TOP >作品データベース >劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ

劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ

みんなの感想/評価
劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
83%
  • 良い
    25
  • 普通
    0
  • 残念
    5
総ツイート数
22,215
ポジティブ指数90
公開日
2013/4/20
配給
角川映画
上映時間
89分
解説/あらすじ
 
(C)2013 5pb./Nitroplus STEINS;GATE MOVIE PROJECT
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • bem_QQ_
    『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』 シュタゲはもう何見てもすきって思うのすごいなずっと泣いてるもん
    いいね

    良い
  • sackboy_mac
    『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』アニメ本編との整合性が素晴らしくて、凄く作り込まれてる感じがした。紅莉栖がほぼデレだったが全然有り!紅莉栖が主人公で本編の伏線も回収しつつ。本編必須ですね。
    いいね

    良い
  • mokomoko37
    『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』TVシリーズ未見での鑑賞。もっと小難しい展開かと思いきやバタフライ効果とボーイミーツガール的演出がいい感じ・・・紅莉栖のツンデレぶりが可愛らしい。
    いいね

    良い
  • hny256
    『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』 ちょっと短いなー。でも面白かった。 反面、ちゃんと考えると世界線うんぬん以前にタイムパラドックスはどうなるの? もっと深い考察があったら、さらに面白かったのに。
    いいね

    良い
  • tenkyouin
    鳳凰院紅莉栖、やっぱり良いなあ。 それとキスシーンがホント良いねえ。 「それがシュタインズゲートの選択だというのならな。  さて、クリスティーナよ、返してもらおうか。俺のファーストキスを」 「・・・やだ」 悶絶するわ
    いいね

    良い
  • oban19840104
    『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』人の想いが世界を創る的な感じだった。中二病臭で覆われてるけど本質はすごい良い話!至極真っ当なラブストーリーだった!!
    いいね

    良い
  • matsu1985122
    『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ (2013)』 テレビアニメ版観てからの流れで連続して観たけどもっとゾクゾクする展開を求めてたので微妙だったゴメン\(^o^)/
    いいね

    残念
  • futagami2443
    『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』自分の県では劇場公開されている映画館が遠かったので弟達が見に行く日に都合があわず、DVDで。弟が「ネタバレするよ。ネタバレするよ。」と言って「紅莉栖、かわいい!」すごいネタバレ!
    いいね

    良い
  • Shimichin
    『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』これも今年ハマったアニメの1本で、それの劇場版。・・・なので、いきなりこれから見ちゃダメなパティーンのヤツです。TV見てから鑑賞するべしっ!「まどマギ」チックで好物でしたよ?(笑)
    いいね

    良い
  • zeiramu2
    『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』えっ?こんなんなん?って感じで久し振りにこのノリに着いていけない結果となってしまった。このノリは未見にはきつかったかな? #13映予
    いいね

    残念
  • SugarGURI
    『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』TVシリーの後日談。クリスティーナがいじらしくて、きゅんきゅんしました。
    いいね

    良い
  • ts_ren825
    『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』例の如く初見です(´ε`) 何も考えずに前売り買いました 勝手に妄想してたのとは違うストーリーやったけど面白かった(≧∀≦) 淡々とストーリーが展開していくけど見応えはあると思う
    いいね

    良い
  • skyblueline
    『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』★3.7 原作含め評価。クリスとの関係と岡部自身の問題を絡めて解決に導いたのが良かった。バタフライエフェクトの設定と時かけの切なさとspecの熱さを混ぜたような良い作品でした。
    いいね

    良い
  • Q_Overjoy
    『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』うーん…原作はそこまでハマってないけど、ちょっと映画としてはつまらないかなぁ。オカリンが消えるとこまでは面白いけど、それからはどっかで見たような展開が続いて…あと鈴羽が不遇すぎ。
    いいね

    残念
  • LAGD6
    『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』原作の完成度が高いので大きな謎は無いが、どこを切っても紅莉栖の魅力が炸裂している。というか紅莉栖の為の映画、だがそれがいい。紅莉栖役の今井さんの熱演だけでも、観る価値はあると思う。
    いいね

    良い
  • dogmalet
    『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』\(^o^)/オワタ 会話劇苦手だからちょっと辛いかな。ストーリー的に結末から観るのもアリかと思ったけど失敗したかも。基本ファン向きっぽい。
    いいね

    残念
  • sa9237a
    『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』2回目鑑賞もやっぱり眠気を誘うものだった。特に大きなイベントがあるわけでなくのんべんだらりと独り言のように進んでいくところと、もやっとした絵が眠気を誘うんだな。後半はよかったけど。
    いいね

    残念
  • goldendawn_
    『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』前半の日常に笑えただけに、オカリンの存在を否定される展開は結構来るものが。ただ男ならオカリンの決断にはグッと来るよな。強がってこその男。でもそれを台無しにする助手がステキ(笑)。
    いいね

    良い
  • goldendawn_
    『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』TV版を見ていること前提だけど、ファン必見の出来。あのラストからどう続きを作るのか不安だったけど、杞憂だった。盛り上がりはあまりないけど、笑えて泣けてじわっとくる、良い物語。
    いいね

    良い
  • tsukushi_vil
    『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』紅莉栖がタイムトラベラーとなったことで初めて知る、岡部の苦悩。素直になれない2人がたどり着いた答え。未来ガジェット研究所よ永遠なれ!
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    akafundosi
    2385movies / tweets

    follow us