折れた矢
みんなの感想/評価
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『折れた矢』(続)しかし相変わらず脚本の流れも良く、アン・ソンギ氏がこれまたあまりに普通すぎる教授を好演。その対比として元アル中まがいの弁護士を上手く生かして、納得の映画。たまたま友人の薦められたけど、秀作と言わざる得ない#eiga
良い -
『折れた矢』@六本木。2007年に起こった韓国の実話の法廷劇。あまりに不当な裁判劇の怒り、慟哭、悲しみと共に今も実在する元大学教授と型破りな弁護士の実直さ、またあまりに不当過ぎる韓国の権力癒着の事実に驚愕。(続) #movie
良い -
【折れた矢】続) 酒好きで世間摺れしかかった弁護士が、明晰な論理展開でどこまでも正義を貫こうとする教授に、次第に感化されていく様はなかなか嬉しい。ただ、急いで端折って誤魔化したようなラストはキム氏を茶化すようでちょっと不愉快。 #映画
良い -
【折れた矢】韓国で実際に起きた殺人未遂事件の被疑者として不当な扱いを受けた大学教授が、型破りなアル中弁護士とともに癒着権力と争う法廷劇。裁判官の見せた、俄かに信じがたい程の法への冒涜が、無茶苦茶な台詞でよく凝縮されていた。 #映画
良い -
『折れた矢』正義を貫いた挙句に罪を犯した教授、しかし全く公正ではない法廷が彼の前に立ちはだかる。実話が元となっており、今でも戦い続ける教授の心意気がラストのアン・ソンギの表情と重なった。#eiga
良い -
『折れた矢』、不当解雇裁判で負けた数学教授が担当判事をクロスボウで襲ったという実話を基に描く韓国法廷劇。法廷で検察や裁判官の証拠捏造や主張の矛盾を次々に暴いていくのはシビれるくらい痛快。内容の割に話が重くないのも良い。 #eiga
良い
この映画に関するTwitter上の反応
もっと見る
Loading...