寒のシベリアにある矯正労働収容所へ護送された。20年の懲役という途方もない刑を言い渡されたヤヌシュは6人の仲間と共に収容所の脱出を決意。食糧も装備も殆どなく目指す方向も不確かな中、氷の森を抜け灼熱の大地をわたる旅。想像を絶する苦難に直面する彼らがした事はただひとつ。歩き続ける事だった。シベリアから、モンゴル、ゴビ砂漠、チベット、ヒマラヤを越えインドまで6500kmを生き抜いた男達の真実の物語。
© 2010Siberian Productions,LLC
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『ウェイバック 脱出6500km』公開時以来、久しぶりに観たけどやはり良い映画。ただ只ひたすら歩くだけの地味な作品ではあるけど。人間ってちっぽけだけど、力強いよね。その最大の動力が優しさとか愛なのが本当に良い #TheWayBack
良い -
『ウェイバック 脱出6500km』優しさが命取りになると言われる程のリーダーの資質のせいか、過酷な状況でも男女問わず歪み合うことなく、悲しい別れがあっても長旅をやり遂げる。そして大きなテーマの1つである赦し。ラストも感動…。#eiga
良い
もっと見る
Loading...