TOP >作品データベース >レイヤー・ケーキ

レイヤー・ケーキ

みんなの感想/評価
レイヤー・ケーキ
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
77%
  • 良い
    17
  • 普通
    4
  • 残念
    1
総ツイート数
32
ポジティブ指数94
公開日
2006/7/1
原題
Layer Cake
配給
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
上映時間
105分
解説/あらすじ
 
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • maru_a_gogo
    『レイヤー・ケーキ』闇の組織の階層(レイヤー)を上がって行く。展開早いのと、入り組んでいるのでちょっと分かりづらいが楽しめた😊かなり豪華キャスト。ダニエルクレイグとベンウィショーとかニヤリ。ラストの感じも良かった。
    いいね

    良い
  • mokurenjan

    良い
  • Hetare3
    『レイヤー・ケーキ』ギャング世界も階層社会、その様をタイトルに冠する本作。G.リッチー監督予定がM.ヴォーン監督第一作目に。監督繋がりでみたけど、ダニエル・クレイグの格好良さ以外は少しグダグダ感が過ぎて見る人を選ぶかもね。
    いいね

    普通
  • YELLOTRASH
    『レイヤー・ケーキ』観了。『キック・アス』『キングスマン』とゆー二大傑作をモノにしたM.ヴォーン監督第一作は製作してたG.リッチー監督中二作の下位互換版(汗)の趣。原作小説作家が脚本も書いたけど監督も関わった方がヨかったのでゎ?
    いいね

    良い
  • oozoraotoko
    『レイヤー・ケーキ』★★☆☆☆
    いいね

    残念
  • wishgiver2
    『レイヤー・ケーキ』「スナッチ」以上「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」未満ってとこ。抑えめの脚本とダニエル・クレイグの所作の美しさで飽きずに観られる佳作。
    いいね

    良い
  • 1000ya
    『レイヤー・ケーキ』観た。ガイ・リッチー編集からスタート。そもそもガイ・リッチーが監督する予定やったっていう話でなるほど。ロックストック俳優達と若かりしトムハでニヤリ。ダニエル・クレイグはもうボンドにしか見えないな…綺麗に終わった。
    いいね

    良い
  • yudutarou
    『レイヤー・ケーキ』日本と違って上下関係が会話で分かりづらく(目上ともフランクに話しちゃう感じ)混乱するが、騙し合いやサスペンスと犯罪映画の面白味揃った佳作。ダニエル・クレイグ以外にもトム・ハーディやTNGのオブライエンが出ててお得。
    いいね

    良い
  • itsumi0317
    『レイヤー・ケーキ』いまいち何が言いたいのかよくわからない映画だけど、雰囲気は好き。俳優も良いの揃ってるし。キャラはジーンさんが好きです。 #LayerCake
    いいね

    普通
  • sorairoo
    『レイヤー・ケーキ』ダニエルクレイグ、007でブレイク直前の作品。既にスクリーンの端々からスターの輝きが。チンピラな役だけど、かっこいい〜。
    いいね

    良い
  • athena_i
    『レイヤー・ケーキ』登場人物が多くて集中して観ないとこんがらがってしまうwダニエル・クレイグの巻き込まれ役の演技が面白い。ラストはびっくりした。あの終わり方はおしゃれ。
    いいね

    普通
  • kinesiology18
    『レイヤー・ケーキ』ラッキーやらデューク?色んな名前の登場人物がいて誰が誰だかわかんないや笑。 ま、ダニエルクレイグがかっこいーからいいか!
    いいね

    良い
  • mmkxxo
    『レイヤー・ケーキ』ロックンローラのような登場人物のごちゃごちゃさ、裏社会ならではの汚い雰囲気がどうも好きで何度も観てしまう!主人公の少し抜けた性格、あの感じで普通のラストはないなと思ってたら予想以上にいいラスト。キャッチコピーの「足を洗いたければ、手を汚せ」が秀逸。
    いいね

    良い
  • ryuryu13
    『レイヤー・ケーキ』ダニエル・クレイグが、巻き込まれキャラというかあれよあれよと立場が変わり、最後まで気が抜けない~。ラストも、あそこで終わらないところが良かった!レイヤー・ケーキ、そんなものは幻想なのか・・・意外に道徳的ってこと?
    いいね

    良い
  • higelonlon
    『レイヤー・ケーキ』 ポスターに一目惚れし鑑賞。6代目ボンド就任前の作品。ボンドと重なるシーンが多々あり、今だから楽しめる違和感。ラストが断層世界(レイヤー・ケーキ)の解釈に更なる含みを持たせる。マイケル・ガンボン渋いです。
    いいね

    良い
  • itairaayu
    『レイヤー・ケーキ』やっと観た。マフィアの上下階層の意味らしいけど、何階層からなる敵味方のやりとりも静かにとてもハラハラした面白い作品でした。というか割とまっとうな性格のはずの主人公、なんでまたあんな職種をえらんでしまったの…^^;
    いいね

    良い
  • touten3
    『レイヤー・ケーキ』3 マフィアの上下関係。主人公が頭良いのか悪いのかわからなくて、上下の階層を突き破って良くストーリーは面白かった。でもやっぱりガイリッチーの方が好みだなぁー。XTC!
    いいね

    良い
  • munabire
    『レイヤー・ケーキ』実は1回見ただけでは細かいところが分かっていない。いかにもガイ・リッチーが撮りそうな『スナッチ』『ロック、ストック&トゥー・スモーキンバレルズ』系の話だが、何十倍もビター。ダニクレがこの後ボンドを射止めるのも納得。
    いいね

    良い
  • mau_5628
    『レイヤー・ケーキ』音楽がTHE CLUT,XTC,ストーンズ,Joe Cockerなどなどいい感じでしたよ~♪
    いいね

    良い
  • croaton0
    地味な作品だが、麻薬の売人という裏家業に精を出す真っ当な主人公が「好調な内に引退」という人生計画とは裏腹に自身に降りかかった災難を振り払っていく内に裏世界の“ケーキ”の天辺に上がっていってしまう皮肉なストーリー展開は面白い。
    いいね

    普通
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    この映画のレビューワード
    coco 映画レビュアー
    Rst9ld
    1029movies / tweets

    follow us